姉弟のことで質問させていただきます
以前も二度ほど質問させていただきました。よろしくお願いします。
娘は20代前半、息子は高二です。息子が生まれた頃から娘は弟が大嫌いでした。三人目にして初めて生まれた男の子でついつい甘やかしてしまったり、スポーツ少年団などで息子優先にしてしまったり。娘は何でも弟のせいで・・・と言い続けてきました。
息子は、幼い頃はなぜ姉は自分に怒ってばかりいるのか理解できませんでしたがそれがわかってきた今では、お互いに憎み合って顔を合わせようともしません。夫と四人で何度か話をしましたが、息子は徹底的に傷つけるような言葉を娘にぶつけるばかりでした。
息子に怒りの矛先を向けないようにきちんと娘の心をサポートしてやれなかった私、息子を我儘にしてしまった私のせいなのはよく分かっています。
そのせいで、子供たちに本来なら持たなくてもいいような重い感情を持たせてしまいました。
息子や娘に申し訳ないと思います。
でも、過去には戻れません。
そして、子供達から逃げようとしている自分も大嫌いです。
これから私は、子供達に対して何をしてやればいいのか、どんな生き方をすればいいのかわかりません。
わかりずらい文章で申し訳ありません。
宜しくお願い致します。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
いつも見守ってあげること
拝読させて頂きました。あなたのお子様達への深い反省と後悔のお気持ちを読ませて頂きました。お母様としてあなたは程度の差こそあれお子様をしっかりとお育てになられたのではないでしょうか。
もうお子様達も大人になっていく過程にあると思います。ですから過度な干渉や甘やかしはお控えなさって適度に平等にお見守りなさることではないでしょうか。
過ぎた過去においては様々あったでしょう。それを心に留めおくこともあるでしょうが縛られてしまいますとお子様への愛情がまたバランスを崩してしまい、結果お子様との信頼関係がくずれてしまうように思います。
お子様達もこれからご自分でなんでも経験しながら家庭を出て学んでいくのです。そこで親の有難味も顧みることになります。家庭内での不平不満ばかりに目がいっていてはその子は成長できません。これからはしっかりと社会で学んでいく姿勢が大切ですし、親はそれを距離をもっていつも見守ってあげることかと思います。
あなたもお子様のこれからご成長なさって行くのです。皆さんがこれから学んで共にお互いを尊重しあい、共に仲良くお健やかにご成長なさって頂きます様心より神仏そして皆さんのご先祖様にお祈り申し上げます。
質問者からのお礼
お答えいただきありがとうございます。これからの自分の生き方を、なんとなくこちらで回答いただいたようなことを考えていました。ですが、そうする事はまた子供から逃げる事なのではないかと不安でした。でも、それで良かったのかなと。背中を押された気分です。いい年をして、私も成長できていなかったのですね。距離をもって平等に見守ること。有難うございました!!