hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自分の気持ちが分かりません…

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

好きな人に長い片想いです。
以前は…、数ヶ月前は、好きなその人しか考えれなかったのですが…少し意識してしまう人が出来てしまいました…(私のことどう思っているのだろう…等気が付くと考えてしまっています;)

好きな人が好きなのに意識してしまう人が出来た事がよくわかりません…
自分が嫌になりました…。

好きな人が私の事をどう思って居られるのだろう…と言う事は毎度考える悩みなのですが…長い片想い中にはその人以外を想う事がなかったのに…好きな人にも申し訳なくなります…。
恋愛をした事がないので…経験不足や憧れがあるのでしょうか…?
好きな人は遠い方です。意識してしまうようになった方はほぼ毎日会います…
好きな方に見合うようになりたいです…。その気持ちもいつも原動力でした…片想い長くても…好きで居て良いですか?…もしかしてそろそろ別の人を見なさいという何かの助言でしょうか…?

好きな人と両想いに成れる事ってとてもすごい事ですね…

ご相談したあとからあとから、好きな人が好きで泣けてきてしまいました…
自分の気持ちが分かりません…
好きな人にお会いしたいです…こんな私は大丈夫ですか…?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

大丈夫ですよ

ましろ様はじめまして、以前のご相談とあわせて拝見しました。

人が人を好きになる気持ちはどこからくるのでしょうね?
なぜ人を好きになるのでしょうね?

不思議ですね。自分の気持ちですが思い通りになりません。だからこそおっしゃる通り「好きな人と両想いに成れる事ってとてもすごい事」なのだと思います。自分も相手も同じ気持ちにならないといけませんものね。

さて、そんなに思える人に出会いながら他に気になる人にも出会ったこと、大丈夫です。起こり得ることです。
何もやましい気持ちでもいけないことでもありません。ある意味素敵なことです。そう思える複数の人に同時に出会えるなんて。

ですからましろ様が気持ちにどう向き合い、どう行動するかはましろ様の自由です。悩み考え決断して動いてみましょう。
きっとその決断は自分で決めたようでいて自分の思いを超えたご縁に促されたものであるのでしょう。

そしてもし、どちらかの方と結ばれるご縁となった際にはどちらかの思いはそっと胸にしまっておきましょう。
いつか話せる日がくるかもしれませんし、やはり話せなくて抱えていることが辛くなったら仏様に打ち明けるのもいいかもしれませんね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。 人生経験も仏法聴聞も、まだまだ未熟な私ではありますが、皆様のお悩みに対し真摯に向き合い、共に悩み共に考えたいと思います。 お話しする内容は「こたえ」ではありません。仏法を聞いてもお金が儲かるわけでも、人間関係に恵まれるわけでも、病気が治るわけでも、何ものにも左右されない心の持ち様が手に入るわけでもありません。 仏法の救いとは悩みが私の思い通りに解決することでなく、どんな悩みも私の現実として引き受けて、悩みながらも生きていけることだと私はいただいております。 悩みを救う(解決する)のではなく、悩む人を救う(悩む私という存在を引き受けていける)のです。 「こたえ」ではなく、「問い」を共有することで、悩み苦しみを引き受けて生きていける一助となれれば幸いです。 【回答について】 後から読み返し、誤字脱字に気づいた際は訂正を入れます。訂正ではなく、お礼コメントへの返信のため追記する場合はタイトルに〔追記あり〕と記載します。 なお、タイトルも本文も字数制限があるため際限なく追記できないこともご承知おきを。
基本的には平日13時~15時のみ対応可能です。お寺の行事、急な法務で対応できない場合もあります。

質問者からのお礼

吉武文法 様
初めまして、ありがとうございます…ぐるぐると悩みを巡らせてしまって居りましたので…本当にありがとうございます。

しっかりと向き合って、悩み、考えます。
…大丈夫とも仰ってくださってすみません、ありがとうございます…。
悩み考える事は長くなるかもしれませんが、御言葉を励みに頑張ります。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ