会社のイベントが苦手
もうすぐ、社内のイベントがあります。私は、イベントが苦手です。
学生時代も、イベントがある日は学校に行けなくなることがありました。
イベントが苦手な理由として
1つ目は、いつもと違うのが苦手
2つ目は、自分にはこれと言って得意なものがなく、活躍できることもないため、参加する意味を見出だせない
ということです。
イベントの乗り切り方を教えていただければ幸いです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
一度しかない人生、なるべく楽しいことを増やす
お悩み拝読させていただきました。
社内イベントが苦手とのこと、よく分かります。私も学生時代は同じような気持ちでした。いつもと違う状況や、自分の活躍の場がないことに不安を感じるのは自然なことです。
しかし、人生は一度きりです。私たちはいつ死ぬか分かりません。後悔のない人生を送るためには、時にチャレンジすることも大切です。
イベントが苦手な理由として、「いつもと違うのが苦手」とありましたね。実は、毎日の生活も微妙に違います。イベントは普段よりその変化が少し大きいだけと考えてみてはどうでしょうか。
「自分には得意なものがなく、活躍できない」という点については、活躍することだけがイベントの意義ではありません。参加することで人とのつながりが強くなったり、新しい経験ができたりします。私自身、お坊さんになってから積極的に参加するようになり、人間関係が広がり、生きやすくなった実感があります。
最初から楽しむのは難しいかもしれません。でも、少しずつ挑戦してみてください。失敗しても、それを次に活かせばいいのです。徐々にイベントが楽しくなってくるかもしれません。
どうしても嫌だと感じるなら、休むという選択肢もあります。仕事が人生のすべてではありません。ただ、可能であれば、避けられないイベントを楽しむ方向に考え方を変えてみるのもいいでしょう。
一度しかない人生、なるべく楽しいことを増やしていけたらいいですね。少しずつでも、イベントに参加する勇気を持てることを願っています。
人生の中で、様々な経験を積むことで、きっと新しい自分に出会えるはずです。そう信じて、一歩ずつ前に進んでいってください。
合掌
あなたのできることをムリなく
拝読させて頂きました。
あなたはイベントや普通とは違った行事が苦手なのですね。あなたがそう思ってしまうお気持ちはなんとなくわかる様に感じます。あなたのそのお気持ち心よりお察しします。
私も子どもの頃から通常ては違うイベントが苦手でした、運動会も修学旅行も学芸会もなんとなく嫌な感じがしていましたね、だから体調が悪くなってしまう様に感じて休んでしまったりもしましたね。自分でもどこに行って何をすればいいのかわからなくなってしまったり、言われたことができなかったり、孤立して置いてきぼりになってしまうこともありましたからね。
社会に出て年をとったせいで少しは慣れてきた様には感じますが、今でもなんとなく面倒だと感じりことはあります。
今思うのはあまりムリしないでできる範囲でやればいいのだし、がんばり過ぎなくていいのかと思います。
気乗りしないのにムリしてがんばっても後で疲れがたまってリバウンドがありますからね。落ち着いて自分のできることを可能な範囲内でやればいいのかと思います。
人生は長いです、色々なことがありますからあわてないで周りを見ながら落ち着いてやってみましょう。
そのうち何度かやっていく中で少しずつ慣れてきたり得意なことも見つかるかもしれませんからね。
因みに私が得意なことは周りの人達がやっている中で抜けてしまったことや忘れ物した時にフォローすることです、おまけの様なことです。
あなたがこれから落ち着いて様々なことを体験なさり毎日を充実なさり生き抜いていくことできます様に、あなたが慣れていく中で自分のできることを見つけていくことできます様に心から祈っております。そしてあなたを心より応援してますね。至心合掌
質問者からのお礼
ありがとうございます。
イベント、行ってみようかなと思います。イベント終わったら、自分へのご褒美に何か買おうかなと思いながら参加してみます。