hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自分は変われるのか、変わっていいのか回答受付中

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

お世話になっております。先日はお忙しい中、相談にご返答いただきありがとうございました。

回答を受け自分を変えたいと奮起し日記や積極的に読書をするなど現在様々な挑戦をしています。が、ふと元の自分に戻ってしまうことがあります。そして以前のことを思い出し思うのです。
私は良く変われるのか?変わっていいのか?と。

前回の相談内容の出来事に至る少し前、数年前に一度大きく自分を変えようと試みたことがありました。
あるきっかけからそれまでの自分を省みて、内省と自問自答を繰り返した結果極度に自責思考になり自尊心を失いました。
なにかがあったらまず自分に原因がなかったか考える、責めない、すぐに怒らない、自分の感情だけで動かない、なるべくノーと言わない、できない約束はしない、気持ちははっきり言う、ということを徹底し
起きる物事には必ず自分に原因がある、自己責任と変換することでなにかのせいにしない生き方を心がけました。
そうしているうちにだめな自分を許したり認めてはいけないと思うようになったのです。
過剰な遠慮やネガティブで無用な気遣いをさせ、熟慮が過ぎて先方への不安や不満が募り一時はしなくなっていた愚痴が復活しました。そうして起きたのが前回の相談の出来事です。
幸いと言っていいものかこのような形で縁が切れたのはこの一件だけで、これではだめだと再度思い直すきっかけとして冒頭のような取り組みを始めた次第です。
しかし…会話で肯定や相づちを増やしつとめて明るく話していてもふとした瞬間ドジを踏んで相手の手を煩わせてしまったり、
愚痴を聞かせてごめんねと終わらせようとしたつもりが会話の流れで同じ愚痴に戻ってきてしまうことがあります。

こんなことがちょこちょことあり自分は自分のまま結局変われないのではないかという漠然とした不安があります。
自己啓発本やコミュニケーション本を読んでこれいいなと思ったことをやってみても数%しか実行できていない気もします。
たとえ1%でもできたなら前進なのでしょうか。私は少しずつでも変われているのでしょうか。変われているとしても前の変化のようにその過程で誰かを傷つけてしまわないでしょうか。それなら変わろうとなどしない方がいいのでしょうか。
とりとめのない内容で申し訳ない限りですが、よろしければお言葉をいただけましたら嬉しいです。何卒よろしくお願いいたします。

2024年7月2日 18:34

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

『願と行』

nattyo9様

ハイサイ、nattyo9様、ウブン、ウサガミセービタンヤー(琉球・沖縄方言)?
※訳:こんにちは、nattyo9様、お食事は、お済みになられましたか?

はじめまして、沖縄県の帰依と申します。

多々、私も思い当たるところがあり、共感させていただきました。

nattyo9様、「私は良く変われるのか?変わっていいのか?」とのご質問から、唐突ですが、もう…「変わっていく」段階へ進まれているのではないでしょうか?

nattyo9様、この境地に至られたのは、ご自身の努力の賜物であることは、勿論、取り巻きの皆様、身の回りの環境など、思い起こせば、感謝の気持ちは尽きないことでしょう。

仏教では、『願と行』→『願行具足(がんぎょうぐそく)』という考え方があります。

これは、目標を達成しようとするとき、

◎『願(発願〈ほつがん〉)』…こんな風になりたいとの願いのこと

◎『行(修行〈しゅぎょう〉)』…その願いを叶えるための行いのこと

◎『具足(ぐそく)』…『願』・『行』が伴っていること

が大切であると言い伝えられています。

このうち、最初の出発点となる、『願』について、nattyo9様のお言葉をお借りさせていただくならば、「変わりたい」も『願』であり、「変われるのか?変わっていいのか?」も本質は、「変わりたい」という気持ちを含んでいますので、広い意味で、『願』と捉えていけるのではないでしょうか?

『願』…願いがあれば、次は、『行』…行いに進めますので、それが、コチラのhasunoha(ハスノハ)様へのご相談であったり、良き人との出会いであったり、ときには、ご自身の本心との葛藤であったり、慈しみ・悲しみであったり、良きも悪しきも、全部、「変わっていく」ための尊い「いのち」の羽ばたきになるような気がいたします。

nattyo9様のように、ご自身と素直に向き合うことができるのであれば、やがて、目標を達成するご自身とも出会えるような、そんな安堵の思いがいたします。

また、「変わる」ことは、もしかしたら、「変わらなくても素晴らしい」…ご自身との出会いなのかもしれませんよね。

チューガ、nattyo9様ニトゥリマシティ、シェーウェーヤルーヒヤイビーングトゥ(琉球・沖縄方言)。
※訳:今日が、nattyo9様にとりまして、幸せな一日でありますように。

2024年7月2日 19:56
{{count}}
有り難し
おきもち

帰依 龍照
帰依 龍照(きえ りゅうしょう) 1968年生 岡山県出身 岡山大学...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

帰依龍照様
とても抽象的で答えにくい質問であったにも関わらず、真摯にお言葉を紡いでくださいましてありがとうございます。
沖縄の方言とはこんなに神々しいものなのですね…!
本日はこれから朝ごはんですがお陰さまでいつもよりおいしくいただけそうです。

願行具足、とても力強いお言葉だなぁと感じました。
有名な漫画のセリフで「○○したいと思ったときにはもうやっている。」というものがありましたが帰依様の仰るように願う人間像があればこそそう思うわけで、
すでに行動を起こしている時点で変わっていいもなにも自ら変わりに行っちゃってるだろう…答え出ているなと思いまして、
「変わっていく段階にはいっている」というお言葉にたしかにと質問しておきながら大きく頷いてしまいました。

なんといいますかご返答をいただいてから人様に聞くことではなかったなと恥ずかしく思い反省しております。本当にお恥ずかしい…!

しかしこのようなことすら人様に許しや確認を得ないと自信が持てないという弱点も新たに発見できました。ここも要改善ですね…!

お言葉をいただけたことで、目標の人間像へ近づくためにすべき努力を見つけること、それから自分の行動に少し自信を持つことができそうです。
どのような場所に到達するかわかりませんが、変わっても、変わらなくてもいいと思うことになっても結果に自信を持って受け入れられるような毎日にしていきたいと思います。
人生をかけたアハ体験と思って変化を楽しみます!

改めまして、この度は大変不躾なお願いに貴重なお時間を割いて向き合ってくださいまして本当にありがとうございました。
顔も見えない遠くの方とこうして交流できること、支えていただいていることに心より感謝いたします。
私も遠くからハスノハの皆様のご多幸をお祈りしております。

「変わりたい・自分を変えたい」問答一覧

心が狭い自分を変えたい

会社での昼食を一人で会議室で食べています。それが寂しいというわけではなく、誰にも気を使わず、ほっと一息つける時間だったのです。それを知った女性から一緒に食べてもいいか?と聞かれ、会議室が私の専用スペースというわけでもないので、一緒に食べていたのですが、その女性が私の同意を得る事なく、どんどん新しい人を招き入れるのです。皆んなで雑談などして和気藹々とはしていますが、誰にも気を使わず、ほっと一息できる空間が奪われた気がしています。 人が増えればそれなりに会話に気も使うわけですし、合わないと思う人とお昼まで一緒にいるというストレスも少なからず感じます。何より、その会議室に私の同意を得る事なく、勝手に人を誘っていることにモヤモヤしている気がします。一人になりたければ、私が違う場所に移ればいいわけですが、会議室を使っていたのは私で、彼女に悪気はないのかもしれませんが、マナー違反だと感じます。 私自身は普段、周りには割と社交的に振る舞っていますが、実はこのような心の狭い考えをしているのです。 でも、もしも彼女が誘う人たちから直接、ここで食べてもいいか?と聞かれたとしたら、断れないだろうなとも思います。 心では嫌だと思っても、少し配慮があれば受け入れられたかもしれません。 本来息抜きになるはずのお昼の時間が、気が重い時間になってしまいました。何とか前向きに考えを切り替えることができたらと思っています。

有り難し有り難し 8
回答数回答 2

変わるためには

お世話になっております。 私は現在フリーターとして働いています。 以前は公務員にあたる職業も経験しましたが、大きなストレスや将来への不安から辞してしまいました。 今の仕事の内容は性に合ったもので、勤務時間もそれほど長くないので続けることができています。しかし、その場所での正社員となると業務内容は変わり、働き続けられる自信がありません。 社会的地位の無さや、将来的な不安もあって、他の場所で正社員などを目指すべきだと常々感じています。 その上で、怠惰で傲慢な自分を変えねばそうはなれないと思われます。 それなりの大学を出ましたので、同期や友人などは大手企業や役所などで、立派な仕事をしています。 その為か、プライドが高く、自分が納得できる職業に就こうとずっともがき続けています。 最早自分の経歴では、同期のようにはなれないし、自分が一度目指した場所はとてもストレスの大きい場所で、戻る気にはなれません。 自分がしたいことを職にできるならば、自分を許せる気がします。ですが、自分のしたいことさえ最近はよくわからず、考えても考えても答えが出ません。 勿論、この考えが傲慢であることは理解しています。一度逃げ出した奴が何を今更、と客観的には思います。 ですが、そんな自分を変えることができないのです。無理に変えることも考えましたが、それは自分を捨てることになる気がします。 私はおそらく変わらねばならないのでしょう。けれど、現状はだらだらと同じ場所に居続けてしまっています。 どうしたら私は変わることができるのでしょう。

有り難し有り難し 37
回答数回答 3

自分を変える力が欲しいです。

はじめまして。 文章をまとめることや伝えたいことを相手にお伝えすることが苦手なのですが、頭のなかで考えていること、普段の苦しみを変えたいという気持ちで文章にしてみました。 お忙しいところ恐縮ですが、読んでいただけるだけでも嬉しいです。 毎日なにげなく過ごしているなかで良いことも悪いことも感じ、学んでいます。そのようなことをこれからの人生に取り入れたい、そのように変わりたいと思う気持ちはいくらでも考えることや人には指摘できるのに自分ではこのようにやってみようと思い試してみますがなぜか不安になります。不安を感じやすく、イライラしてしまい、ときには攻撃的になってしまい後悔の毎日です。 私自身に余裕を作る方法も見つからないです。誰かに話すことも嫌われていると常に不安なので悩みを聞いて貰うことにも勇気がでないです。いじめにあっていたことや私の性格、精神疾患のことなどで前向きに考えることができないです。 誰かの訃報を知り、その方の人生から感じることや学ぶことがたくさんあり取り入れたい、旅立つときに私自身は後悔が少ないような、残された方々にも涙を流すよりは笑って貰えるような人生にしたいと考えることはできますが、どのようにしたらそのような過ごし方ができるのか見つけることを諦めそうなときがあります。 生きている今も地獄のように苦しですが、亡くなったあとのことを考えることが増え生きている今も死後も地獄と考えてしまいます。 毎日が暗いので自分の人生に過ごし方に光が差すような過ごし方ができるようアドバイスをいただきたいです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

変わりたいのに安住してしまっている

現在の職場は暇な時間が多く、時間があるときは自分ができることを探してやるようにしています。少しずつ会社の方針として、私が自主的にやっている業務に関して前に進めようとしていて、お金がかからなければやらせてもらえることもあります。保守的な会社のやり方に対して、もっと改革しよう!と動いてらっしゃる方も別部署にいてやり取りさせていただいており、孤独なわけでもありません。ノルマなどのプレッシャーもなくやらせていただき、恵まれた環境だと思います。 それでも、明確な目標やしめきりがない中、楽な方に逃げてはだめだと分かっていつつもネットサーフィンに逃げてしまいます(現に今仕事中にこの書き込みをしています)。やる気が出ない大きな原因は、携わっているサービスにあまり関心を持てていないことです。1年くらい携わっていますが、あまり愛着は沸いていません。帰宅してから転職活動をしますが、面接などが億劫で履歴書の自己アピールなどを100%の力で書かないまま勢いで応募して、落ちます。 いつもどこかで転職活動のことが頭にあり、日常を楽しめません。現在実家に住まわせてもらっているので、自立しなければいけないという自立心に欠けているのもよくないと思っています。家を出て暮らした経験はあるのですが、シェアハウスのような場所で過ごしており恋愛関係で気まずい思いをして、実家へ戻ってきました。お金は家に入れてはいますが、金銭的に一人暮らしよりは楽になるので甘えてしまっています。派遣なので、このまま一人では生活が苦しいだろうと両親は一部婚活費用まで助けてくれています。ですが気持ちの余裕のない私は相手にとって魅力的に見えないのは明らかで、何度かお見合いしましたし予定もあるのですがどうも頑張り切れていません。申し訳ないし、もどかしいです。 本当はもっと真剣に楽しく仕事がしたいです。語学を生かして、ホワイトな企業で正社員として働きたい。ファッションや恋・旅を楽しんで、両親を旅行に連れて行ける自分になりたいのですが、どのように考えを改めたらよいでしょうか。

有り難し有り難し 5
回答数回答 2

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ