hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

彼氏、家柄の違い

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

私には、今年の4月からお付き合いしている27歳の彼がいます。(私が元々6年くらい憧れていた方です)

最初の頃はお互い結婚を前提にと話していたのですが、彼が彼のご両親に私の話をしたところ大反対されたようです。

彼は詳しくは教えてくませんでしたが、内容としては、

・私が高卒であること
・母子家庭であること
・看護学校を中退したこと(これは、経済的に厳しく辞めました。)
・家が裕福ではないこと

など、家柄、学歴、が問題のようです。

彼の家は、彼が公務員、祖父が会社の社長、父親は詳しくは聞いてませんが、結構稼いでいるそうです。母親は専業主婦。親戚に公務員が多い、警視総監の方などもいるそうです。
ちなみに、彼は長男で弟(知的障害有)と妹(少し社交性に欠ける)がいるらしいのですが、どうしても長男に期待がいっているのだろうと感じます。

私は看護学校を辞めたときに、医療事務で働こうと考えていたのですが、彼に結婚の可能性が少しでも上がるかも知れないから公務員を目指して欲しいと言われ、たくさん話し合い、公務員を目指して勉強しております。

しかし、最近、公務員になっても、やっぱり厳しいかもしれない。受かったら説得はするけれど、一緒になれる可能性はとても低い。でも可能性がゼロでは無いから受けて欲しい。と言われました。

彼は家をとても大切にしているので、親、親戚に反対されたら結婚できないというのもわかります。
彼のご両親が、私のような低学歴で底辺層の家庭の娘が嫌という気持ちも分かります。

ですが、公務員になって彼と一緒になれなかったらとても悲しく思います。
倍率が20倍程あるので公務員になれるかもわかりません。

ご両親に反対される限り、彼と一緒になることは出来ないのでしょうか。
家柄の違いを認めて、私は身分相応に身を引いた方が彼の家の為なのでしょうか。

彼のことがとても好きなので、とても辛いです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

かなしいことです

結婚自体は二人の気持ち次第でしょう。しかし、本当にご両親に反対されているならやめたほうがいいでしょう。結婚後に揉めること間違いなしです。何かあるたびにあなたのせいにされるでしょう。

彼もそのご両親のいいなりになっているあたりが不安要素の1つです。結婚後、あなたにとったら彼だけが頼りになるわけです。その彼があなたの味方になってくれるのか否か。そこが見極めるポイントになるでしょう。

あなたを学歴や家柄で見るということはあなたをみていないということです。本当にあなた自身を見てくれる人に出会えるといいですね。

{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す...
このお坊さんを応援する

リラックスできる相手を

結婚したら相手の家族とあなたも家族になります。
家庭環境が似ている方がリラックスできるので、そういう意味では、結婚したら、あなたにとっても楽な相手を探す方がよいかもしれません。

しかし、国際結婚など、まったく環境の違う家に嫁ぐ人もいるので、本人同士がしっかりしていれば、乗り越えられる可能性もあります。

公務員試験は、合格できればあなた自身にとっても悪いことではないし、試験の結果が出てから考えてはどうでしょうか。

いずれにせよ、結婚したときに、あなた自身がリラックスできるような相手を選んだ方がよいと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ