未練......。
5月の連休から約1カ月間付き合ってた彼氏と別れました。
元彼とは高2の時にSNSで知り合い、趣味も同じで同じ夢を持ち、受験生になってからLINEでお互い励まし合い、彼がいたからこそ受験を乗り越えることができました。
彼と初めて会ったのは今年の3月で、5月の連休に彼が私に会いに来てくれました。二泊三日で、一日目の夜に急に彼が行動的になってきて、彼が私に告白してきました。私はとても嬉しかったです。そして彼と付き合うことになりました。もちろん私と彼は大学も違い、遠距離恋愛だったのでなかなか会うことができません。でも、私は覚悟した上で付き合いました。
彼との約束で、毎週水曜日の夜に電話することにしていました。
付き合いだして、約3週間経ち、電話で彼が急に『これからの関係はどうする(どうやって愛を育むか)?』、『もし、別れるならどういう別れ方がいい...?』と少しテンション低めの声のトーンで言いました。私は驚いてそんな話をしないでほしいと彼に言い、私への気持ちが冷めてしまったのかと尋ねると彼は『わからない....。』と言いました。
私はその日彼との別れが近いかもしれないとなんとなく思いました。
それから1週間が経ち、LINEで彼が「別れよう」と言いました。
彼曰く、遠距離が辛くなった、遠距離を甘くみていた、大学生活が充実して私への思いが分からなくなったと。彼は、人に対する発言はポジティブですが、意外と彼の心は弱いのです。なので彼が遠距離を甘くみていて、あの場の雰囲気で告白してきたのでしょう。
私は本当に悲しかったです。今までで一番の人でした。
別れてから1カ月経ちましたが、忘れることができません。友達からもLINEをブロックしなさいと言われるのですができません。彼と出会って約2年経ちますが、彼との思い出は消えません。3月に私が彼に初めて会った時に、一緒に陶器を作りました。お金は彼が払ってくれました。でもまだ彼から完成した陶器をもらっていません。どうするべきでしょうか。
また、同大学で気になっている人がいるのですが、彼のことが頭から離れません。
正直またいつか彼と付き合いたいと思いますが、今関係が崩れてしまったのかと思うと遣る瀬無い思いでいっぱいです。
何かアドバイスをもらえたら嬉しいです。よろしくお願いします。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
未練タラタラでもいいよ〜今までで一番の人だったんだもん。
そうなんだね〜短い間だったけど、真剣に恋したんだね〜。お互いを想い合っていたのだから、そう簡単に忘れることなんて、出来ないよね。。。
会えない距離は、気持ちを不安にさせるんだね。どれだけ、言葉を交わしても、信じていても、現実の環境が 会えない二人を遠ざけたのかな〜。嫌いになって別れたわけじゃない。だから、忘れられないんだね。
彼との繋がりは、LINEなんでしょ。
お守りのように、ブロックせず、残しておいたらどうかしら。これから先、思い出が、あなたを また、素敵な女性にしてくれるよ。もぅ、彼の存在が、必要なくなるまで、そっと残しておいてもいいんじゃない? そして、別れを切り出した彼の心境も、理解してあげましょう。ちょっと辛いけどね。もしかしたら、良き友達として、連絡をくれるかもしれない。それでもいいんじゃない?
今は、未練タラタラでもいいよ〜今までで、一番の人だったんだもんね◎
質問者からのお礼
アドバイスありがとうございます!
LINEなどブロックせずに残しておこうと思います。彼と過ごした思い出を大切にしていきたいと思います。
本当にありがとうございました!



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )