この罪悪感をどう受け止めたらいいですか?回答受付中
私は3年前とある近畿にあるN高専で、同級生にSNSいじめをしてしまいました。
具体的には、その同級生を連想させる内容の悪意ある投稿や、精神的に傷つけるような投稿を何度もしました。これらはおよそ数ヶ月にわたり、すべて私一人で続けていました。当時の私は、彼女が教員からよく声をかけられていることや、周囲から一定の注目を集めている様子に強い嫉妬心を抱いていました。その気持ちが、行動をエスカレートさせてしまいました。
結果として、その子は精神的に追い詰められ、登校できなくなり、最終的には退学しました。その前後、学校にいじめの情報が伝わりましたが、私は事実を否認し、「いじめはしていない」と虚をつきました。その説明は受け入れられ、学校は「いじめの事実は確認できない」と判断しました。そのため、私に対する処分はなく、校内の公式記録にも残っていません。
今になって振り返ると、あの時の私の行為は明らかに間違っていました。相手の人生や心を深く傷つけることになるとは、当時は深く考えていませんでした。事実を隠し、自分を守るために嘘をついたことも、さらに彼女を苦しめる結果になったと感じています。
今もこの出来事を忘れられません。今さらになって、罪悪感がします。たとえ時間が経っても、私の行為は消えませんし、被害もなくなりません。このことは一生背負うべき過ちだと理解しています。
この罪悪感をどう受け止めたらいいですか?
5人家族の末っ子 性格は周りからはしっかり者とは言われるが、裏表が激しいと自分では思う。
過去に近畿にあるN高専でしてしまったいじめを後悔してる。いじめてしまった子は私のせいで退学してしまった。現在も私はN高専に在学している。
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
命の尊厳を傷つけた。イジメという言葉で誤魔化してもそれは暴力
悔しかっただろうね。憎いだろうね。許せないだろうね。
心だけでなく、人生まで傷つけて、奪ったのです。生きていくことさえ、もう出来ないかもしれない。イジメではなく、あなたが行った暴力は、人の命を奪うほどのことなのですよ。
SNSへのネットに載せた誹謗中傷は、どのように消すのですか?
ネットに上がったものは、半永久に消えないのですよ。その子は、退学しても、目にするかもしれない。他の誰かへと拡散していく自分を叩く暴言に怯えて、恐怖で生きていくのです。どう責任を取れるのでしょうか。
弁護士と相談して、あなたが載せた誹謗中傷の全てを辿っていって、時間やお金をかけてでも消してください。反省なんて生温いものではなく、犯した罪の責任を取れるものは、きちんと対処しましょう。
厳しいようですが、それほどに、その子の命をズタズタに傷つけたのです。今も病院で治療をしているかもしれない。人間不信になり、社会に出れなくなっているかもしれない。すでにこの世にいないかもしれないのです。
あなたは、人の命の尊厳を傷つけた。本当に、悲しいことです。
私は、日頃、希死念慮のある人や自死遺族のケアをしています。原因には、受けた暴力が関係していることもあります。本当に悔しく、許せない気持ちになります。イジメなんて言葉で誤魔化しても、それは暴力なんです。
受けた人や、その人を取り巻く周りの人たちの人生が、壊されたまま、ずっとトラウマやPTSDになったり、精神疾患へと、苦しまれるのです。サポートをする私たちにとっても、長い伴走支援となります。
あなたが、こうして打ち明けたことを、私は前向きに受け止めています。どうか、あなたの行動を省みて、どう生きるのかを、自分で問うて下さいね。あなたが、人を大切に思いやれるように、願っています。
心から懺悔し謝罪しましょう
拝読させて頂きました。
あなたは友達をSNS等でいじめてその子を退学に追い込んでしまったのですね。あなたは自分が嫉妬心からひどいことをしてしまった、その子を深く傷つけてしまったと、自分はやっていないとウソをついてしまったことを深く後悔なさっているのですね。詳細なあなたやその子や学校とのことはわからないですけれども、あなたがとても罪悪感にさいなまれておられることは伝わって参ります。
あなたのお気持ち心よりお察しします。
あなたの悪意や悪言や悪行はとても大きな罪です、罪悪です。あなたのなさったことによってその子は深く傷つき人生を変えさせられてしまいました。
あなたのことやなさったことを仏様や神様やあなたのご先祖様に心から手を合わせて全て告白しましょう、そして心から反省なさり懺悔しましょう、仏様や神様やご先祖様そしてあなたが傷つけてしまったその子や沢山の方々やウソをついた方々に心の中からでも誠意を持って謝りましょう。
もしもその子にお会いする機会があれば精一杯心から謝りましょう。
そして二度と同じような悪意や悪言や悪行をなさらないように、善き考えや言葉や行いを進んでなさるように仏様や神様やご先祖様にお誓いなさって下さい。
あなたが嫉妬によってなさったことでどんなことになってしまうのかあなたは身をもって学んだのです。そのような悪行がどうなってしまうか、自分にもどんな影響を与えるのかを知ったのです。
あなたの思いや懺悔や謝罪や誓いを仏様や神様やご先祖様はしっかりと受け止めて下さいます、あなたに寄り添ってお見守りなさって下さり、あなたを善き道へとお導きなさって下さいます、あなたをお救いになって下さいます。
あなたがこれからの未来に悪行をせずに善き考えや言葉や行いを進んでなさり、人を大切になさりお互いを心から尊重し思いやり、皆さんと助け合いながら健やかにご成長なさいますように、皆さんと心から豊かに幸せを分かち合い与えられた人生を生き抜いていかれますように切に仏様や神様やご先祖様にお祈りさせて頂きます。
そしてその子もこれからの未来に素晴らしい出会いやご縁に恵まれ、健やかにご成長なさいますように、大切な方々に守られて充実した幸せな人生を生き抜かれますように心から仏様や神様やご先祖様にお祈りさせて頂きます。
そしてあなたやその子を心から応援させて頂きます。至心合掌
質問者からのお礼
ありがとうございました。大変身に沁みるお言葉でした。
ありがとうございます
どのお言葉も身に沁みました