LIVEへ行くのですが不安で慰めてほしい
私は、数日後初めてLIVE参戦の予定です。
何が不安かといいますと、今は技術も進んでおり紙のチケットってよりはQRコードをかざすようなデジタルに変わっております。
なので、機械系に弱い私はちゃんと入れるのかな…?など不安に思っています。
それに加え、今回は実は落選しており、ネット上の知りたいの方にご譲りして貰ったものでして、スクショでそのQRコード送ってもらったのですが、(それ以外に方法はなさそうで)不安体質なためチケットについていろいろ調べまくってしまいまして…
そうすると、"スクショだと無理"とか、"大丈夫ですよ!"とか…などいろんな意見をみる機会がありまして、
今ほんとにコレで入れるのだろうか…?という見えない不安で睡眠があまり取れておらず、少し危険に感じております。
一応画面を印刷したものでも大丈夫と書いてあったのですが、ほんとにそれでもいけるのか…?これはそのまま印刷しただけじゃ駄目なのでは?や、私一人ではなくもう一人いるらしいのですが、その方とは別行動させていただくので、同時入場以外できません!など断られたらどうしよう…など…それで不正疑われて捕まったりしたら絶対いやだ!怖い😭
などとマイナス思考が飛び交ってまして…
良ければ不安の解消といいますか、慰めてほしいです。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
大丈夫。念のためプリントアウトもして。私も似た経験があります
わかるわ〜 紙のチケットを握りしめて行きたいよね。その方が確かだものね。
当日ゲートを通過するまで緊張だろうし、スタッフに問われたらなんて答えようかなど、不安ばかり膨らみますよね。
でもね、QRコードって機械がしっかり読み取ってくれるから、大丈夫よ。私も、あなたと似たような条件でチケットを使ったことがあります。紙にプリントアウトして、スマホと紙と両方で挑んだんですけれどね。ドキドキしました(笑)
スマホは充電切れにならないように。また印刷した紙は、濡れたり破れたりしないように。
結局は、スマホのQRコードを機械がスムーズに読み取り、あっという間に入場できましたよ。
なるようになりますから、ドンと構えて、行くしかありません。それできっと大丈夫。念のため、プリントアウトもしていけばいいんじゃないかしら。
楽しんできてね♬
質問者からのお礼
ありがとうございます…!一番この悩みに関して心強い言葉も貰えて凄く嬉しいです。
プリントアウト一応してみました!
どっちも握りしめて頑張って行ってこようと思います!頑張ります!
お返事ありがとうございました



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )