相談できない
しげちゃん女性/20代
わたしは、いつからか悩みがあっても、信頼していて話したい人にすらあまり相談はできません。だからなのか、周りの友達もわたしにあまり話してくれないし、重要なことを後から聞きます。自分の接し方によって相手も反応してくれてるだけだと思いますが、なんか虚しくというか悲しくなります。。やっぱりちゃんと話さないと本当の友達にはなれないのでしょうか。。
この問答を娑婆にも伝える
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
人それぞれ経験を積んで
拝読させて頂きました。やはり人と人との信頼関係がありますよね。話してくれた方の話しをしっかりと受け入れて、約束を守ってくれる方には自然と信頼関係ができて困った時には相談に乗ってもらおうとも思います。
同時に人生経験も大切ですよね!相談する内容について今迄ご経験し円満に解決なさっていらっしゃる方ならばアドバイスをお願いしたくなりますからね。
人間ですからその経験も違いがあります。どうかあなたもあせらずにこれからの人生の経験を積んで頂き、実り多い日々を過ごして周りの人たちとの信頼関係を築きながら大切なご縁を結んでいってくださいね。
{{count}}
有り難し






 個別相談可能
個別相談可能


 ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。
人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。
仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。
人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。
仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。