彼氏への接し方について悩んでいます
私は20代前半で、14歳年上の彼氏がいます
付き合って2年ぐらいになりますが遠距離なのとお互い多忙なこともありデートは数ヶ月〜半年に一回くらいです。
デートの時のお金はほぼ彼が払ってくれていて、ご飯代だけでも渡そうとするのですが、いらないよと言ってくれます。
男性はデートの時は奢りたいものなのですか?
申し訳なくて甘えてしまっていいのか迷っています。
また、年が離れてるとあまりスキンシップをとったりしにくいですか?
頭は撫でてくれたりしますが、大人な雰囲気というかそう言った行為はまだです。
初デートの時に、私のことを大切にしたいと思ってると言ってくれて、とてもとても嬉しかったのですが、もう少し触れ合いたい気持ちもあります。
女性側から積極的にいって引かれたりしないでしょうか…?
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
もっと甘えたり、わがまま言ってもいいんじゃないかしら。
それはちょっと寂しい気もするわね。
年齢的に大人でも消極的な人もいますから、待っているだけじゃ いつまでも触れてもらえないかもしれません。
もっと甘えたり、わがまま言ってもいいんじゃないかしら。
デート代は、いいよと言ってくださるなら、そこは彼の優しさに甘えながらも、「私だってお返ししたいな」って言いながら次の機会に払うようにしたり。それでも彼女に払わせたくない彼なら、デートの時にちょっとしたお土産やプレゼントを渡すようにしたらどうかしら。「今、これが人気なんだよ〜」って言いながらお菓子のお土産や、「私とお揃いだよ〜一緒に使おう」って言いながら、ハンドクリームやハンカチをプレゼントしたりね。
スキンシップも伝えたらどうかしら。「もうちょっと くっついていたい。好きな人に触れたいって思うの 私だけ?」って。引くどころか、可愛いなって思ってもらえると思うよ。
彼に遠慮ばかりせずに、心地良くお付き合いしたいものね。
質問者からのお礼
お答えいただきありがとうございます。
プレゼントいいなと思いました!
ちょっとしたものなら彼も喜んでもらってくれそうです(๑′ᴗ‵๑)
口下手なので甘えたいと直接言える自信はまだありませんが、次のデートで頑張ってみたいと思います!



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )