自己紹介
私は浄土宗の坊さんです。
少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないかもしれませんがお許しください。
回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。
また、寺の紹介ページに電話相談、こころ相談(対面相談)についても紹介していますので、どなたでも気兼ねなくご利用ください。
ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。
合掌
南無阿弥陀仏
オンライン個別相談
回答した質問
誰が書いたか明確でないのは問題ありです。
評価だけでなくトラブルが起きた時の責任問題になると思います。
1枚の書類を1人が書くなら空いているところに誰が書いたのか分かるように名字を書くこと。...
身分!?
困ったお坊さんですね。身分制度を否定したお釈迦様の弟子とは思えない言葉です。
仏様の教えを話しているのではなくて妻様の教えを話している感じですね。
試しに「言っとくけど、お坊さん...
10年もよく頑張りましたね。
でももう限界なのですね。
これからはあなたたち家族が夫の両親に会わないようにしましょうね。
用事がある時は夫さんだけに対応してもらいましょうね。
お子さんを...
ご質問ありがとうございます。
確かに嘘をつくことは悪いことです。
ただ、今回の場合は精神不調になる仕事をあなたにさせている会社側にも問題があると思います。
時には身の安全を守るために嘘をつ...
ご質問ありがとうございます。
苦しい中よく耐えてきました。
なぜ苦しい思いをしてまで生きなければならないのか。
誰にも分かりません。
もし私がお釈迦様だったら出家しなさいと言われるでしょ...
家族を見送ったら心にポッカリと穴が開いたような気になりますね。
私もそうです。
私はとくに笑うことや楽しむことができなくなりました。
焦らないでいいと思います。
時間をかけて、趣味や旅行...
私なら辞めません。
そもそもカンニングをしたわけではなく対策用紙を机の下におき忘れていただけなのですから。
不正行為扱いにはなるのでしょうが人間性が悪いわけではありません。
むしろそのこと...
とりあえずこれからもデートや旅行など重ねてお互いの信頼を積み重ねることが大切ですね。奉仕されることに罪悪感を感じるならデート代を割り勘にしてもいいです。
人間は嫌いだけどあなたは嫌いじゃないと...
ご質問ありがとうございます。
家事と育児と夫の扱いお疲れ様です。
男というのは大体はそういう生き物なのです。妻や子供のことは大切だけど具体的に何をしたら良いのか分からないのです。
理由は分...
ご質問ありがとうございます。
お釈迦様は言いました。
生きるとは努力すること。
努力していない側はすでに死んでいるに等しい。
あなたはこれまで努力してきました。
そして今も努力していま...
継続は力なり
ご質問ありがとうございます。
大学に入学できたということは卒業できるだけの素質はあるということです。
ですから留年に落ち込むことなく毎日コツコツと真面目に授業に出席して勉強しましょう。
そ...
ご質問ありがとうございます。
やはり自分が楽しいと思える配信を見ることが一番いいと思いますよ。
1人の推しに固執せずに。
お笑い芸人の錦鯉さんはホロライブを箱推しでは無く全推ししていると言...
コンプレックスを持っているからこそコンプレックスを持つことの辛さを知ることができるし、それを笑われることの辛さを知ることができます。
それによってコンプレックスを持つ他者の気持ちが分かるし、そ...
ご質問ありがとうございます。
先ずは仕事の引き継ぎについてですが、後任がいない場合は上司に引き継ぐのが普通ですよ。そうすれば自分が退職後に後任が来た時に上司から後任へ引き継ぎができるからです。...
人には誰にでも良いところと悪いところがあります。
彼のこともあなたのこともよく知らないのでなんとも言い難いのですが、少なくとも、あなたを不安にさせない人とお付き合いすることをお勧めします。
...
お悔やみ申し上げます。
合掌
南無阿弥陀仏
今は泣いてください。
1年2年と月日が経てば気持ちも落ち着いてきます。それまでは泣くしかありません。
気持ちが落ち着いたら新しい自分の人生を...
自分でお金を貯めて留学するなんて偉いですね。私にはとても真似できません。
もっとカナダに住みたいのならとりあえずは卒業して、そのあとでカナダに住み込みで働くのもいいかもしれませんね。
そのた...
ご質問ありがとうございます。
私の知人に片目がほとんど見えない方がいます。
おそらく昔から少しずつ見えなくなってきていたのだと思います。
最近に視力検査をしたら片方がほとんど見えていなくて...
ご質問ありがとうございます。
好きだったことがトラウマになるとは残念なことになりましたね。
他人が楽しんでいるのを見て羨ましく感じている。もしかしたらまだその趣味に未練があるのかもしれません...