hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し4
回答数 回答 1

球陽寺(コザ本願寺)

球陽寺(コザ山 ライカム院 球陽寺〈コザ本願寺《沖縄市》〉)は、京都開創・正嘉2(1258)年(鎌倉時代)、沖縄遷座・昭和36(1961)年(開創800年)、浄土真宗本願寺派(西本願寺〈京都府〉)、海外・沖縄開教の宗匠寺院です。当院は、『沖縄県最大の石像寺院』・『コザ最古の仏教寺院〜コザ長老・コザ大仏・コザ仁王〜』・『エイサー精舎』・『ビジュル精舎』・『球陽学林』・『コザ学林』・『球陽大学』・『コザ大学』の親称があります。


ホームページ  https://ameblo.jp/kozazanni...

SNS 

自己紹介

帰依 龍照(きえ りゅうしょう)
1968年生
岡山県出身
岡山大学大学院博士課程単位取得・中央仏教学院研究科卒
岡山県寺院・法務員→球陽寺(コザ本願寺)・副住職→球陽寺(コザ本願寺)・住職(第18代住職)→球陽寺(コザ本願寺)・前住職

著書

◎『琉球・沖縄学』~仏教・浄土真宗①~
『ハワイ・沖縄 開教録』
◎『琉球・沖縄学』~仏教・浄土真宗②~
『いい人生をつくる本』
◎『琉球・沖縄学』~仏教・浄土真宗③~
『沖縄の葬式・法事・年中行事』
◎『琉球・沖縄学』~仏教・浄土真宗④~
『琉球・沖縄 儀式・法要事典 作法・心得編』
◎『琉球・沖縄学』~仏教・浄土真宗⑤~
『「琉球・沖縄学」~百科事典~葬式・法事・年中行事Q&A』

Web

オンライン個別相談

相談できます

専門分野:仏教・浄土真宗・哲学(宗教哲学)・『琉球・沖縄学』

オンライン個別相談とは?

回答した質問

『0と1』

なつ様

ハイサイ、ウブン、ウサガミセービタンヤー(琉球・沖縄方言)?
※訳:こんにちは、お食事は、お済みになられましたか?

はじめまして、沖縄県の帰依と申します。

多々、私も思い当たるとこ...

質問:部屋が片付かないことに悩んでいます

回答数回答 2
有り難し有り難し 4