hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

頻繁に汚いジジイに絡まれる

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

 いつもお世話になっております。先日ホムセンで痴漢されました。
行為者はジジイです。
  フードコートで注文して作っていただいていたら急に背中を
触られ、「半袖で凄いな~(ニヤニヤ)」。
 警察の皆さんの誠実な対応により奴は警察に永劫マークされる
ことになりましたが。

 私は3月で27歳になりますが、これまでに(触られていない事案
も含め)覚えているだけでも5回以上はジジイから絡まれています。
 触られていない事案は、
・一つ開けてベンチに座っていたジジイが急に隣に詰めてくる
(神社にて。警察に通報)
・回転寿司で隣に座ったジジイが、「姿勢いいね!食べ方かっこいい」
と話しかけてきた後、「早く結婚しな~」などと言ってくる
・知らないジジイに一方的に目を付けられ、挨拶される
(私はそいつを知らない。防犯ブザー鳴らして逃げて、警察へ)

 私の特徴です。
・服は露出少な目(胸の谷間見せるとか論外、袖無し絶対に着ない。
短くても三分袖くらい) 
・リュックに防犯ブザー見えるようにつけてる
・ナチュラルメイク
・スカートの下には必ず体操用の短パンを穿く、スカートは
短くても膝丈
・Aカップもない貧乳 ・平安絵巻の姫みたいな顔の形
・女性自衛官並みの短髪にパーマ
・華美な服装はしない。服の色味は基本的にベージュ系と
ブルー系
・市販のジャージで出歩くことも(今回の痴漢被害のときは
地味なTシャツにスラックス)

 痴漢対策としての行動は、
・遠回りでも営業店舗の多い道を歩く(飛び込めるように)
・頻繁に背後を確認
・家に入るとき、ひとりのときでも「ただいま!」と大きな声で
・寺社のトイレは使わない
・家に入るとき、そばに男性が歩いていたら、通り過ぎるまで
遠くで待つ
・飲食店等で、男性の隣には座らない

 思いつくだけでもこれだけの事はしています。近所のお婆ちゃんに
「あんたはジジイにモテるね。あたしはそんな目にあった事ないよ」
と言われたので
「モテるんじゃなくて、ナメられるの間違いだよ」
と返しました。

 これ以上何をすればいいんでしょうか?訪問看護師さんは、私は
「話しかけやすい雰囲気」と言っていました。話しかけやすい≒
ナメられやすい、だと思います。

 このままだと男性恐怖症になるかもしれません。大好きな精神科の
先生すら、キモいと思う日が来てしまいそうです。

2024年2月15日 5:18

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

自分に心地良い空間に包まれましょうね。

ん〜迷惑な人もいるものですねぇ…

こちら側が気をつけていても、そんな人が多いエリア(下町とか、誰にでも気安く話しかける、寄っていく)とか、地域性もあるのかしらね?

何度も絡まれると、男性や年配の方々を警戒してしまいますよね。

いろんな人がいるものです。本当に迷惑なら我慢しないで警察に通報も必要なことですし、何か言われてもサッと離れていき、自分に心地良い空間に包まれましょうね。

私も何か言われたら、モヤモヤして嫌な気持ちになりますが、自分の癒しの空間で気持ちを鎮めています。そうして、気持ちをコントロールしていかなきゃ、やってられないものね。

あなたの、好きな時間を大切にね。

2024年2月16日 9:47
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。 ◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺 (訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください) ◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。 ◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長 【ともしび遺族会】運営 毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル) 14:00〜,18:00〜 お問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com *この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。 ゆうちょ銀行 口座番号 普通408-6452769 一般社団法人グリーフケアともしび ◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』 ビハーラ和歌山代表 居場所運営 問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆GEはしもとサピュイエ 所属 (Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援 ◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto 元グリーフサポート委員長(2018〜2024) ◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター 10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。 いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏 ここでは、宗旨を問いません。 まずは、ひとりで抱え込まないで。 来寺お問い合わせは⬇️こちらから miehimeyo@gmail.com ※時間を割いて、あなたに向き合っています。 ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。 懇志応援も宜しくお願いします。 ※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。 法務を優先させてください。
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。 ◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。 言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。 ◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。 ◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。 ◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート ◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。 (相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので) ◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

質問者からのお礼

【中田 三恵 先生】
 お返事いただき、ありがとうございます。
 私服制服10人くらい現場に来てくれました。ジジイは興奮
して、刑事さんたちに
「俺がなにしたってんだよ!!」
と騒いでいました。
 ずっとお巡りさんが私のそばについていてくださり、
「どうぞ、コーヒー飲んで。ごめんね、冷めちゃったよね」
「怖かったね。もう大丈夫だよ」
と暖かいお言葉をずっとかけてくださいました。コーヒーは
冷たくなっていましたが、人の心の温かさを感じました。

 最後に刑事さんが、座っている私に目線を合わせるために
しゃがみ、こう語りかけてくださいました。
「警察には、刑法犯として扱うためのボーダーがあります。
残念なことに、今回の事件はボーダーを超えていません。
 しかし、リケブツさんが通報してくださったことで、
彼には『前歴』が付きました。次回がないのが一番ですが、
次、彼が似た事をすれば、今回の通報がボーダーを超える
ための材料となり、彼は逮捕、ないしは保護監察や指定
医療機関へ送致されます。
 今回の調書が警察に恒久的に保存され、彼がそのときに
どんなに否定しても、『あなたには前歴がある。二度とやるなと
注意したはずだ。しかしあなたはその約束を破った。信用できない』
ということになります。事件化はできませんでしたが、リケブツ
さんの勇気ある行動が、彼を社会から隔離するための材料になった
のです」
 とても怖かったです。しかし、警察の方は皆さん親切で
嬉しかったです。

 私の住んでいるところは、都市部に近い住宅街です。
隣の人の事など知らない、という風土です。
 あのジジイは、私から10メートルは離れていたのに私の
存在を目ざとく感知し、接近してきたのです。

 精神科の先生にこの話をし、
「ねー先生、いつも先生は私に『強い言葉使うな』って言うけど、
今回は使わせて。クソジジイ、死ね!ね、先生。今回はいいでしょ」
と言ったら、
「あはは…うん、今回は…言っていいよ。怖かったねぇ」
と苦笑いしていました。

 親戚も、近所のおばあちゃんも、今回ばかりは「大変
だったな」と言ってくれました。
「気持ち悪い。なんで触る必要がある!」
と口をそろえていました。

 中田先生も美人の上優しさがにじみ出ているので、
大変そうですね。絡まれるでしょ。

 親戚は電話で、
「女に生まれたからにゃ仕方ねえこった。今回の事も引きずるな。
お前は何も悪くない。怖かったら遠慮せずお巡りを呼びゃあいい」
とお酒を飲みながら励ましてくれました。

 友人と元後見人(この店に来ることがある。お嬢さんがいる)
にも注意喚起をしました。
 私も、また何かあったら、これからも遠慮なく騒ごうと思います。

 へー。これ、カテゴリと
してはストーカーなんですね。
 ストーキングまではされて
ないんですが。待ち伏せされる
くらいで。
 家まで押しかけられたこと
とかはないです。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ