hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

対応するべき?

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

前回相談した彼から、深夜に電話がかかってきました。
連絡先は削除したものの、番号は覚えていました。
すぐに切れたので、間違いだとは思うのですが・・・。
やはり気になってしまいます。
どう対応するべきか、または対応しない方がいいのか・・・。
教えてください(涙)


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

強い心を育む

過去の質問と合わせて拝見させて頂きました。

さて、貴女は心のどこがで未練があるご様子、しかしながら相手はそこまで未練がある様には見受けられません。
人は避けられると追いたくなる生き物です。
貴女の中の好きという感情が貴女を縛り、間違いかもしれない電話でも動揺してしまうのですね。

貴女は前の質問で相手に色々と言ってしまったとあります。
それは貴女の本心ではないとしてもどこかで思った気持ちの一つです。

相手に対して未練があるのでしたら言った言葉を謝るのがまず対応する場合の一歩ではないでしょうか?
また、言った言葉を取り下げないのでしたら、対応しないという強い気持ちが必要かと思います。

恋愛感情はままならないもの、相手に思う気持ちがあるのでしたら、そこを精算するのは決して悪いことではないかと思います

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
日蓮宗の僧侶をしております 祖山での修行、荒行を終え現時点での精一杯でお答えさせて頂きます まずは自分を好きになること、今の自分貶すのは仕方なくても今までの自分は認めてあげること 人生はピンポイントで見ると悲劇だけど、大局的にみると喜劇であるbyチャップリン 迷う時を凡夫と名付け悟る時をば仏と名付く 皆様のお悩みを一緒に考え少しでも悩みの手助けをできたら幸いです お寺に興味がある、個人的な相談が…とありましたら遠慮なくご連絡下さい 一緒に頭をひねってがんばりましょ!
九星気学や厄除け、憑物など。 個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺へ電話をいただいてもお返事しかねます。 またお越しいただいてのご相談は予約制となっております。

質問者からのお礼

ご回答ありがとうございます。

「嫌いになったわけじゃない、好きだよ」
という言葉を残して去っていかれたので
未練があるのは確かです。

ですが回答を頂いて、
対応しないことに決めました。

真剣に私の事を「好き」だとしたら、
それなりの対応を相手がしてくると思ったので。
何もなかったら
そこまで思っていないのだと。

新しく思える人ができるまで
もう少しこの未練と
お付き合いすることになると思いますが。

強い心で、頑張ります。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ