hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

休みすぎで仕事をクビになりました

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

自業自得なのですが、派遣の仕事を毎月4日ぐらい休み、他に早退を繰り返して、1ヶ月後解雇と言われました。10年勤めました。
当然なのですが頭が真っ白です。主人には業務縮小で解雇されたと嘘を言いました。
慌てていろんな会社に応募しましたが、どこへ行っても務まる気がしません。
私がかろうじて得意なのは部品の組み立てだったのですが、10年前に指を痛め、腰も悪く、すぐ気持ち悪くなるので、いろんなことができなりました。
検査ぐらいしかできないのですが、私は検査が一番苦手です。今の仕事も検査です。
そして主人に内緒で借金が30万あります。貯金はありません。
組み立ての面接も予約してしまいましたが、私はどうしたらいいでしょうか。
というか、こんなダメな人間を見たことありますか?
ダメでバカなやつも生きていく術はあるのでしょうか?
私は悪い人間ですか?
お叱りでも、何かお言葉をいただけたら嬉しいです。

2023年7月5日 19:10

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

答えになるかどうか分かりませんが、

20歳で実家を出て一人暮らしをしながら、就職しましたが、仕事が続かず、10個近く会社を変わりました。25歳で精神的にも経済的にも追い詰められて実家に戻ってきました。借金もあり、債務整理もしています。実家の寺はご門徒離れにより崩壊寸前でしたが、色んな人のお力を借りながらなんとか私ひとりは食べていける位にはなりました。(独身、両親は他界しました)
私も努力が苦手で仕事もコロコロ変えてきたダメ人間です。人を叱れる立場ではありません。けど、色んな人の力をお借りして生きていけてます。
文章を読む限り、少なくとも、あなたは自分のことを理解し、欠点を受け入れられていることと拝察申し上げます。
新しい一歩を踏み出せるのではないでしょうか。

2023年7月6日 11:21
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
大阪市西成区の金剛寺に生まれる 高校在学時から声優養成所へ 卒業後も、バイトしながら 声優養成所に通う。 父の再婚により、家に居づらくなった等 色々と要因が重なり、 20歳で見切りを付け就職、 大阪に1年、その後東京へ。 精神的にも経済的にも限界を迎えて 25の時に実家の寺を継ぐ準備として 宗派の専門学校に入学。 卒業後真宗大谷派僧侶となる。 父からは贅沢をしなければ 食べていけると聞いていたが、 その現在の認識、将来の見通しが あまりにも甘いことを思い知らされる。 当時全くなくなっていた提携葬儀社を 作るために葬儀社訪問をしたり、 同宗派のお寺との付き合いを広げたり、 そのような中、住職に就任。 多少マシにはなってはきたが、 飽和状態の市内では それ以上の発展は見えてこない。 そこで、10年ほど前に河内長野市に 移ってまいりました。 それから10年。恥ずかしながら  考えていたようにはいかず、 経済的にも厳しい時期もあり、 借り入れもしてしまいました。 しかしながら、最近になりやっと、 借り入れもなくなり、 私一人ではございますが、 食べていけるようになりました。

質問者からのお礼

安藤様、ご回答ありがとうございます。
他にも同じような方がいることにすごくホッとしました。
助けてくれる方々がいるのは安藤様の人柄が良いのでしょうね。
私もダメなりになんとか頑張りたいと思います。とても励まされました。
本当にありがとうございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ