駄目な私に喝を入れてください。
チョコラブ女性/40代
職場のことで、ご相談させて
いただき、先月末で、退職に至りました。
ただ、後任が決まっていない為
週1で出社し、担当業務を
こなしています。
退職したので、精神的に楽には
なりましたが、まだまだ頭の疲れが
取れず、あの資格の勉強をしたい
この資格もとった方が良いかなと
思いはしても、行動できずにいます。
そんな駄目な私に、喝を入れてください。
よろしくお願いします。
2023年11月12日 13:03
この問答を娑婆にも伝える
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
喝よりも、いっぱい褒めてあげたいわ。よくやったよ〜偉かったね
今までの質問も読ませてもらいました。本当によく頑張ってこられましたね。やりきった自分を誇ったらいいのですよ。
行動出来ないのも、無理ありません。まだ前職に身を置いているような状況ですし、心身ともに癒えていないのですもの。
徐々に、抱えていたものが下ろされれば、身軽になってきます。自分を優先して、自分を大切に出来ますし、自分のやりたいことに、エネルギーも向けられるでしょう。
その時まで、焦らず温めていきましょう。
喝よりも、いっぱい褒めてあげたいわ。
よくやったよ〜偉かったね(*´꒳`*)
2023年11月12日 17:50
{{count}}
有り難し
質問者からのお礼
中田三恵さま
あたたかいお言葉
ありがとうございます。
お返事を読み、涙があふれました。
そうでよね、私頑張りましたよね。
焦らず、自分を癒してあげれば
良いんですね。
ありがとうございます。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )