hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

怖いんです

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

私はいつも、楽しいことがあったあと、
一人になるとどうも
“ 死 ”への恐怖が増します。
“死にたくない。”“生きていたい。”と…。
それは、今が楽しいからで、死んでしまったあとの事が分からないから、今いる大切な人たちと離れるのが怖いから。。。?

それと、
今年2017年の5月?9月?10月?に、
隕石が南極に落ちてきて地球滅亡人類滅亡だのというネットの記事を見てしまいました。
デマとかガセとかどこか信じていても、
怖くて、楽しいことへ集中して楽しめません。

もう、こんなくだらないとんでも記事にも騙されたくないです(笑)
こういうのは、すぐに信じてしまいます…

死への恐怖もどう対処したらいいか教えてください。お願い致します。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

今、この時に命を燃やそう

こんばんは。

 「ノストラダムスの大予言」というのをご存知でしょうか?ノストラダムスさんという昔のよく当たる予言をする人が、1999年の7月に地球が滅亡するかのような予言をしていたのです。
 マンガ「ちびまる子ちゃん」の中でも出てくるので、昭和50年代くらいから話題になるほどの大予言でした。

 私は、実はこの1999年の3月から本山に修行に行かなくてはならなくなりました。あと数ヶ月で地球が滅亡するかもしれないのに、禁欲生活かぁ…って思いました(笑)

 でもね、結果、ご存知の通り、地球は滅亡しなかった。私はあの年に本山に行っておいて良かったです。行かなかったら結婚も遅れただろうし、お寺も困っていた事でしょう。予言を信じていたら全部の計画が狂ってしまう所でした。

 今年の何月かに隕石が落ちるとの事、心配ですね。でももしかしたら、その前に事故にあって死んでしまうかもしれませんし、隕石は落ちて来なくて生き延びるかもしれない。
 つまり、あまり先の事を考えて不安がっても無意味だと言うことです。

 明日死ぬかもしれない覚悟と、50年先まで生きる計画性を持って、今、この時を大事に、命を燃やそう。

{{count}}
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoha回答僧登録。 好きな言葉は「和顔愛語」。和やかな顔と思いやりの言葉という意味です。曹洞宗開祖道元禅師は、愛語には世界を一変させる力があると仰っています。回答には厳しい言葉を入れることもありますが、相手を思いやる気持ちがあってこその言葉と捉え、受け止めていただきたいです。 ※質問の答えについて、話の大筋は変えませんが、投稿してから誤字脱字を直したり、内容をよりわかりやすくするため、若干加筆修正することがあります。ご了承ください。 ※「お礼」は必ず拝読していますが、それに対して回答の追記は原則しないことにしています。ご了承ください。 ・回答する件数は減っていますが、ほぼ全ての質問とつぶやきに目を通しています。
話すのが苦手なので、原則不可とさせていただいています。どうしても!という場合は運営さんに問い合わせてみてね。

いつかはあります

拝読させて頂きました。死は怖いですよね。あなたのお気持ちはよくわかりますよ。
誰だって死ぬのは怖いですからね。

ただひたすらにどうか仏様私を死んだら仏様のもとに導き、仏様の国に生まれさせて頂き、私の親しい方々に再会させてくださいと心から願い、南無阿弥陀仏とお念仏おとなえすれば必ずや私達は仏様のもとに生まれさせて頂けます。
そして死後仏様のもとにてご成仏させて頂くことができます。
あなたももし宜しければどうかお念仏おとなえなさって仏様にお願いなさってくださいね。

必ずやあなたの思いは仏様に通じますからね。

どうかご安心なさって頂きます様お願い申し上げます。

隕石を落ちてくる等については私はあてにならないと思います。その様なデマは大体10年ごとに出てきます。
ノストラダムスの預言や富士山大爆発やサリン事件等も人々の不安ゆ煽り信じさせるようなことです。気をつけなければなりません。

確かに富士山も大爆発するでしょう、隕石も落ちてくるでしょうそれはただ今すぐなのかはわからないです。いつかは確実に起きるでしょうが、今すぐではないと思います。

大丈夫です。私達は必ずや仏様に導かれて参ります。

その様な愚かな不安な扇動に惑わされることなく、どうかお心健やかに生きてくださいね。
必ずや仏様は私達を間違いなくお導きなさってくださいますからね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

あたたかいお言葉ありがとうございます。
先のことを考えすぎるくせは本当に治したいです…。
こんな私が仏様のもとに成仏できるのか不安ですが…

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ