仕事を辞めたいのに辞めさせてくれません
上司に不満があり、アルバイトを辞めようとしているのですが、辞められません
元々通っていた塾で塾講をしているのですが、働き始めて二か月もたたないうちに不満が噴出してきました
元々、志望校に合格した後で働いてほしいと言われ、その場で断ろうとしたのですが、言いくるめられて働くことになってしまいました
この一か月半、授業や質問対応、生徒へのミーティングを行っていたのですが、
その上司(もともと自分に教えていた先生)は僕にミスがあると(特に毎週の生徒へのミーティング)、「昔僕は君にそんな教え方したっけ?、どんな風にミーティングされたかを考えるとうまくいくかもね」と言います
しかし僕が塾に入ったのが受験二か月前であることもあり、毎週のミーティングをされた覚えがありません、
生徒時代、他の生徒にミーティングをしている姿もあまり見たことがなく、入ってから一か月は「いつ毎週のミーティングをするのかな~」と考えていました
また会社のブログの記事作成を教わりましたが、肝心のグーグルアナリフィクスは権限を追加しないと個人のパソコンからは閲覧できないようになっていました(リモートワークなので)
しかしそのことを相談したところ、「必要な手順を探して要求して」と言われました。
これは普通のことなのでしょうか?そもそもリモートで仕事をすることが分かり切っているので教えるときに、自分で探すべきだと思います
更にその会社にも希望が持てません、合格率と指導データを売りにしている塾なのに、今年(僕の代)には多くの(確認できるだけで十二人中七人が)第一志望校に落ちてしまっていたり、指導の時にも経験を語って実際のデータは提示しなかったりします
他にも他のバイトと比較されたり、教わっていないことで失敗をしても、常識だと言われたり、レポート作成の時間が給与に含まれなかったり、働き始めて一か月もたつのに契約書が渡されなかったり(先日言った所コロナのせいで渡せなかったといっていましたが)もう限界です
先日決心して辞めることを伝えたのですが、辞める根拠に次々と反論されて、結局辞めることが出来ませんでした
僕には同僚が二人いるのですが、そのうちの一人もすでに不満を爆発させている状態です
しかし一対一で話すと相手に言いくるめられてしまうようです
非常に困っていますし、仕事が苦痛です

有り難し 13

回答 2