hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

友人が振られました

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

よろしくお願いします。

自分には22歳の親友がいます。
大学に入って出会い4年の中ではありますが
彼ほど心のうちを見せ合い話し合い時には喧嘩もしながら人生の中で彼ほど分かり合える人間は親、家族を抜いて他にはいないと思っています。

そんな彼が去年初めての彼女ができ、結婚したいと自分に話してくれる程惚れている様でした。

しかしその彼氏と彼女は今年から遠距離になってしまい中々会う事や仕事が忙しいらしく
お互いすれ違う事も多くなっているようでした。

例としては彼は付き合って1年の記念日にLINEをしたのですが返信がなく心配に思いLINEのスタンプを大量に送ったりしていたそうです。
そんな彼に自分はやり過ぎだと相手の気持ちも考えろと色々アドバイス?の様な事を言いつつ
彼にとって初めての彼女と過ごす日々を嬉しく思っていました。

しかし彼は振られてしまいました。
彼は振られても彼女の事が好きでチャンスがあるなら寄りを戻したいと言っていました。
しかし彼女は気持ちが離れており彼の気持ちを知り友達として連絡を取ったとしても辛いだけといい、連絡はしないでくれと言ったそうです。

自分はお互いの言い分もわかりますし、間違っているとも思いません。
だからこそ彼からその話を聞いた時なんて声を掛けるべきかわからず
お前の味方である、これから辛いと思うから愚痴も聞くし当たってもいい周りに迷惑は掛けてはいけないが俺だったらいくらでも迷惑をかけていいといった
ようなこれからの事に関する事しか言えませんでした。

自分はあいつの為に今何もしてやれない事が腑甲斐なくてしょうがないです。
自分は今あいつの為に何をしてやれるでしょうか?何をしてやれば良いのでしょうか?

よろしくお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

それで十分です!

お友だちもあなたのような親友を持ってほんとうに幸せだと思います。
彼女との別れは悲しいけれども、親友との絆、一生涯付き合える友人と、今回このようなことが、きっかけになりましたが、わかちあうことができました。ほんとう苦しさや辛さは彼自身にしかわかりませんし、乗り越えていくのも彼自身ですが、あなたという親友がいるのは、ほんとうに心強いと思います。とくに何をするとかではなく、ごくごく普通に接する。彼女と別れたが、他は何も変わらないんだと、彼がわかればいいのではないでしょうか?過度に連絡しすぎればお節介になるし、少ないと寂しいですよね。普段通り変わらないあなたでいてあげてください。それこそが最大の安心感ですよ。何かあっても、頼れる存在がある。ホントに心強いですよ。
ちょっと心配なのは、彼女に繰り返しラインのスタンプを送っだという話、彼女にとって、将来いい思い出になるように、彼女に連絡をとるなと釘を刺しておいたほうがいいかもしれませんね?お互いに親友を大事にしてくださいね。お二人のご活躍を祈ります。浄光寺

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
浄光寺の三浦康昭です。 くよくよと考えてもしかたがありません。明るく前向きに楽しく愉快に生きていくためのヒントを自分自身も考え続けながら、また少しでも皆さんのお役に立てればと考えています。できるだけ、わかりやすく簡単にお答えしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。現在も整骨院をやっていますが、医療福祉関係の仕事に長年従事してきました。他に、知的障がい者施設の仕事に関わらせていただいています。また、イジメや引きこもりなど子どもたちのために何かできることがないか、現在模索中です。フリースクールをお寺で開講予定しています。仏教特に浄土学は死ぬまで研鑽だと思っていますが、居眠り専門なのが、課題です。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ