hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

卒業前に告白するべきか悩んでいます

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

私は好きな人がいるのですが、春からその子とは別々の学校に通うことになってます。

卒業する前にその子に告白しようと思っていますが、しばらく会えなくなるし、そもそも今まで悪事をしてきた自分が告白して良いのか、

でも、やはりその子が大好きで、どうすれば良いか分かりません。

どうか皆様のお知恵を御貸しください。

2023年3月8日 0:32

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

後悔なき人生はありません

拝読させて頂きました。
あなたがこれから別々の生活になって会えなくなってしまう好きな人に告白しようかどうしようかととても迷っておられるのですね。詳細な状況や関係性については一切わからないですけれども、あなたが本当にお悩みなさっておられることはとてもよくわかる様に感じます。あなたのその思いを心よりお察しします。
私達の未来は誰にもわからないですし、これからどう生きていくのか自分も周りの人達のこともわからないです。とは日々一瞬一瞬進んでいっているのです。せっかくの与えられたあなたの命や未来や人生ですからあなた自身しっかりと向き合っていきましょう。人生歩んでいれば失敗することも後悔することもとてもあります。或いは失敗や後悔のない人生などないのです。そうした時に自分がどうしたら後悔の少ない方なのかしっかりと向き合っていきましょう。
様々な状況もあるでしょうし、その方との関係性やそれぞれの思いもあるかとは思います。そしてあなたとその方のそれぞれの未来があるのですからね。
あなたがあなたのお気持ちを伝えることが望ましいと思えるならば落ち着いて相手を思いやりながらお伝えなさってみてもいいのではないかと私は思うのです。
あなたとその方がこれからの未来を大切な方々とのご縁に恵まれながら人としてお健やかにご成長なさっていかれます様に、仲良く思いやりや尊重し合うお気持ちを持ちながら心から豊かにおおらかに生きていかれます様にと切に祈っています。そしてあなたやその方を心より応援させて頂きます。どうかこれからも人とのご縁を大切になさって生きて下さいね。

2023年3月8日 7:00
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

どっち?

卒業おめでとうございます。

好き。これからも繋がりたい。と伝えるか
好きだったよ、ありがとうと伝えるか

今の気持ちは
どっちでしょうか。

告白せずに後悔するか、
傷つく可能性もあるけど伝えたいか、

高校で少しイメチェンしてからの方が手堅いか、卒業だからこそ伝えたいか。

いくつか判断の基準はお伝えします。

どうしましょう!

2023年3月8日 7:23
{{count}}
有り難し
おきもち

hasunohaに出会えた私は幸せ者。地方の町の小さなお寺に居ます。カニとおろし蕎麦と水ようかんが美味しいですよ。街のイルミネーションはまぶしく、人混みは得意じゃないけれど、ここでの対話があるから孤独じゃない。ありがとう。
一人だけで抱えられるほど軽くないのがイノチ。僧侶となって40年経ちました。 社会福祉士、公認心理師として社会では働いてます。事業や組織を背負うと言えないこともあるけど、仏教を背負うと語る内容も変わります。悩みなくても話してみたいときは相談ください

質問者からのお礼

皆様、ご回答いただきありがとうございます。 「ちょっと頑張って告白しようかな」と思えて来ました。

誠にありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ