hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「怒られる・怒らせた」問答(Q&A)一覧

仕事30歳離れた事務員(Aさん)を怒らせてしまいました。

こんにちは。 私は事務員として働いています。 従業員は100人ほどの会社です。 社内報を担当しているのですが、 今月号は社員旅行についてみなさんに 書いてもらおうと言うことで、 去年と同様会社の中で平等に選ぶため、 あみだくじで選びました。 そこでたまたまあたってしまったのが 別の場所で勤務をしているAさんでした。 Aさんは物事をはっきり言うタイプで テキパキしています。 原稿をお願いしたところ、 なんで私なの? あみだくじとか聞いてない。 書けない。 他の人に頼んで。 とのことだったので、 1人1人の負担を減らすために たくさんの人数に書いてもらっている。 去年と同様あみだくじにした。 と言うことを伝えました。 しかし書けないとの一点張りでした。 だんだんなんで私が こんなに言われないといけないんだろう。 と思いどんどん腹が立ってきました。 そこで、私は、 他の人達には了承をもらっている。 もう1回あみだくじをやり直すことは 他の了承をしていただいた人に申し訳ないから 出来ないので、 そんなに書きたくないのなら 他に誰か探してください。 と言ってしまいました。 Aさんは、納得はしていなかったものの、 考えるとのことでした。 電話で話しましたが、 私の声は確実に震えており涙がでそうでした。 そこで思ったのです。 私は間違ったことは言っていない。 でも、Aさんに失礼な 言い方をしてしまったのではないのか? これから、会うことだってあるし、 電話の時も、とても気まづいです。 Aさんとは上手くやっていかないと 今後、働き辛いのではないのかと、 急に不安になってきました。 私はどのようにすればよかったのでしょうか? そして、これから、どんな風にAさんと 接すればいいのでしようか。 アドバイスよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

彼を何かで怒らせてしまう私

主人の事で相談です。 主人は仕事も出来て家族にも優しく、 私は大好きです。 ただ、少々難しい性格で地雷を踏んでしまうと別人のように口を聞いてくれません。 私に改善できる点を考えるのですが、 そもそも彼が怒るポイントが、 私には理解できないのです。 主人は自営業のため忙しく、土日もないためほとんど家にいません。 疲れているのはわかっていますが、 子供の行事の事など相談に乗ることもないので、今まで子供の事については、全て1人でこなしてきました。 たまたま子供達の行事が重なり、色々な役を引き受けていたのもあり、忙しくて主人が帰宅しても、メールしたりポスターを作成したりしていました。もちろん主人のご飯を用意した後から続きをしていたのですが。 そんな私の態度が気に入らなかったのか、ある日突然口を聞いてくれなくなりました。 その直前に子供のイベントに仕事の都合で主人が参加できなかったのを子供が残念がり、私の携帯から、落ち込んでいるキャラクターのスタンプを主人の携帯に2回送ったのです。 それが引き金になったのか、 1ヶ月少し、口を全く聞かず、メールの返信もなく、既読にもならず、電話にも出てくれなくなりました。 私としては、 何があったのかパニックです。 ほとぼりが冷めてから、 主人から言われたのは、 自分が忙しい時にあんなスタンプを送られて嫌だったこと、私が行事に熱中過ぎてないがしろにされていると思ったことだそうです。 気持ちは理解できますが、 1ヶ月も口を聞いてくれないほどの、酷いことをしたのでしょうか。 しかも私だけでなく子供にもです。 こういうのは、 何回か過去にあります。 その度に話し合いが出来なくなり、 無理に話そうとすると、 立ち直れないきつい言葉が返ってきます。 精神的にも辛いので、今はほとぼりが冷めるのを待つだけが解決策です。 いつも、そんなに私は酷いことしてるかな?ともやもやしながらも、話しかけられるとつい嬉しくて謝ってしまうのですが、結局消化できずにモヤモヤだけは残ります。 私が至らない嫁だから、 そう思うのでしょうか。 以前も朝ごはんを一緒に食べない事に怒り出して、出て行ってしまいました。でも私は私で主人がたまにいる休日は休んで欲しくて、子供達を見てもらう間に家事をこなしていただけなんです。 彼の怒るポイントが理解できず苦しいです。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

怒られてしまった

以前、お稽古に行っていました。 ただ、仕事も忙しく体調も崩しがちで、最後のほうはかなり休みがちでした。 少し体調がよくなり久しぶりに訪れるときに、先生に「何時に伺えばいいですか?」とメールしたら、「今から行きますとメールください。」という返信が返ってきていました。 その次の機会のとき、仕事帰りにお稽古に行こうと思って朝に○○頃行きますとメールしていたのですが、渋滞で仕事にも遅刻するありさまだったので、遅れる旨をメールしました。それには了解です。と返ってきました。 そして、いざお稽古場に行ったのですが。。。 どうやら、私がメールした時間帯、すでにお稽古時間だったらしく(私は知りませんでした)、先生から「お稽古中に、メール返したりしているので稽古前にしてください」と言われてしまいました。そのお稽古中、他の人もいる前でも何度も言われてしまいました。 全く悪意はなかったとはいえ、お月謝を払って好きで通っていたところから、そう言われたことがショックで。。。 そのお稽古中も、私が休みがちでなかなか成長しないため、他の人にご迷惑をおかけしているので努力しなくちゃ、と言われ、もちろん成長を促すための厳しい言葉だとも思うのですが、自分なりに忙しい体調も崩してた中での精一杯だったので、ショックでした。 それ以来、理由をつけてやめてしまいました。それに対して先生からの返信は来ていません。 『道』と名のつくものは本当に厳しいのでしょうし、私に向いてない、と思えばそれまでですが、お金と時間を使った趣味の一環だったものに(その教室も、人は趣味で癒されるものです。と、されています)、最後に嫌な思いが芽生えてしまったことに、後悔やショックがあって。。 こういうとき、どんな心構えでいたらよいでしょうか? お知恵をお貸しください。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

職場で怒られた時の態度

職場で度々指導していただいているのですが、自分の力量不足で何度も似たような指導をさせてしまっています。 指導を受けるときの態度なのですが、 落ち込まない 涙をみせない 相手の目を見る すぐに眉を潜めてしまうので下を向いたり、寄り目にしない 返事は大きく 感謝の気持ちを忘れない、伝える  など気をつけているのですが、指導の際、返事はいいけど響いていないと言われてしまいました。 言われたことを自分なりに考えて行動しているのですが、なかなかうまくできません。相手が何を考えているのか理解するのが苦手で時間がたってからやっとわかることもあります。 できていないことを指摘されて、すみませんと伝えても謝れば済むと思ってるでしょと言われてもう何を言えばいいのかもうわかりません。 指導されて、相手が何を言いたいか考えていたら、黙っていないでなにかいいなよ、とも言われ黙って考えるわけにもいけません。 何度も指導してもらい、有難さと不甲斐なさがあります。 どうして仕事でうまく立ち回れないのでしょうか?指導を受けたときどう対応すべきなのでしょうか? すぐに言葉がでてこない私は社会で生きていくのは難しいのでしょうか? 乱文申し訳ありません。 自分の気持ちをうまく伝えることも苦手で、分かりづらいかとは思いますが、毎日辛いです。自分ではもうどうしたらよいかわからず、アドバイスをお願い致します。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

いつも同じことで怒られます。

彼氏にいつも同じようなことで怒られて、ケンカになります。 今回原因となったのは、私が自分の予定を事前に話しておかないことです。 先日仕事で大阪出張に行く可能性が出てきたのですが、私が行くことはほぼ無いと思っていたので、特に話していませんでした。 それが今週私が行くことが決定したので、昨日彼氏に大阪出張に行く予定だと伝えました。 しかし彼とは社内恋愛のため、私の仕事のスケジュールを見ており、前から可能性があったのになぜ言わないんだと怒られてしまい、ケンカ中です。。。 たしかに前にも似たようなことがあり、何か予定が入りそうだったらその段階でお互い言うと約束してました。 ただ、今回は本当に行くことはないなと思っていたので言わず、今週行く可能性が高くなった段階ですぐ伝えました。 私としては約束を守ろうとしているのに、彼には納得してもらえないみたいです。。。 もともと自分の予定を誰かに話すことをしないタイプで、実家暮らしですが、両親にも当日予定を話すくらいです。 彼はそうしてほしいと言っているので、私も前もって言うように心がけています。 ただお互い忙しく、2人で会える時間も限られているので、話せる機会も少ないです。 メールで言っていいのですが、なんとなく会った時にさらりと伝えてしまえる方が私も楽なので、その機会を待ってしまいます。 あと2人の時は、仕事の話はなるべくしたくなく、もっと楽しい話をしたいというのが本音です。 やはり私が合わせるしかないのでしょうか? 他にも彼氏に指摘された自分のよくないところを直すように努力しているのに、いつもいつも怒られるので、正直まいっています。。。 ご相談に乗ってください。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

人の10倍怒られます

他人より怒られる事が多いです。 他人は許されることも、わたしは絶対許して貰えません。 例えば、とても感じの悪い応対をする病院の受付さんがいるのですが、同じ病院受付のわたしが彼女のような応対なら、即座にクレームがバンバン来て、院長からクビを申し渡されるでしょう。 なので、毎日顔が痛くなるくらい笑顔で、高級旅館の女将くらいの応対をしていても、ちょっと油断すると顔が変だのメイクが濃いだのとどうでもいい言いがかりクレームから、対応が悪いクレームまでバンバン来て、先日院長から説教を喰らいました。 ある日若い女の子に、「お客様にお茶出してくれる?」とお願いしたら、彼女はほうじ茶を出しました。 別の会社にいた頃のわたしは、似たような事をした時、パートのババアからネチネチネチネチイヤミや、遠回しにイヤミを言われたりしてそりゃあ嫌な思いをしました。 が、「若い子はお客様にお煎茶出さなきゃいけないことを知らないのか〜、今度はお煎茶出してねとお願いしなきゃなぁ」と思った時、「彼女はわたしが受けたイヤミ攻撃や怒られたりしないのか!…いいな」と悲しくなりました。 阿川佐和子の父親のような理不尽すぎる親の元で、怒られたり殴られたりしない日はなかった日々を過ごしたわたしは、ちょっとでも怒られるのがとても嫌で嫌で、どうしてわたしばかり怒られるの?もう少し優しく言ってよ!わたしはそんな言い方しないのに!そんなことまでいちいち言わないでよ!といつも思います。 どうしてわたしばかり怒られるのでしょうか? どうして怒られない人と怒られるわたしがいるのでしょうか?

有り難し有り難し 406
回答数回答 2

怒られること、叱られることが怖くてしょうがないです。

ご質問させていただきます。 昔から、両親から褒められず、叱られて(怒られて)ばかりで育ちました。 そのためか、誰かから叱られたり、怒られたりすることが怖くてしょうがないです。 物事を誘って、断られるのも怖いです。 例えば、誰かを「今度食事に行きましょう」と誘ったとします。 当然、仕事が立て込んでいたり、他の用事が入っていたとしたら断る、という選択肢はあるはずです。 これが頭で理解していることだとしたら、心で思うことは、こんなことです。 つまり、「私が嫌いだからそういうことを言うんだな」と自動的に思ってしまいます。 怒られる、叱られる場合もそうです。 そういうときには、「私の行動や私によって引き起こされている状況をとがめている」が正しい認識であるはずなのに、「私という人間そのものが否定されている」と思ってしまいます。 ここに書き込む前に、自分なりに状況を消化してみました。 おそらく、自分が大嫌いで、自己評価が恐ろしく低いことと関係はしているのでしょう。 (私は心理学の専門家ではないので確かなことは言えませんが。) 「自分は受け入れてもらえるような存在ではない、否定されて当たり前なんだ」と思ってしまっているからこんな状況が引き起こされているんだと思います。 よく、こういう人に対して、「ありのままでいていいよ」という言い方がされると思います。 「ありのままでいる」ってどういうことですか? なんとなく同じような事ばかり質問して申し訳ありません。 ただ、私という人間の根源にある問題が同じである以上、同じようなトーンの質問になってしまうのは仕方ない、とは思っています。

有り難し有り難し 176
回答数回答 6