写経について
閲覧ありがとうございます。
現在福岡に住んでいます。
前から写経に興味があり、この間写経用紙?を購入しました。
興味があるものはとりあえず手を出してみる性格ですが、写経となるとなんとなくハードルが高く感じ、5年ほどやってみるか悩んでいました。
ようやく用紙を購入したのはいいのですが、私の家は代々神道を信仰していて、あまり仏教とは馴染みがありません。
過去の質問に、仏教の違う宗派の方や、特に宗教を信仰していない方がやっても問題はないと回答されている方がいらっしゃったので、もしかしたら私でも大丈夫なのかもしれないとは思っています。
ただ、写経をしたあとに、書き終えた紙をどうするべきか悩んでいます。
ネットで調べると、郵送でも構わないと言われているサイトをいくつか見つけました。
ですが、個人的に郵送よりは自らの足で納経にいく方が良いと感じております。
福岡にはいくつかのお寺が写経会のようなことをしていますが、家で写経したものを納経できるようなことは書いてありませんでした。
そこでお尋ねしたいのですが、福岡で自宅で写経したものを納経できるお寺はあるのでしょうか?
写経会をしておられるお寺の方がいらっしゃいましたら、外から写経を納経される人が迷惑だったりするのかも教えていただけたら幸いです。
また、神道を信仰している人間が、やってみたいという安易な気持ちをきっかけにして、写経をはじめてもいいのでしょうか?
もちろん写経会に参加するのがいちばんいいことはわかっていますが、初めての写経でお寺に向かうのは緊張してしまうので、まずは家で写経をしてから、お寺で写経してみたいと思っています。
直接お寺に電話をすればいいのですが、何をどう聞いたらいいのか分からないので、こちらで質問させて頂きました。
よろしくお願いいたします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
ウェルカムです
写経ですか、良いですね。神道の氏子さんでもクリスチャンでも誰でもオッケーです。難しく考えずに親しんでいただければ有り難しです。平安貴族なんか困ったらとりあえず写経!みたいなノリでやっています(笑)それに日本仏教と神道なんてブラザーみたいなものですし。
基本的にはどこのお寺でも受け取ってくれるはずです。まさかウチは無理ですとは言わないと思いますよ。
私のお寺では写経会はしておりませんし、納経用の設備もありません。とりたてて納経を受け付けますとも公表しておりませんが、それでも実際にいらっしゃればお預かりします。そして数ヶ月ほど須弥壇(しゅみだん、本尊さまの所)に納め、その後はお焚き上げ(「とんど」のようなもの)をします。期間がアバウトなのは正月明けやお盆明け等に卒塔婆やお位牌のお焚き上げと併せて行う関係です。
この辺のお預かりした際の取り扱いについては1ヶ寺1ヶ寺、お寺によって大きく異なります。その辺はお寺側にお任せしていただければまず断られることはないでしょう。ああしてくれ、こうしてくれと注文を付けられた場合は「じゃあちゃんとした設備のある所をご自分で探して下さい」という感じでちょっとムッとしますが…たまにいらっしゃるんです…
実際にお寺さんにお願いなさる時は「神道なので、家のお寺がないのでこちらでお願いしたいのですが」とあらかじめ伝えていただくと、よりスムーズに話が進むと思います。
質問者からのお礼
大慈様
回答ありがとうございます。
色々調べて不安になっていましたが、安心しました!!
お寺によっては外から納経に行くのは迷惑かもしれないと思っていましたが、納経用の設備がないところでも納経できるとのことで、いつか納経に行ってみたいと思います。
人によって納経後の取り扱いについてこだわりがあったりするのですね。
特にそういったこだわりはないので、納経したお寺の方に全てお任せします。
実際にお願いするときのアドバイスまで頂き恐縮です。
なるほど、そういう風に言うと上手く伝わるのですね。
近所のお寺と、ネットで見つけた写経会をされているお寺に電話して聞いてみようと思います。
本当にありがとうございました。