自己紹介
お寄せくださった質問について考えさせていただくことで、必ず回答できる場合ばかりではないと思いますが、わたしの方が勉強させていただくことができるのではないかと思っています。
そういえば、実生活の中でも悩みごとの相談を受け、一緒に考えることがあります。でもたいていの場合、質問した人は答を持っている場合が多かった/多いように思います。
そのような、「あるべき答え」が明らかになっていく、その途上にあるような回答ができたらいいなと思います。よろしくお願いします。
著書と法話
【著書】
『浄土真宗の信心がこんなにわかりやすいわけがない』
響流選書 2015年11月26日 250円(電子書籍)
http://www.amazon.co.jp/dp/B018IZ7F4M/
浄土真宗でいちばん大事な「信心」。一般的な理解との違いや自分の悩みの経緯についても書きました。真宗者にも非真宗者にも解りやすい、らしいです。
【法話】
「信は願より生ずれば」
https://www.youtube.com/watch?v=KnvLM6xrNT8
第4回 真宗合同布教大会(2014年2月21日興正会館)での、上記著作の核の部分のご法話です。20分弱。
Web
回答した質問

夕木春央『方舟』
はじめまして。さいきん疲れ気味なのかマンガを読んだりアニメを見たりする時間のほうが圧倒的に多くなっています。それでもなんとか読んでいます。
カズオ・イシグロさんの小説も少し読みます。『私を...

AIに意思や意識はないので聞いてくることはないと思います
はじめまして。
AIが自身?の存在意義を聞いてくることは恐らくないと思います。そう聞いてくることがあるとしても、それは意思があるように「振る舞って」のことです。聞かれたら「君の存在意義か。...

静かな、溢れる、思いが伝わってきました。
素晴らしいお父さんだったんですね。
タイトルを書くのがおつらかったのではと推察/邪推いたします。
受け容れがたく、認めがたいことを、それでも受...

自分に素直に、無理せずに。がんばれるところはがんばって。
はじめまして。
僧侶の方と結婚する可能性があり、具体的に考え始めて、ご相談くださったのですね。
住職はお寺の責任者です。そして、宗派やお寺によって違いがあるものの、「住職が男性で、配...

その方もギリギリなのかも
はじめまして、こんにちは。
そうですか好きな著者の方にブロックされましたか。
それはつらそうです。しかし、とももさんの書かれている内容を読み、もしかすると仕方ないかもなとも思いました。
...

好きな人?
はじめまして、こんにちは。
そうですか彼女ができませんか。
うーん。
満たされない男さんとわたしとは別の人格だから、まったく一概に「こうである」と押しつけはしませんが、わたしの場合...

学校に行ったり本を読んだり。よく学びよく遊べ。
いちろーさん、初めまして。
わたしが本格的に仏教を学んだのは大学卒業後に僧侶養成の専門学校に行ってからです。教科書や授業で学びました。作法が多少身につき知識も増えましたが、仏教を実践すると...

「あなたのことも気にしてるよ」という思いがあるのかも……
もしかするとですが、その人はひょっとするとぽむさんにも、まことにお節介なことながら「そろそろ出来てもおかしくない」と思い、お祝いを言ったり一緒に喜んだりしたりしたくて、待っているつもりなのかもし...

まさに有田憂田、有宅憂宅、です。
お釈迦さまはこの世界は思い通りにならないと説かれました。仏教の基本的な概念のうちの1つが「一切皆苦」、一切はみな苦(思い通りにならない)であるというものです。
たとえば、何かを求め、手に入らな...

すみません。
今まで浄土真宗のお寺に良いイメージを持っていらっしゃって、「このお寺ならきっと」と思って相談されたところ、思ってもみなかった対応があって、逆に悪いイメージになったのですね。すみません。同じ浄土真...

仏法のことです。狭くとらえると無量寿経そのもののことです。
『仏説無量寿経』の四十八願中、第十八願とその成就文にある「唯除五逆 誹謗正法」の「正法」とは仏法のことです。また、狭く言えば『仏説無量寿経』に説かれる往生の法のことです。
第十八願文を現代...

いちがいには言えませんが。
「セックスは性欲を処理するだけのモノ」とは考えない男性もいます。少なくともわたしはそうです。きっと、あつこさんのパートナさんも、そうなのだと思います。
『恋人たちの予感』という映画で、主人...

妥当ではありません。しかしあるいは……。
永代経懇志は「懇志」です。
布施か、布施に近いものですから、要求するものではありません。
僧侶にはそういうつもりがなかったのかもしれませんが、
たぶん、そのお寺では従来からそのようにするこ...

波動?
波動ってなんですか?
ぶっちゃけると、そんなものは ない というのが 仏教です。
自分が考えたり感じたりしていてもわからないものは、
真に受けないほうが良いと思いますよ。
と...

インターネットの出会いは恋愛には向いていないと思います。
恋愛をインターネットで始めたいが、少し怖い、どうしたら良いだろう? という相談に読めました。
わたしも、インターネットで知り合った人と実際に会うことは、ないわけではありません。
ちょ...

うーん……
一般的には、結婚は「お互いに不貞はしない」という前提で成立している約束です。ですから、結婚する二人が話し合うなどして「お互いに不貞をしても問題にはならないし問題にはしない」という契約を結んだなら...

わたしにも似たような経験があります。
93さん、そうですか。それはつらいと思います。似たようなつらさ、自分の不実さを抱えて悶々とする人はけっこういます。わたしもそうでした。
わたしは真宗ですが、わたしの場合は、10歳くらいから...

わたしもそれに近かったです。
そうですか、パチンコ依存ですか。わかっているのにやめられないのは、つらいものがあります。恥ずかしい話ですが、わたしも20年くらい前に依存と言ってよい状態になりました。なぜやめられたのか。当時は浪...

自分を大切に、どうぞ。
変わった話ですね。
たぶん、その人は、いつも本気なのだと思います。彼女との付き合いも本気だし、みょんさんに結婚してと言う時は言う時できっと本気でそう思っているのだと思います。
しかし...

あなたも、本当に、がんばりすぎないで。
ノアさん。はじめまして。
質問を読みながら、ああ、そうだった、自分にもこういうことが、もっと少ないけど、もっとはるかにつらくなかったけれど、こういう方向性のことが、たしかにあった、と思えま...