罪悪感から抜け出せない。
もう何週間も、過去の過ちを引きずっています。1つ解消しては、また1つ思い出して不安になることを繰り返しています。
これは裏切り行為だったのではないか、もしかしたら相手を傷つけているのではないか、どうしてあんなことをしてしまったのか、もうどうにも出来ないことなのに引きずってしまいます。自分が最低な人間だと感じてしまい、そこから抜け出せません。朝起きるところからしんどく感じて、睡眠や食事や勉強にも支障があり、趣味も一切楽しめません。
両親には何度も相談していて大丈夫だと言ってもらったり、アドバイスを細かくしてもらったりしています。それでも私は立ち直れなれず、両親を失望させてしまわないか、愛想をつかされてしまわないかと怖いです。
早く気持ちを切り替えたいと思うと同時に、自分の軽率な行動の数々に、人としておかしいと思い、自分が幸せになって良いのかと悩み続けてしまいます。自分のことが許せず、罪悪感から来る強い苦しみから逃れることも、許せないんだと思います。もしかしたら私がしたことで、苦しんでいる人がいるかもしれないかと思うと、尚更許せません。
他にやるべきことはたくさんあるのに、これから先改めていくしか無いのに、どうしても切り替えられない。
どうしたら、どんな考えを持てば、この状態から抜け出せるでしょうか。わかりにくかったらごめんなさい。
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
過度な自責感や不安は、生活の困難などを引き起こす。受診しよう
ずっとお話を聞かせてもらってきましたが、過剰な罪悪感、不安や強迫傾向が強いですよね。過去が頭から離れず、追い払うことができない。強迫観念があるなと感じます。
過度な自責感や不安は、生活の困難などを引き起こすことがあります。今も、ご両親からの大丈夫だという言葉に対しても、失望させてしまうと怖いのですよね。体もしんどく感じて、睡眠や食事や勉強にも支障がある。
不安障害、適応障害、うつ病、強迫性障害なども心配です。一度 心療内科を受診しましょう。医師に、大丈夫だと言ってもらえたら安心でしょ。
自分を大切に。そして、周りには味方もいることを忘れないで。ですから、しっかり心身を休めるためにも、診てもらってくださいね。
あなたをお待ちしております。
拝読させて頂きました。
あなたは過去のことを思い出して自分のしてしまったことが過ちだってのではないかと裏切りではないかと悩み罪悪感を感じているのですね。そのことでとても苦しい思いをなさっているのですね。詳細なあなたのことや今までのことはわからないですけれども、あなたのその辛いお気持ちを心よりお察しします。
あなたがそう思うのであれば心から仏様や神様やご先祖様へ手を合わせて下さいね、そしてあなたの思いや過去のことを思いつくままにありのまま仏様や神様やご先祖様にお伝えなさって下さい。ゆっくりと思い返してみて心から省みて仏様や神様やご先祖様にあなたの罪を懺悔なさって下さい、仏様や神様やご先祖様そしてあなたが被害を与えてしまった方々に心の中でも誠意を尽くして謝りましょう。
これからの未来にその様なあやまちや罪を犯さない様に仏様や神様やご先祖様どうかお誓い下さい。
宜しければ毎日の生活の中であなたの思いをお伝えなさって下さい。
あなたのことを仏様や神様やご先祖様はいつでもどこでもどんな状況の中でも優しくお見守りなさりあなたを受け止めて下さいます。あなたを善き方へとお導きなさって下さいます
繰り返しですが仏様や神様やご先祖様はきっとあなたをお許しなさって下さいます、どうかあなた自身もあなたをお許しなさり、あなた自身を大切になさって下さいね。
あなたのお家からは朝日が見えるでしょうか?今日の朝日もきっとあなたを優しく照らして下さっているのではないでしょうか?
あなたはいつも優しく見守られて照らされているのです。
どうかご安心なさって下さい。
あなたがこれからの未来に善きことを心掛け皆さんと助け合い思いやり健やかにご成長なさっていきます様に、多くの恵みを受けながら心から豊かに充実した毎日を生きることできますように、切に仏様や神様やご先祖様にお祈りさせて頂きます。
またあなたの思いをお聞かせ下さい、あなたを心よりお待ちしております。
質問者からのお礼
お返事遅くなってごめんなさい。今は先のことも考えられず、ひたすら過去のことで頭がいっぱいになってしまっています。早くもとに戻れるようになりたいです。お返事ありがとうございました。