hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

マインドフルネスでストレス低減

マインドフルネスのルーツですが仏教にあることは間違いありません。

でも、それが日本の座禅なのか、ティクナットハンのマインドフルネスなのか、あるいはテーラワーダのヴィパッサナー瞑想なのか、その辺は混ざり合いがあって、どこにマインドフルネスのルーツがあるのかは、正確にはよくわかっていません。

個人的には、ヴィパッサナー瞑想が一番近いかなと感じてます。
いずれにせよ、気づきを向けるという方法は、上記のさまざまな仏教に共通してます。

マインドフルネスが生まれ、アメリカや西洋でブームとなった背景は一致してます。

それはストレス低減です。

当初は、クリニックでのうつ病や不安障害の改善にマインドフルネスが採用されました。
そこで科学的なエビデンスが得られ、爆発的に広がりつつあるというのが現状です。
日本では、全国にある女子の少年院のほとんどでマインドフルネスが採用されています。

さて、本題ですが、マインドフルネスを独学でできるか。

答えはイエスです。

ただし、条件があります。

いまうつ病などの精神疾患を患っていないかです。

例えば、うつ病の場合、思考の反すうといって、マイナスイメージの思考が頭の中でなんども浮かび上がってしまう状況で、なおかつ独学でマインドフルネスを行うと、症状が悪化する可能性が指摘されています。(もともとクリニックでマインドフルネスが導入されたのは、医師のもとにおいてでした)

そうでなければ、一人でも実践できます。

ただ、良きコーチについた方が、ベターなのは事実です。

それから行う頻度と時間ですが、毎日5分間のマインドフルネス瞑想を8週間続けた場合でも効果があると報告されています。
{{count}}
有り難し
質問
マインドフルネス
マインドフルネスをやっているのですが、hasunohaを観覧していたら、独学(ネットから見たもの)で瞑想を行うのは良くないとの回答も見たのですが、最近では海外や日本の企業、そしてテレビでも取り上げられていて、自分でもやってみたら、効果はある気がするのですが。 辞めるか、続けるか迷っています。 またマインドフルネスですが、毎日行っていて数日途切れてしまった場合は、また毎日行うようにすれば良いのでしょうか? 宜しくお願いします。
この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さん33秒法話ピックアップ