流産しかかってます。仕事を優先してしまいました。
不妊治療の末、先日胎のうが確認できて妊娠5週目と言われました。微量の出血が気になり先生に相談したら『なるべく無理しないで安静にしてね』と言われました。
しかし、私の職場は夏が(しかもお盆休みが)一番の大繁盛期の男職場の飲食店。まだ心拍も確認できてないので上司には何も言えませんでした。大丈夫だろうと普通に仕事をしてました。
そしたら今朝生理のような出血が始まってしまいました。
職場には行ったものの量が増えてきたので病院に連絡し、急きょ上司にもきちんと報告して早退➡先生に診てもらいました。
幸いまだ妊娠継続中でしたが『自宅で安静にしてください』と先生に言われ、職場にも1週間の休みをほしいとお願いして受理してもらいました。
私は母親失格ですね。仕事を優先してしまってました。後悔しています。
この子にも職場にも迷惑かけてしまい、申し訳なくて仕方がありません。
今、体は休んでますが心がボロボロで逆に体に悪い気もします。
何か心が救われるようなお言葉があればよろしくお願いします。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
何の心配もせず、身体を一番に休めよう。大丈夫だよ。
そんなことがあったのね。。。
大変だったわね。あれから、身体はどう? どこか痛かったり、辛いところはない?
自分を責めてはいけないよ。
働きながら、考えながら、迷いながら、少し頑張り過ぎただけ。職場の人、理解あってよかったわね。
何の心配もせず、身体を一番に休めよう。
あなたは、もぅ、母親よ。
母親の身体って、不思議なのよ。命を宿すと、身体も心も、気分まで、2人分になるの。これから、あなたの身体に変化があれば、それは 赤ちゃんが、ママに信号を送っている証拠。しっかりと、その信号を受け止めて。大事に過ごそうね。
もぅ、大丈夫よ。何の心配もいらないよ。
これからは、仕事先のことも考えて、調整していけばいい。きっと、職場の仲間も、分かってくれるよ。
だから、身体を大事にね◎
妊娠、おめでとう。不妊治療も、よく頑張ったわね。私も、自分のことのように嬉しいよ(*^^*)
質問者からのお礼
お忙しい中コメントをしていただきありがとうございます。
まだ休息1日目ですが、出血が嘘のように微量になりました。
これからどうなるかわかりませんが、今できること(休息)をして次の診察を待とうと思います。
お忙しい中コメントをしていただきありがとうございます。優しい言葉が胸にジーンときました。
まだ休息1日目ですが、出血が嘘のように微量になりました。
これからどうなるかわかりませんが、今できること(休息)をして次の診察を待とうと思います。
ありがとうございました。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )