hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

夫の夢

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

宜しくお願い致します。夫はまだ30代なのですが、最近夢を見ていろんな人があるいている場所に行ってしらないおじさんに「おまえは優しすぎるから早死にしたんだ」と言われる夢を見たとか違う日には親戚が「なんで俺より先に死んだんだ」と言って泣いている夢を見たと夫がいってるのを聞いて不安になってしまいました。怖いです。私の父も早く亡くなっているので。夫は夢に亡くなった方がでてきたり、少し霊感が強い方です。今健康診断で検査をすすめられています。夢の話を聞いたら余計にみてもらったほうがいいかなと思いますが、夫が大丈夫と言って聞いてくれません。正夢になったりするのか、色々とどうしたらよいかお答えを宜しくお願い致します。

2022年11月21日 23:45

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あまり気にせずに客観的になって下さい

拝読させて頂きました。
あなたが旦那さんの夢のことで旦那さんが早く亡くなってしまうのではないかととても心配なさっておられるのですね。あなたがその様にご心配なさるお気持ちもとてもわかる様に感じます。あなたのそのお気持ち心よりお察しします。
私達の命は与えられたものですからいつ亡くなるのかはわからないのです。
もしかしたらそれは今日かもしれません、明日かもしれません、或いは次の瞬間なのかもしれません。それはあなたでも旦那さんでも私も誰しもがそうなのです。
ですからあれこれと思ってみても答えは出てきません、かえって混乱してしまい心身共に滅入ってしまい良くはないですよね。
それよりも定期的な健康診断なさって自分や旦那さんの心身の状態を客観的に把握してできる範囲で管理していくことが大切です。
病気が早く見つかれば早期治療もできますからね。それにより自ずと寿命も変わってくると思います。

あなたがこれからも旦那さんや皆様とのご縁を大切になさりながらお互いを思いやり心から仲良く分かち合い、皆様と一緒に幸せに与えられた人生を生き抜いていかれます様に切に祈ってます。

2022年11月22日 11:30
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

ありがとうございました。色々と考えすぎずにやっていこうとおもいます。どうもありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ