hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自宅敷地内に置いてあるお地蔵さん

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

47年前に、自宅敷地内で1歳の弟が(父の運転する車の)交通事故で亡くなりました。
私はその時3歳くらいであまり記憶にないですが、
その場所に石を盛って
15センチ程の小さいお地蔵さんが置かれ、家族が手を合わせておりました。
現在、雑草に埋もれた場所になっています。母はなくなり父も認知症に、実家に住んでいる姉の私は子供達に負担をかけないよう、そろそろ庭の終活を始めております。
そこで、このお地蔵さんや石はどう供養・(言葉は悪いですが)処理すればよろしいか教えて頂きたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。

2023年5月1日 19:21

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

発遣法要(魂を抜く儀式)をして撤去

一般的に、仏像や墓石等を処分したり修理する際には、発遣法要(魂を抜く儀式)をします。
本来の仏教的にはやらなくても良いのですが、なんとなく気持ちに区切りをつけるために、日本の仏教徒は儀式をやる人が多数派です。
菩提寺の住職さん等に、儀式の具体的な申し込み方法やお布施の金額を相談してみましょう。
また、石屋さんから撤去費用の見積もりをとってみましょう。

2023年5月1日 22:51
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

早速のお返事ありがとうございます。今までお世話になっていたお坊さんが分からないので(まかせていた父が認知症になり、私も仏事は今までノータッチだったので…)
宗派が同じ所を探して聞いてみたいと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ