完璧な姉
閲覧ありがとうございます。
皆さんは理想の兄弟像、はありますか?
優しい兄だとかいつもニコニコしているお姉さん仲睦まじい兄弟や姉妹など
私は弟がいるのですがきっと私は弟にとっては良いお姉さんではなかったと思います、私は昔から精神が不安定な事があり気持ちに余裕がなく弟に冷たくしてしまった時期がありました
今はそんなことないと思っているのですが今思ってもその時の事がずっと残ってて後悔してます。
弟と軽く昔の話になったのですが冷たかった事を言われてしまい、なんで冷たいんだろうと思わせてしまいました…。
弟は心優しい子で今までも大きな喧嘩ということはなかったです、そんな優しい弟を傷つけてしまったことが申し訳なく後悔ばかりです…、いつまでもこんなこと考える事自体がだめなのは分かってはいるのですが
最低な姉で弟に申し訳なさでいっぱいです…。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
理想的な姉になることより、ちゃんと向き合える人でいましょう。
人間どんな時もあるものですよ。いつでも、優しく頼れる姉ではいられないこともあります。
理想的な姉になることよりも、ちゃんと弟さんに向き合える 一人の人間でいましょう。
年下の弟さんでも、あなたが頼ったらいいじゃない。気持ちに余裕がない時は自分のことだけでいっぱいになってしまうし、そんな姉をそばで見ていた弟さんなら、大変なのだろうと理解してくれる日もくるわ。
姉弟も、これから成長する中でたくさんの人と出会っていくでしょう。素晴らしいな、尊敬するなと思う人をお手本に、良き影響を受けてくださいね。
そして、反省することは素直に認めながら、ちゃんと向き合える人に。
そんな人が姉なら、きっと弟さんにとっても、自慢の姉になるでしょう。一人の人として、好きでいてもらいたいわね。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )