hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「親の不仲・両親の喧嘩」問答(Q&A)一覧

家庭環境で悩んでいます。両親の不仲です。

現在、22歳の女性。 社会人をしており、実家暮らしです。 私の両親は、私が小さい頃から仲が悪いです。 父はアルコール依存症で、お酒毎晩飲んでは、お酒が回ると、人格が変わり、少ししたことでキレたり、大声で怒鳴ったり、DVのようなことも母にしていました。私は幼い頃から、それがきっかけで始まる喧嘩を、1週間に1回ほど泣きながら見ていました。とても辛かったです。 そして私も大きくなって、高校に入った頃、父が1000万円の借金をしていたことを聞かされました。母が400万円、父の家族で600万円を負担し、全ては払い終わっているそうです。それもあって、母は父のことがとても嫌いです。 それでも子供の為と思って、ここまで離婚をしずに母はとても頑張ってきてくれました。義母からのいじめもあり、本当に母は辛かったと思います。今私も大人になって、母にはこれからのことも含め、離婚を進めています。 けれど、金銭的に1人で生きていく余裕はない、私が我慢すればいいだけの話と毎回言われます。コロナの影響もあり、父の給料は減り、義父母は一円も生活費を出さない為、生活していくのがギリギリな状態です。父はお小遣いが少ない為、自分の親からお金をもらっているのだと思います、その為生活費がだせないのだと思います。でも、これ以上母には辛い思いをして欲しくないので、離婚して欲しいです。私もこれ以上父の愚痴を母から聞きたくない、父母、私、弟でご飯食べている時が私にとって死にたくなる時間です。お互い会話もしない、無視をする。それを見ている私は、気を遣って話を振ったりして、場を保とうとはしましたが、もう限界が近いです。父もお酒を飲まなければ、すごく優しい、子供の為に毎日仕事を頑張ってくれる良い父なんです。だから私にとっては害は無いので、正直どれだけ母が辛い思いをしてきたことを知っていても、父の愚痴を言われると、心が苦しくなります。母の味方をしてあげたいのに、素直にできない自分がとても嫌いです。だから実家から出て行こうと思い始めていても、母が病気したらどうしよう、これ以上辛い思いをしたらどうしようと思っては、 決意できません。 私はどうするのが1番いいのでしょうか? 母を見捨てて、私だけ逃げても幸せになってもいいのかわかりません。 母を助けてあげたいとは思っています、でも私にも自分の人生を優先したいとも強く思います。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

家に居るのがつらいです

私は今年20歳になる大学生です。 父と母、2つ年下の弟と4人で暮らしています。よく周りに「仲が良いね」と言われる自慢の家族です。その通り仲が良いと、少なくとも私は思っています。 でも、そんな大好きな家族と一緒なのに、最近家に居ることがつらいです。 数日前の話です。夜中の1時頃、寝る前にリビングへ行ったのですが、いつもなら21時には寝る両親が起きて話をしていました。喧嘩だと明らかに2人とも不満そうな顔をしているので放っとけば良いかとなるのですが、今回は喧嘩とは違い、どこか真剣な話し合いの雰囲気を感じました。 それが2日くらい続いて心配になり何の話をしているのかと尋ねたのですが「大人の話」「子供には関係ない」の一点張りで肝心なことは教えてもらえません。 勝手に離婚するんじゃないかと思い、泣きながら母と話したところ「とりあえず離婚は無いけど父との関係は良くない。でもあんたには関係ないから首を突っ込むな」という趣旨のことを言われました。 家の空気が悪いんだから関係あると言いましたが「いつまでも親にべったりしてないで独り立ちしろ。面倒くさい」と鼻で笑われるだけでモヤモヤは解決しませんでした。父には少し怖くてこの話はできていません。 母の言い分はよくわかりますが、独り立ち云々の話ではなく、私は家族の仲が悪くなり、その空気の家で生活するのが嫌なんです。 親だって人間なので喧嘩をしたり意見がぶつかることがあることは理解しています。だけど険悪な雰囲気の両親の顔色を伺って生活するのはストレスが溜まるし、仲裁しようにも両親は怒ると一方的に意見をぶつけて他人の話を聞かないところがあるし、ひどいと関係ないはずの私がひたすら怒られて終わることがあります。 弟は楽観的で両親の険悪な雰囲気には気づいてすらいないし、親戚や祖父母には相談しづらい。家族内の話なので友達にも相談できません。 でもそろそろ私が限界です。コロナも怖くて外には逃げれませんが、本当に家に居たくないです。バイトや学校で疲れて帰ってきても家がこんな雰囲気なのでろくに休めず苦しいです。 私はどうするべきなのでしょうか。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

両親が同じ様な話を繰り返し続けます

初めて投稿させて頂きます。 相談内容は60歳近くの両親についてです。 基本的に不仲で、私がよく喧嘩の仲裁をしています。 喧嘩の頻度はほぼ毎日で内容もほとんど変わりません。喧嘩をさせない為に両人の言い分を聞くのですが、いつもほぼ同じ愚痴のようなものです。 日常的な会話も、ワイドショーの受け売りや男尊女卑について、親の昔の話など、いつも同じような話が繰り返されています。趣味が少ないからかもしれないと思い当たり、趣味を持つ事を勧めてみても、毎回忙しい、時間が無いと返されます。喧嘩をする時間は何時間もあるのに本当に不思議な事を言うなと思います。 両親とも自分自身の人生を不幸がっているのですが、言い訳ばかりして何一つ解決しようとしません。 60代で先も短くなっているのに死ぬ時まで同じ事を繰り返して、後悔するのかと考えるとやるせなくやります。 1度父はアルコール中毒で危篤になった事があり、その時に母は後悔していました。1度そのような事があったのに、何故互いを大切にできないのかが理解できません。 その父も父で、禁止されているアルコールを最近になって隠れて摂取していました。自分の命と周りの気持ちをなんだと思っているのでしょうか。 私自身両親に対しては恨みがあります。大学生になるまで過干渉と暴力が続いていました。 もう終わった事だから考えないようにと思うのですが、この両親の全く変わらない有様を見ているとひどく情けなくなります。 両親の喧嘩の仲裁は物心ついた頃からずっと行ってきました。 最近は両親とも歳のせいか子供っぽくなってきていて話を聞き続けることが苦痛になってきました。 もう疲れました。どうすれば両親を楽にして自分も楽になれるでしょうか。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

【家族関係】里帰り出産でのストレスと悩み

コロナもあり、産前2ヶ月前に里帰りをしました。10年近く実家を離れていたのでこんな長期間実家で過ごすのは初めてでした。 私の両親は仲がいいほうではなく、母は父への対する文句は凄いし、父もよく怒鳴ったり口が悪いことは知っていました。正直里帰りする前から不安ではありましたが、耐えれるだろうと思ってたのですが、いざ帰省をすると両親の言動や喧嘩に耐えれず喧嘩をしないように、必死に間をもったりするのですが、お構いなしでけんかをします。帰省をして1日目でみんなのいない所で泣きました。さらに加えて、同居している実姉が帰省と同時に仕事を辞めたいという相談があり、毎日部屋に相談をしにきてました。元々人間関係のコミュニケーションごとれず自閉症スペクトラム傾向があり、全く言葉を発さない、友達がいない、わたしの部屋に来ても仕事やめたいやめたい、死にたい、絶望的だ、、との話でわたしも相談に乗っていましたが、今年のお正月に私の旦那さんが実家に来たのを機に引きこもるようになってしまい、母から聞くには仕事は辞めたとのことでした。それから全く私とも話さなくなり、避けられるようになり、全く反応のない姉と食卓を囲むのもきついですし、鬱っぽい顔を見ながら生活もつらく、気を遣って生活しています。 妹に赤ちゃんができる喜びも全くなく生活しているという感じです。 両親は気性が荒いので生活音もうるさく、ドアを開ける音や、廊下を走る音が響き渡ります。あまりに酷い時は耳栓をするなど対策をしています。母は私に食べられない量のたくさん美味しいものを買ってきてくれたり、部屋を用意してくれてたり助かりました。旦那さんも単身赴任のため半年は実家にいたら?との事でしたし、両親にも半年くらいいるかも、、と言ってしまったのですが、私自身もう自宅に帰りたくて仕方がありません。来週には赤ちゃんが産まれます。妊娠後期はずっと泣いたりしてしまったため、赤ちゃんのことも凄い心配です。両親にもお世話になったことはたくさんあったのでとても感謝をしてますが、早めに自宅に帰っても良いでしょうか。実際に産後がどれだけきついか未知のため不安ですし、自宅に帰っても1人なので心配してます。強くならないといけないのは分かってます。 このような状況ですが、第三者からみるとどのようにおもいますか?

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

両親とも浮気をしています、、

はじめまして、突然のご相談失礼します。 私は大学生なのですが、両親が共に浮気をしています。母親は5年以上美容師の男性と関係を持っています。父親はSNSのチャットアプリなどを使い、女性と連絡を取り合っています。どうしても普段の生活の中で、スマホの画面が私の視界に入ってしまい2人とも見ることができているとも知らずに、リビングで平然と携帯をいじっています。 最近では、父がぼそっと母の浮気相手の名前を言ったり、誰からの連絡だろうね、美容師じゃない?などと分かりやすいくらい嫌みたらしく言っています。母もそれに対して、父に、ほら携帯が鳴ってるよ、女の子からかな?などと負けないレベルで挑発してます、、聞かされてる私の身にもなってほしいです。弟は気づいていないのかもしれませんが。 正直言って、母親の浮気相手に対して呆れています。許せない!という感情よりも、いい歳した大人が既婚者になにしてるんだと呆れます。人間性を疑います。 父親も父親で、いい歳して若い女の子とくだらない内容の連絡を取り合ってて恥ずかしくないのかと思います。 私はもうバイトもしていて、そこそこ貯金もあるので両親が今離婚しても生きていけないというわけではありませんが、弟と飼っている愛犬がどうなってしまうのか心配です。正直、愛犬だけでも私が引き取って一緒に暮らしたいくらいです。1人の人間として両親を見たときに、浮気などといったことをする人のもとに、大好きな愛犬を渡したくはありません。 また、私が家を出て一人暮らしをしたところで両親の浮気が終わるわけでもないですし、弟と愛犬が心配なので家を出ることはなさそうです。 誰にも相談できず、だんだんひとりで考えている私がつらくなってきました。両親がいる空間が耐えられません。両親にもこの件に関してもちろん言えず、苦しいです。言及するつもりもありません。父が私にしか聞こえない声で母の悪口を言っていることなど、今の環境がとても居心地が悪いです。考えすぎてしまい、夜寝ることもままなりません。祖父母やいとこにも相談できることではないのでここに書かせて頂きました。長くなってしまいごめんなさい。何かアドバイスを下さると嬉しいです。

有り難し有り難し 35
回答数回答 2

親の夫婦喧嘩について

初めての相談なので文章におかしい所がございましたらごめんなさい。  私は今年大学生になる女子です。  今日の日付が変わった夜中ごろから両親が怒鳴りあって喧嘩をしています。夜中に怒鳴りあうので私も寝れなくなる上に怖くて仕方ないです。  喧嘩は朝方に一回収まったのに、父親が会社から帰ってきてからまた喧嘩をし始めてしまいました。  けれど、今日の夜中頃にしていた喧嘩とは少し様子が違っていて、 母親はこんな事が続くのはもう嫌だから(一時期は落ち着いていたのですが1週間前ほどに同じ話題で数日間喧嘩をしていました)、落ち着いて話し合いをしようと提案しています。  けれども、父親は言い方が悪いのかもしれないですが暴れてしまったり、母親はまだ口調が落ち着いているのに対して、怒鳴り声をあげて母親を侮辱するような言葉を発しています。  せめて怒鳴るのはやめてほしいと私が言った所、私も同じように怒鳴られてしまいました。  そして私は何とか喧嘩が収まるように祈ってはいるのですが、反比例して喧嘩は酷くなっていってしまっているように思えます。 そこで少なくとも自分は、何とかポジティブな気持ちで居たいのですが、ずっと怒鳴り声を聴いていて怖くて仕方ない上に、ネガティブな考え方ばかりしてしまいます。 どうすればポジティブにいられるでしょうか。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

不仲の両親が心配です

父は昔から、母が居ない時を見計らって、私やきょうだいに母の悪口や愚痴を言っていました。 数年前に大きな病気をしてからは、それに加えて愚痴や弱音もよく言うようになりました。 母も、父のネガティブな言葉に辟易しているのか、父にきつく当たってしまうようです。 両親どちらにも非常に感謝しており、大切な人たちなのでそれぞれきちんと幸せになってほしいです。 しかし私自身メンタルが弱いので、仕事を辞めて実家に戻り、毎日父の愚痴や弱音話を聞き続け、不仲な夫婦間の緩衝材として耐え続ける…といったことはできません。 夫婦の問題は夫婦で解決方法を探すしかないですし、私は医者でないので体の不調も治してあげられません。 家族として協力することはできますが、解決してあげることができません。 一緒にいるのが辛いなら、離婚するのも1つの方法だと思うよと声を掛けるのが精一杯です。 父の背負っているものが、たかだか30年生きただけの私なんかよりも相当に重いことは痛いほどわかります。 母とのことや、病気をして体も以前より不自由になっていることで、おそらく相当滅入っているだろうとも思います。 できることならなんとかしてあげたいですが、このご時世、私は自分の面倒を見ることだけで必死です。 ネガティブな言葉を吐き続ける父の側に、母を置いてきてしまっていることにも罪悪感を感じています。 何も親孝行できません。駄目な娘です。 自分にできることがわかりません。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

両親がオカシイです

タイトルの通り両親がオカシイんです。 長文ですが読んでいただけると嬉しいです、高校生です。 私は3人家族で、一言でいえば形の無い家族?という感じです。一緒に暮らしている意味は父→家事が嫌い、母→父は財産があるからだと思われます。家族で話す事はほとんどありません、両親は自分が1番正しいという考え方なので話が通じず、とにかく面倒だからです。 特に父と母はお互い嫌い合っていて、3年前くらいまでは片方が文句を言って毎日大喧嘩していました。私は止めに入ったことがありましたが、いつ思い出してもトラウマです。それからは母に父の愚痴を今でも毎日聞かされており、なんで娘がこんな思いしなきゃいけないんだとその頃から「消えたい」という感情が生まれました。今はもはや話さないので片親と私でいる時に話しかけてくるのがとても苦痛です(両親とも私を嫌ってはなさそうです)。こっちは大嫌いです。どう考えても理解できません。 父は人の気持ちを考えられない最低じじいで、父がほとんど悪いことは分かっているのですが、その愚痴を母から聞かされるのはもっとムカつきます。私はよく「離婚すればいいじゃん」と素直に言いますが、行くところがないとか言ってきます。 なぜ結婚したのか、なぜ子供を産んだのか(高齢出産なので焦って産んだだけかと思われます、父はバツイチです)、なぜ一緒に暮らしてるのか、本当に分かりません。表現しきれないような感情があります。私はまだ高校大学と学業は長く続き、一人暮らしする余裕はありませんし、兄弟姉妹がおらず相談できる人もいませんしペットなどの癒しもありません。 自分の部屋はなく、とにかくキツイです。昔大喧嘩になったことがあり、自分の部屋が欲しいと言っても無駄なんです。 夜に鬱症状が出てよく泣きます。こんな親のことで娘が悩まなきゃいけないのか、と自分で思ってしまいます。 どうしようもないのですが、ただ誰かに伝えたくて書かせていただきました。 独り立ちしたら今までの分を挽回するくらい楽しく暮らしたいんです。私が生きている理由は友達と会って話して遊んで…が何より幸せだからです、友達は本当に素敵な子ばかりです。私に今の友達がいなかったら自殺していたかもしれません。 長文読んでくだり有り難うございます。 暖かいお返事お待ちしております。

有り難し有り難し 43
回答数回答 2

親が不仲で限界です

はじめまして、現在うつ病、発達障害診断を受け施設通いをしています。 私が高校の頃に母が癌で入院し、退院後に父とテストの結果で喧嘩し、そこから数年会話できず、家もギクシャクしたまま暮らしています。 当時は成績が悪く、母が自分の面倒を見てくれてるからと擁護してくれましたが出来の悪い娘で申し訳ないと思っています。 そして現在、父は部屋にこもり、定年退職を迎え今はまた働き始めていますが家にいる時間がとても長いです。 母は生活費を渡さない父を頼れずパートを始めました。 しかしそれも少ししか入らず、私自身施設通いの為、収入はありません。 父は何か苛つくことがあると扉を大きな音を立てて閉めたり、家の中を無駄にうろうろすることが多くなります。 それが私達にはとても苦痛で、私は大きな音に心臓が飛び跳ね、動悸が止まりません。 私は早く鬱を克服して社会復帰をしたいのですが、大きな物音や喧嘩を見るたびに動悸が止まらなくなり、家にいても休まりません。 ついには母も父に殺意を覚え、なんとか抑えよう、と話したりもしましたがいつか何か起きるんじゃないかととても不安です。 私も自傷癖などあり、現在はおさまっていますが再び再発しそうで必死に堪えています。 長女は結婚し家を出たので次女と私と母で暮らし、父は部屋にこもっています。 5年以上この暮らしなので少しでも改善したいと思っています。 何かお言葉があると救われます…。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

両親の仲

私の母は機嫌が悪くなると態度に出ます。ものすごく分かりやすく。 物を置く時もガチャンッとか扉閉める時もバンッとか。 父がステージ4の癌になってから夫婦喧嘩というか、母の苛立ちが多くなりました。 ステージ4と言っても手術が出来ない所に癌があるだけで本人は元気なんです。 ただ抗癌剤や放射線の治療の副作用で、暑がりが寒がりになったり、抗癌剤の種類によってはイライラしたり。 それが病気のせいだと母も理解はしてるんですけど、それでもストレスは溜まるみたいで、元々の父のキツい物言いとか。 それが母にはストレスの元らしいんです。父は昔からそんな喋り方なので直せるものではないのはわかっているんですが、時々それが喧嘩の原因になって母が家を出ていくんです。 あとは病気になって仕事を辞めなくてはならなくて、収入が一気に無くなって、それでも病院代がかかる上に生活費や家のローンなど色んなことにお金がかかり、減る一方なのがとても不安らしいです。 なので私が少ない給料の中から半分ほど家に入れているのですが、それも病院代になくなっていくと母が嘆いていました。 私は3人兄弟で兄は結婚して家を出てるのですが、私と弟で家にお金を入れています。弟はあまり貯金がないので私の半分ほどですが、兄弟皆働いているので、母にお金の心配はしなくても大丈夫と言ってもずっとお金の心配をします。 その話をするたびに大丈夫と伝えているのですが聞かないんです。 父も自分の喋り方で母が苛ついているとは考えもしないので、母の機嫌が悪くても理解できないんです。 父が母に、お金の事で子どもには頼りたくないと言っていたらしのですが、むしろ喧嘩するくらいなら頼ってほしいんです。 嫌なら嫌と言えばいいのに我慢する母と、 自分の性格を少しでも改めない父なので 正直見てて私がイラッとします。 でも私は家族が大好きです。 だから喧嘩して雰囲気悪くするくらいなら言いたいこと言い合ってほしいんです。でもそれを母に言っても、お父さんはあんな性格だから言ってもしょうがないと言って我慢するので悪循環なんです。 母は今専業主婦で常に父と家にいるので、ストレスが溜まりやすいんだと思います。 どっちの気持ちも分かるのですが、こんな両親に対して子どもはどんな対応をすればいいんでしょうか。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

両親の不仲が辛いです

現在、自分(21)、母、父の3人暮らしです、姉2人がいますが結婚し今は家にいません。物心ついた時から、母が父を嫌い、会話はなく、文句を言う・必要な業務連絡のみです。父は、もう完全に怖気づいています。  姉妹3人は大変仲がいいです。姉妹中でも自分のみ不仲の経緯を知りません。父母どちらの味方にもなりたくなく、聴くのを避けています。また、これを聞いてしまうと唯一自分だけが父と普通に話すので、父を救える人がいなくなると思いました。母がとてもつらかったのだと思うのですが、だからといって子どもにこんな思いをさせてはいけないと思うのです。  親戚が集まることが多いのですが、皆が父と母に気を使うその時の空気が耐えられません。最近姉に赤ちゃんが生まれたのですが、この先この子にもこの思いをさせること、また、姉の家族、旦那さんたち多くの人にも迷惑をかけていることが本当に嫌になります。   現在3人で暮らしており、3人が部屋に一瞬でも集まったときの空気、父と話すのを母に聞かれるきまずさ、父への文句を聞かされるつらさ、また父がした小さなミスを自分のミスだと思われ、でもさらに仲が悪くなるのが嫌だから自分ではないといえないこと、父の物を汚いものとして扱われることなど、最近はますます涙が出るほど嫌です。  父は父で、私にまで嫌われないため話すネタを探していつも話しかけている気がして、またその関係どうにかしてよ、と嫌悪がしてしまいます。  父も母も、単体で見るととてもいい親で、私のことを本当に愛してくれ、本当に感謝しています。  来年夢を叶えるために留学に行こうと思っています。2人が心配な気持ちと、なぜ子供の自分が親同士の問題に気を使っていきていかねばならぬのか、を考えると嫌気がさします。速く家をでたいですが、留学資金を留学後返すためにも3年ほどは出られないかもしれないです。一番腹立たしいのは、自分が気を使いすぎる、意見を言う勇気がないためこの環境が嫌だと母に言えないことです。また、父に頼りたくない、関わりたくないと思っているためか、どうやら私が今までにいった短期留学の費用や、様々な費用?とう、全て母が支払ってくれているようで、家事も父がしてもガン無視、もはや料理を捨てたりするので私の手伝い以外すべて母が、一人でしてくれています。そんな母に言う勇気がないのです。  私はどうするべきでしょうか。

有り難し有り難し 29
回答数回答 2

両親の不仲

元々すごく仲が良いわけでもなく、DVのようにすごく仲が悪いわけでもありません。お互い良い時は良い、悪い時は悪い、我慢もするし配慮もする、そんなどこにでもいる両親です。 しかしここ数年、実家を継いだ私の離婚に始まり、同居していた祖母の死、体の強かった父の病気、それに関連してか父の言動がよりキツくなり母も限界にきているようです。 自営業の為仕事の事などで時折喧嘩などはありましたが、今思えば良くも悪くも祖母がいた事により抑えられていたのかもしれません。 祖母は昔から自分本位の人で嫁いびりも酷く、それでも母は泣きながら何十年も耐え最後は介護までしっかりと面倒をみました。きっとその先頑張った分、祖母の他界後はもう少しのんびりと家業をしながら生活出来ると思った事と思います。 しかし、継いだ私も離婚してしまい、ストレスからか父も持病持ちとなり、母への口調もかなりキツくなりました。 数ヶ月前も仕事の何気ない会話が気に入らず父が怒鳴りその際「俺がいなかったらこの家はどうにもならないんだぞ」と言い捨てました。そこから母も何か切れてしまったように、父への態度が変わり、この家を出て行きたいと言うようになりました。 母の周りの友人たちが時間に余裕が出来る中、いつまで経っても変わらない自分に疲れてしまったのだと思います。 父もあの時は勢いで言ってしまいましたが、私たち家族は誰がいなくなっても生活が成り立たない事をよく分かっています。それでも口にしてしまった事が母は許せないのだと思います。 それでも父も母も仕事や家の事など、やらなければいけないことはしっかりとやります。ただ今まで時間をおけば自然と元の両親の仲に戻っていたのが、今ではいつでも張り詰めた糸のようで、いつまた大喧嘩になるのが、母がまたは父が切れてしまうのか不安でたまりません。母もいつ出て行っても良いと言わんばかりの態度を取るようになり、そんな今までと違う母の言動に父も毎日イライラしています。 私の息子もそんな2人の関係性を察知してか無理に明るく接している姿を見て胸が痛みます。 姉2人がいますが、結婚し家庭を持っている為、あまり迷惑もかけたくなくここまでの現状は話していません。 私はどうしたら良いのか、ただ守ればよいのか、もし母が出ていくとなったらそのまま解放してあげた方がよいのか、気持ちの持ち方が分かりません。助けて下さい。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

私はダメな子です。

私は最近死にたい気持ちに襲われます。 私の家は色々不安定です。 父と母が不仲で毎日しています。 私はいつも仲裁をしようと頑張っているのですが、昨日は私が気を使えないせいで父にお前はほんとに使えねえなって言われました。 今日も仕事で失敗しちゃいました。 笑って許して貰えましたが、嫌われてしまったかもと不安です。 誰かの足でまといになりたくないのに、失敗をしない完璧な人でいたいのに、自分の本来の姿はドジですぐ失敗しちゃう人間です。 自分が失敗せずに、人に対して気遣いがいっぱいたくさん出来たら他の人も楽しく過ごせるのにと思ってしまいます。 こんなダメな人間死ねばいいのにと思います。 私みたいな人間が生きててもしょうがないと思っちゃう。 こんなことで感情的になるべきではないですよね。前までは全然抑えられてきたんです。ですが最近感情が抑えられなくなってどうしていいか分かりません。 感情的になると人を傷つけるし、感情をむき出しにするのは良くないんです。 絶対だめなのに、自分もダメな人間なのに誰かの一言に怒りを覚えたり、落ち込んだりでもう嫌です。 最近感情に振り回されっぱなしで疲れちゃいました。 もういっそ死んだら楽になるのかもと思います。 むしろ私に生きる価値はあるんですかね。 もうよくわかんないです。 とりあえず今は荒ぶった気持ちを抑えたいです 今は死にたい気持ちがずーっとモヤモヤして苦しいです。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

親が喧嘩しすぎて聞いてるだけで頭が痛い

私は高校2年生の男子です。 うちでは両親がよく喧嘩してます。 特に弟が生まれて以来、お母さんが仕事に行けなくなってからそれが毎日起こります。 家族ではお金のことによく悩まれ、それにお父さんは家にいるときにちょっと雑に過ごしてしまうような人だから、最初はちょっとお父さんが悪いかなと思ったのですが、段々と喧嘩は発展していきました、と言ってもくだらないことでお母さんが父さんに注意するようになりました。 今日はお母さんが夜雨降る?って父さんに聞いたら、夜中は降るよと答えられただけで、は?お前質問の意味わかってんのかと何回も責めつけ、うんだけで答えればいいじゃんとか。 もうこんなくだらない喧嘩を毎日聞いて本当に不愉快です。これでもお父さんは怒られたときは弟のことを可愛がって、よく我慢しているように見えます。お父さんはお母さんの方に対して、ちょっとでも嫌みを示したら、顔出せ!と言われてビンタされちゃいます。このように喧嘩がお母さんの一方的な暴力にもなったりします。 この家にいる時点でお母さんのことがもはやうざいと思い、大量の喧嘩が勉強に影響が出てしまうほどきついです、早く一人暮らししたいです。高校卒業までどうしたらいいですか?

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

両親の不仲に娘として関わるべきか?

現在大学生です。家族は父、母、私の3人です。 半年ほど前から両親が喧嘩をしており、娘としてどう関わっていけば良いか悩んでいます。 喧嘩のきっかけは、母の反対を押し切った父の身勝手な行動です。(詳細は控えます)母と口論をした際には軽くですが腕に怪我を負わせてしまいました。父はこれらについてちゃんと謝っていません。母も、父の神経を逆なですると知っている上で嫌味ったらしいことを言ったり、父の前でいつも以上に腕を痛がるそぶりを見せます。 喧嘩以降、2人はほとんど口をきいていません。お互い憎み合っているような感じです。3人が食事で揃うときも、私が話さないと沈黙です。ただ、両親とも私と一対一で話すときは今まで通りです。 もともとお互いの愚痴を私にぶつけていた両親ですが、喧嘩が半年に及んでいるのは初めてで、もうこのまま戻らないのではないかと不安です。稼ぎ主が父なので、離婚は母の経済的にも考えられません。 「2人が喧嘩したんだから2人で解決してくれ、就活真っ只中の私にこれ以上ストレスをかけないで、いっそのこと離婚してくれたら楽なのに」という気持ちと、「3人でまた楽しく食事をとれるようになりたい、家族の仲がいい友人が羨ましい」という気持ちが自分の中でぐるぐるしています。もっと深刻な家庭があるのは重々承知していますが、不安や悲しみで時々涙が出てきます。3人揃う時間が苦痛で仕方がありません。 私は2人にどう関われば良いのでしょうか。私から父にアクションを起こすべきでしょうか。それとも私には関係ないと傍観するべきでしょうか。 最後まで読んでいただきありがとうございました。ご回答よろしくお願いします。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

父親の暴力

自分の父親が母に暴力を振るったみたいです。私は今年から大学に入学します。昔は父と母が仲が悪いという感じは個人的にあまりなかったのですが最近では母からよく父の愚痴を聞かされていました。それまでは気づかなかったのですが、昔から母が父から不当な扱いを受けていたみたいで(金銭面等)相当我慢していたみたいです。私と姉(社会人)が親元から離れて一人暮らしをすることが決まり母も我慢する必要がなくなったのか父から距離をおこうとしていたみたいで、そのことで大分揉めているらしく大丈夫なのだろうかと思っていました。最近になって母から連絡があり、父と口論になった末に父から本気で蹴られ骨が折れたみたいです。昔から父がそういった暴力を振るうことはありませんでしたし、父と母の口論もあまり見たことがありません。だから余計に凄くショックで信じられませんでした。近くに住んでいる姉の元に母が逃げ、姉が父に電話で問いただしても父は俺は悪くない等のたまって反省の色は見えなかったそうです。これまで自分の父親がどういう人物なのか、真剣に考えたことはあまりありませんでした。厳しいというわけでもなく掴み所のない性格で、でも世の父親はどこもこんなものだろうとも思っていました。母からの愚痴の影響もあるでしょうが、父の問題点にも色々気づかされる面もありましたが、私と父は普通に話しはしていました。しかし父がまさか母に大怪我を負わせて反省もしない人間だとは思いもよりませんでした。わたしは大学に行くにあたって恥ずかしながら父に学費等だしてもらう約束をしています。これから父と母の間で離婚に関する話も始まるでしょうし父にどういう態度でこれから学費の話を切り出すのか、というかそもそも母に大怪我を負わせた人から学費をもらって生きていくのか等自己嫌悪が募り考えも中々まとまりません。私は母からこの話を聞いただけで父はまだ私が母が父に怪我を負わされたことは知らないと思います。次に父と話をするときに知らない振りをして話そうか、母のことを問いただすか、父に何を話せば良いでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

両親の不仲に悩んでいます

私は20代後半で会社員をしています。 母は専業主婦で、父は8年の単身赴任生活を終えると共に退職しうちに帰ってきました。 しかし、元々口喧嘩などは多い方でしたが、父が家族に何の相談もなく退職したことや、祖母の介護など相まって常に母はピリピリした状態です。 父も、何か言われるとすぐにへそを曲げ、返事はしない、部屋に引きこもる、など折り合いがつきません。 母はこれってどういう状況?と聞きたいような時もまず喧嘩腰で、頭に血が上って叱り始めると言わなくてもいいような事までくどくど言い始め父の神経を逆撫でしにいきますし、父はそれにカッとなって部屋に引きこもるのでコミュ二ケーションが取れない状況です。 高2の妹がいるのですが、妹とお母様は一言多いしお父様は聞き分け無さすぎるよね〜と認識は一致しているのですが対処もしかねています。普通の話はできてるのに、ちょっとしたトリガー(父のタバコが臭い・母の注意する声が大きいなど)で一気に空気が不穏になるのが耐えられません。 妹の大学受験もひかえていますし、祖母の介護も本格化していくだろう中で今の家族の状態はとてもよろしくないと思っています。 私と妹は仲良いですし、それぞれ私と父、私と母、などは円満に話せるので余計どうしたらいいのか分からなくなっています。 8年の父不在のブランクも埋められずにどうコミュニケーションを取ればいいものかもまだぎこちないので八方塞がりに感じ相談させていただきました。 ラブラブになれとは言わないので(笑)、普通に気持ちよく過ごせる家になればいいなと思っています。何かお言葉をいただけたら助かります。

有り難し有り難し 29
回答数回答 1

父が浮気した後の母が見苦しいです。

第二子を妊娠中で実家に帰省中の三女です。2012年に父の会社がほぼ倒産し、それでもなんとか貯金を切り崩して生活してきた両親が今年春ごろから関係が一層悪化しました。 それまでも冷めきっていた夫婦関係ですが会話もなく、就寝時も別の部屋、喧嘩になれば解決せずその場を去る、という関係です。 結婚して40年も両親は父の母と二世帯暮らし、先に亭主関白だった父は結婚当初 母に友人を作らせなかったり それをいやがっていたそうです。お酒は今でも毎晩、正直母に対する 暴力も多々ありました。女ぐせも悪かったんでしょう。 近年 年金での生活になり ようやく父が温厚になりはじめたといいますか、父の友人と連れて食事に誘うなどしています。1度だけ行ったみたいですが もう一生ああいう会に行くのはいやだ、と言ったそうです。それまで家族とだけの生活、友人が居なかったんですもの無理ありません。 会社がダメになりはじめてから母にもストレスが大きくあたり睡眠薬(軽い) で就寝していますがお酒と混ぜることもあります。。覚えてないらしく、そのときに私たち娘にくる大量のメール、その誤字で気づかされます。 今年春、父が愛想をつかし計画していた旅行も父が一人で行くという強行手段にでました。私はお互い一人の時間ができていいと思ったのですが、そうはいきませんでした。 母は怒り狂い数ヶ月お互い無視の生活の末、父の数年のキャバクラ通い同伴、プレゼント贈与などを吐き出させ、これまで40年の我慢の生活に対する父への攻撃が始まっています。 帰省してから真夜中に母の父に対する怒りの声で起きます。聞き苦しいです。 耳を済ますとこれまでの裏切りや、我慢の連続をぶちあてています。 母は過去のことを水に流せません。 これから母だけでなく父の精神状態が不安です。 かといってどのように提案していいかもわかりません。 お酒はストレス解消だと自負のようにいうくらい父も母も好きです。 離れて暮らしたらというべきか。見苦しいというべきか。 これから老後の静かな生活を送るのに不必要な始まりを迎える両親に何かアドバイスしてあげたいです。 本は読みませんがいい本があれば是非教えてください! 父はこれまでしなかった炊事など毎日手伝っていて毎日毎晩母の小言に耐えています。家族でランチに出掛けてもサービスの良し悪しをいう。といった状況です。

有り難し有り難し 34
回答数回答 1

自己中心的な父と、自立しようとしない母

はじめまして。 父と母について相談させてください。 私は20代、会社員、3人兄弟の長女です。 現在は、50代の両親(自営業)と、大学生の妹と高校生の弟と、5人で賃貸マンションに暮らしております。 私は来年から仕事の関係で一人暮らしをする予定です。 父は約5年前から小さな衣料品店を経営しているのですが、年々業績は悪化、20年住んでいた持ち家もお店の借金の為、昨年売却しました。 家を売却しても借金はまだまだ返せないくらいの多額の金額です。 父は、銀行から借金できなくなったので、親戚にお金を借りながら、店を経営しています。  私や妹、弟、母の貯金も父に使われました。 私の貯金が使われていることについては、怒りなどは無く、もう呆れています。 理由は、親戚や私が、父に店をやめてほしいと言っても、聞く耳を持たないからです。 何度言っても、無駄でした。 一緒に住んでいる母は、ネガティブで、父の悪口ばかり私に言ってきます。 母は、現在パートで半日だけ仕事に行っています。 最近、母は仕事先で、正社員にならないかという話をもらったそうで、悩んでいたので、正社員で働いて、父と離婚したらどうかと私が提案しました。 すると、母は、「嫌だ、正社員で働いて自立できるだけの給料を貰えば、喜ぶのは父だけだ。いつか店が大逆転して売れるようになるはずだ。私は努力したくない。」と言うのです。 今は、私の給料と母のパートの給料、父の借金を合わせて生活しております。 妹と弟は全額奨学金で通学しています。 母も父も、将来の年金も貯金もゼロなのに、なぜいつまでも夢を見ているのか、なぜ親戚や周りの人々に迷惑をかけて苦しめても平気なのか、理解できなくなってきました。 私は来年から仕事の関係で一人暮らししようかと思っているのですが、母から、給料を家に入れてもらわないと困ると言われました。 私は、両親には、人に迷惑をかけずに自立してほしいと思っています。 母は家事をよくしてくれて、いつも感謝はしています。 自己中心的な父と、チャンスがあるのに自立しようとしない母、 これからどのように接していけば良いのでしょうか?

有り難し有り難し 10
回答数回答 1