姉からの一方的な妬み、嫌がらせ回答受付中
度々申し訳ございません。
ずっと長い事悶々と悩んでおりました。私には4歳年上の姉がおります。
簡単に言うと姉は病的に私を妬んでおります。私は姉から妬まれる様な生い立ちではありません。
父からは暴力を振るわれ悔しい事は沢山あります。実家の私の部屋は窓が一つしかなく西日しか差し込まない6畳もない部屋でした。祖母からの暴力もありました。叔父からの暴力もありました。叔母からの暴言は酷すぎるものでした。時々フラッシュバックして胸が辛いのでカウンセリングに行っています。
それでも私は学校の先生の言う事を信じ生きてきました。家族の言う事は信用できなかったからです。実家は夫婦共働きでしたが母は休日も仕事だと嘘をつき実家に帰っておりました。子供を守り育てる大人が誰もおりませんでした。私は小学生時代作文が得意だったので学校文集に選ばれ掲載される事も何度かありました。
家庭内での私の事を心配した大人が近所に住む叔父に伝え叔父が私の待遇に対して父に意見した事もありましたが父は拒否しました。
説明が長くなりましたが私が生まれてすぐに姉は自家中毒になり入退院を繰り返した為一緒に姉と遊んだ事もありませんし姉が健康になってからも一度も遊んだ事はありません。しかし姉は底意地が悪く私の分のおやつをわざわざ理由を付けて取りあげたりしました。
大人になってからは私抜きで両親と外出する事でプライドを保っていたようです。両親は姉には無条件に小遣いを渡していました。私の靴や服のセンスも姉は羨ましかったようで勝手に許可なく使われてしまっておりました。言い返すと物凄い顔で睨みつけられました。職場で私の服を来ていくと注目されたようです。
しかし姉は今だに私にライバル意識を持っており法律も無視する勢いです。
姉の酷い電話対応のせいで友人も無くしました。姉の視野が狭すぎる所、何故私だけに妬み、嫉みを持つのか、、やめて欲しいと心から思います。世界は広いです。私よりももっと優秀な人に妬み、嫉みを持ってもらいたいです。正直姉の方が私よりも裕福で働かなくても良くてしょっちゅうカラオケに行っています。何の不満があるのでしょう。どうすれば姉は私以外の事に目を向けてくれるでしょうか?教えてください。私が何をどう話しても無駄なのです。
姉から以前聞いたのはアルバイトも就職も自分で行動して決めて凄いという事だけです。姉は就職はコネてす
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
自己愛性パーソナリティ障害のようにも。育った環境が影響かも
プロフィールも読ませてもらいました。今までも大変なご苦労があったのですね。
お姉さんは、あなたに強い対抗意識があるのでしょうけれど、自分の行為があなたを傷つけていることには全く目を向けず、自己愛が強いですよね。
自分は特別だというマウントをとり、相手に思いやりがない。あなたのお話を聞かせてもらっていても、自己愛性パーソナリティ障害のようにも感じられます。姉妹でも別々に暮らしてきたのですから、育った環境が影響しているのかも知れませんね。でもそれは、あなたにはどうすることもできなかったことですよね。
あなたを目にしては憎く、あなたのやること全てが気に入らないといった考えの偏りがある人とは、距離を取って ご自身を守ってくださいね。
悪縁を切り捨てましょう
拝読させて頂きました。
今まで度重なるお姉様の妬みや憎しみや嫌がらせ行為を受けてきたのですね。詳細なあなたやお姉様や皆さんのことはわからないですけれども、あなたが本当に辛い思いをなさってきたことは伝わって参ります。あなたのお気持ち心よりお察しします。
今まで積年の様々なことやご家族の皆さんとの関わりの中でお姉様があなたに対してそのような妬みの気持ちをもって嫌がらせしてきたのかもしれません。ですがあなたはそのような人権侵害を受けてきたのですし、被害者です。
どのような理由があってもあなたに対してそのような人権侵害や悪意や悪行は許されることではありません。あなたにとってお姉様とのご縁は悪縁です。
あなたはあなたの人生をあなたの為に生きる権利がありますし、そのような悪行を受けずに安心して生きる権利があるのです。
ですからしっかりと悪縁を切り捨てましょう、しっかりとお姉様との縁を切りましょう。そしてあなた自身が幸せに生きる道を求めていきましょう。
あなたがしっかりと悪縁を切り捨てて、あなた自身の人生を大切になさり心から安心なさり幸せに生きることできますように心からお祈りさせて頂きます。
質問者からのお礼
中田三恵様
どうもありがとうございます。
姉は何十回とお見合いをしてやっと結婚をしました。義兄は姉を一般的な人間だと思っているのか義兄の人格も疑ってしまいます。
実家の母が亡くなったらもう姉と会う事も無くなるのでそれを待っています。現在は姉とは全く連絡はとっておりません。
今後も距離をとります。
Kousho Kuuyo Azuma様
どうもありがとうございます。
はい。もう姉とは縁を切っております。母の葬儀にはけじめとして行きたいと思っておりましたがそれも諦めました。
恐らく姉主導で葬儀が行われると思いますが私には連絡が来ないと思います。
両親は昔から姉の言いなりだったので現在は母と姉夫婦が二世帯住宅で暮らしています。私が母の所へ行くと姉がすぐにやってきて気分が悪くなる話を始めるので最近は母の家にも行っていません。
古い土地柄なので私の幼馴染には「もしも私が母の葬儀に来てなかった時は姉から連絡がなかったと思ってね。」と伝えてあります。後の事務的な事は同級生の弁護士にお願いして私は姉となるべく会わないで済む様にするつもりでいます。
嘘つきで人の心の機微が全く解らない姉。
「何様ですか?」と言いたくなる位です。
絶対に一般常識がある人ではないと昔から思っていました。