hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

受けた恩を返し忘れた事を思い出す。

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

昨日ふと大学時代に友達に返そうと思って返せなかった借りた物の事を思い出して、今日それを探し出して、どうにかして返そうかと思いました。

だけど、メールしてもアドレスが変わっていて、連絡がつきませんでした。

そう言えば、会えばよく喋っていたけれど、違う学科だったし、そんなに連絡もしていない、疎遠になったというか私達は本当に友達だったのだろうか?という感じの状態に思考に陥り、また自分の嫌な所ばかり見えてきました。

大学時代に私は色々な人に助けらました。

だけど、ただでさえ気がきかない上に忘れぽい性格をしていて、心の何処かで友達だからと甘えていたせいか、受けた恩やカリを返せない事を思い出したのです。

ただ恩を受けただけではなく、私も誰かを助けたり手伝ったり、友達だと思っていた人達にはぶかれたり(私にも原因があったのかもしれませんが)あらぬ疑いをかけられて、誤解を解こうと何回も話してあって、怒ったり傷ついてきた事もありました。

ある時はストレスで本当に体調を崩して、それでも仲直りしたかったと思ったけれど、流石に散々な目にあいすぎて限度を迎え、早く大学から解放されたいと荒んでいたような時もありました。

その代わり、精神的に落ち着いてきた今だと、その時の身勝手すぎる自分や周りに迷惑をかけた事や借りた物や受けた恩を返せないまま(割り勘での食事代を渡し忘れるなど)大学を卒業し、そのまま疎遠となってしまった人らやそれらの事を思い出して自己嫌悪をしてしまいます。

縁を切った友達経由で知り合った人とも、その友達との関係によって保たれていた関係もあったのかなと思います。

助けられた時にちゃんと、お礼は言っていたと思います。

でも、目に見える形でのそういった恩や借りを返せなかったと思い出し、自分を「うわー、自分クズだわ」とかダメで底辺な人間だと思い、自分自身を責めてしまいます。

残ってくれた友達にも拒絶された事がこの前ありました。

こんな私だから、人が離れていくのかなて思ってしまいます。

考え過ぎなのかもしれませんが、これが私の業や未練になってしまう、死後に報いがくるかと思うと怖くなります。

受けた恩や受けたは受けた、借りはあるけれど、忘れてしまった方が私の身の為になるのでしょうか?

それとも探し出して返せるのなら返した方がいいのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

これから成長し恩返しなさっていくのです

拝読させて頂きました。様々な人生経験の中であなたが成長なさっていらっしゃる姿を読ませて頂きました。
大丈夫です。あなたはあなたらしく素晴らしい成長をなさっているのです。
人から受けたご恩はどうかこれから返していってくださいね。今すぐにできなくても必ず返せる時が参ります。また返し方もこれから様々あるのではないでしょうか。ものごとには様々な形やタイミングもあるのです。
無理矢理押し付ける様に返すこともどうかと思いますから。
或いはあなたがおっしゃるとおりご自分が受けた親切や優しい気持ちやご恩をあなたが出会う方々に与えていくことも恩返しにつながることです。ご縁は回り回って自分に返ってくるのですからね。
これからもあなたは様々な方々とのつながりの中で有り難い恵みを与えられて、様々なことに気がついて人として成長なさっていくのです。
あなたのこれからの未来が明るく豊かに開けて参ります様にと切に願います。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

過去は忘れるべきではなく、未来に活かすべきものです。

 まず、「あなたの死後に何らかの報いが来ることはありません」から、心配はご無用です…安心して下さい。
 但し、生きている間に報いが来ます。来ていますよね…あなたの今の苦悩となって。
 借りた物は何としてでも返しましょう。お相手探しましょう…。
 そんなの絶対ムリ!…最初から諦めるなら、それまでです。人とは疎遠なままです。だって「借りた物を返さない人」をあなたなら許せますか。何のわだかまりもなく付き合えますか。
 それらを忘れて一から出直しましょうか…そんなあなたを私は応援し…ません。
 一から出直すことなんて出来ないのです。忘れてもダメです。

 あなたに出来る事は、「私は人に対してヒドイことをしてきた。借りた物を返さなかった。そういう生き方をしてきた」…その事実を背負って生きることです。
 そんなのイヤだよ~、辛いじゃないか~…でも普通の人はその言い訳を聞いてくれません。
 ただ、仏様だけはあなたを見捨てません…許しもしません。許したら、あなたが又同じことをしてしまうのではないかと心配だから。
 私だって「あなたはストレスで体調崩して大変だったし、物とか恩とか返せなくても仕方ないよ。どう考えたって今更連絡なんて出来っこないし…忘れた方が精神的にもラクだよ」と申し上げたいのです。その方が優しくて、良い人っぽいですから。
 …でもそれでは、今のあなたは今のまんまですね…又同じようなことしてしまうかも、同じような思いをすることになるかも と暗に認めることになります。
 過去の経験を忘れないことが、あなたの未来を変えていくことになると思います。
 過去はあなたの歴史です…歴史を学ぶのは未来の自分の糧にする為なのです。
 仏様もハスノハの僧侶方もあなたの苦悩に寄り添いますよ…決して見捨てること、見離すことはありませんから、安心して過去と向き合いながら生きていきましょう…今後のあなたの大切な人生の為に。

{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

一向寺 kousyo Kuuyo Azuma様へ  

ご回答ありがとうございます。

そうですかね・・ちゃんと私は私らしく成長していますかね。そう言っていただけると、心がホッとしたりします。

仰られた通り、自分はダメな奴だと思いつつも、今までの出会いで確かに知れた事や成長もあったと思います。

その出会いにより今までいけなかった場所も知れたり、色々な人に会えたりしましたから。

確かに無理やりはよくないですよね・・自分勝手な意見かもしれませんが押しつけがましいともとれてしまいますね。

物事にはタイミングがあるですか・・本当にいつか、そういった恩達を返せる日やタイミングがきたらなと思います。

一応人に親切をした事は何度かあります。問題解決したり、お礼を言われたすると、確かにほっとしたり、嬉しくなった気持ちがまります。

今までの出会いやこれからあるかもしれない出会いも大切にできたら、また縁が巡ってきたのなら、そして、ちゃんと成長ができたらいいなと思います。

そう言っていただきありがとうございます。

そして、暖かい回答ありがとうございました。

弘教寺 小林覚城様へ

ご回答ありがとうございます。

うぅ・・お手厳しいお言葉。でも、その通りだなと思います・・。

確かに、この事は悩みとなって襲ってきましたし、一応返せるものは返せるように動いてはみましたが・・。

でも、確かにその通りですね。やってしまった事実は変わらないし、今のままじゃ私は何も変わらない・・。

私も返してもらえてなかった時に凄く怒った記憶があります(その時にも色々と事情はありましたが

でも、心配してくださったり、見放されないだけでも有難いんですよね。

ちゃんと忘れないで未来に進んでいけるようにできたらなと思います。

暖かいご回答ありがとうございました。

「世の中・自然」問答一覧

逆エンパス

閲覧いただきありがとうございます。 僧侶の皆様の見解を知りたいと思い相談させていただきます。 世の中には逆エンパスなる性質を持った人がいると最近学びました。 逆エンパスの特徴の一つとして ①知的障がいを持った人。介護者が必要なぐらいの障がいがある人。 ②社会的にきちんとしていない人(一般的に言われる変な人・異常者)正義感や純粋なエネルギーを浴びると居心地が悪くなり怒って反発したくなるようなタイプの人。反社会的な人。 (出典:阿倍野まことカウンセリングルーム) ①②に絡まれやすいという特徴があります。 私自身、上記のような人に遭遇しやすいと感じています。 外出すれば、3回に1回は見ず知らずの人に絡まれます。 具体例を上げますと、家族とスーパーで買い物中 「これ安いね。買おうか。」などと話していると、いきなり見ず知らずの人が近寄ってきて「うっせーな!」と去りながら捨て台詞を吐いて行かれることが良くあります。 その際、決して大きな声で騒いで話しているわけではありません。むしろ、こういった事がよく起こるので声量はかなり小さくしています。 絡んでくる人の特徴は •母娘。娘が突っかかてくる。娘は母親にピッタリくっついている。 •母親の方は我関せず。知らないふり。 •娘の年齢層は10代〜30代と幅広い。 •見た目は異常者に見えない。 このような感じです。 対処法としては 逃げる。気づかないふりをする。が 取り入れやすい方法のようです。 実践している最中ですが、 余りに酷いとつい睨みつけてしまいます。 頭では 「こいつは異常者」「私が悪いわけじゃない」と言い聞かせつつも感情が落ち着きません。 正直なところ、外出も怖くなってしまいます。医療機関などには相談しています。 家族は私以外鈍感で、私が言うまで気付かなかったり こういった事を経験したことがなく理解者はいません。 僧侶の皆様の中で似たような経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか。 また、この逆エンパスについて見解を伺いたいです。 長文失礼しました。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

夜になると死にたくなる

毎日仕事、子育て、家事をこなし、特に不満もなく過ごしている日々ですが、ここ最近家事が一段落する時間や寝る直前に死にたいと思うようになりました。 正確に言えば、スマホを置いて財布だけ持って失踪したいというような、寝る直前はこのまま目が覚めないで死んでしまいたいというような感じです。 理由がわかりません。毎日不満もなく、自分的には充実しているのに、フッと感じる死にたいという感覚が不気味です。 病んでるのではないか、生理前でホルモンバランスが崩れているのではないか等考えてみたのですが、生理周期にも関係なく、そもそも病む原因もなさそうなのです。 そのうち本当に前触れもなく失踪しそうな気がしています。近付いている気がするのです。 その先には死しかないことも感覚であります。 現状に何も思い当たることがないのに、夜になると頭の中がそのことばかりになります。 旦那や友人には言えません。言われても困ると思います。忙しい人達に自分も理由が分からないことを相談し、迷惑をかけたくありません。 だけど、失踪や死に近付いているという感覚が日々強くなっていて、どうすればよいのか分かりません。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ