hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

頑張れる方法

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

私は感情のコントロールが上手くできず、頭ではわかっていても感情が邪魔して上手く行動に移せないことが多いです。
1度無理だと思ってしまったらもう頑張れなくなってしまいます。
皆さんはどうやって頑張っていますか?
どうやって立ち直っていますか?

2022年10月28日 9:17

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

分かち合い

ご相談ありがとうございます。
理由や原因はいろいろあるのでしょうけれど、ほとんどの場合は「1人では抱えきれない思いや悩み」が、心のどこかに引っ掛かって取れない状態となり、立ち上がろうとか体制を立て直そうとか試しても、上手くいかない状況。このように溝に嵌まったような様子が、もう頑張れないという気持ちを作り出す要因になっているのではないかと推察します。

人は思い悩む動物です。煩悩を消すとか振り払うとか、そんなものは無理です。
できないことに四の五の考えても仕方がありませんね。だったらどうするか。
私は他者と共有します。幸せも苦しみも、身の回りに起こる全てのことは半分コにして。
そして問題に対して無理に拘らないよう、時には早めにそこから離れます。
関わり続け、心遣いをすることばかりで、正解に導かれるとも限りませんから。
とにかく、頭の中で思考を巡らすだけで解決する事態は、全体の3割にも満たないですからね。大事なのは今、目前にある現実だけです。

生きていく過程では、難しい局面に何度も出遭います。肝心なのはそこで「逃げるのか・立ち向かうのか・うまくやり過ごすのか」を決める心の置き方にあります。
結果的に何が最善の選択になるのか、それは誰にもわかりません。だから時には他者に依存しても良い、じっくり相談に乗ってもらうとか、遠慮せず頼ってください。人は人同士支え合って生きるものです。
1人で背負い込まないで、ここでも良い、どこでも良いので、思いの丈の曝け出せる場所を作って、日々をあなたらしく生きていってください。
あなたの次の一歩が、少しでも軽く快く、前向きに進みますように。合掌。

2022年10月28日 20:18
{{count}}
有り難し
おきもち

現代は実に「背負い込んでる」人が多いと思う。 別に自分が背負い込まなくて...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

人に頼ることや弱さを見せることに抵抗があったのですが、1度見せてしまえば案外たいしたことことはなく、楽になれました。ありがとうございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ