大学からの進路
大学院に行くべきかどうか悩んでいます。
現在国公立大学文学部2年生です。
高校は進学校だったのですが、周囲の人レベルの高さについていけず不登校気味になりました。
これではいけないと一念発起して高校3年生の年に猛勉強。当初考えていたレベルよりはずいぶん下ながらそれなりのレベルの大学に現役合格し現在に至ります。
高校の同級生たちは現役浪人それぞれですが、みなレベルの高い大学に合格したようです。彼らを羨んでいるだけなのかもしれませんが、ただついていけないというだけで勉強を怠けた自分に劣等感を感じています。
なんとか追いつくよう目標を設定すべきと考え分かりやすく大学院進学を目標にしてみました。
(もともと学問や研究が好きというのと、今の大学では就職先の範囲が狭いという理由もあります)
しかし、これまでのような単純な努力だけでうまくいくほど大学の勉強は甘くはなく、なかなか思うようにいきません。単位は取れているのですが、いまいち自分の力になっている感じがないのです。やる気が萎えて、勉強を怠けたり学校を休んでしまうことも時たまあって、来年は就職活動の時期になるという現在、自分はどのような道に進むべきか不安が募るばかりです。
家庭では兄弟が私立に通っている状況なので、母は大学院まではやれないと主張しています。私は奨学金ででも行きたいと言い、母は世の中そんなに甘くはないと言い、議論は平行線です。(帰省のたびに喧嘩になるので家庭内で私の進学の話題は禁句です)
意地を張り通して大学院へ行くべきか。諦めて就職その他の道を模索するか。
悩んでいます。
分かりにくい文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
こころを整理されて答えを出しましょう。
拝読させていただきました。
ユキ様、大学院に行くのか?就職されるのか?悩まれていますね。
どちらの道に進まれるか?は、ご自身で決めなければならないのでお応えはできません。
ただ、奨学金は後々まで響いてきますよ。甘くはありません。
奨学金で破産したお話がありましたが、お給料から毎月返済金を引かれるのは生活が苦しくなります。
同級生と比較されて、大学院にすすまれる事を目標とされていますが、
自分が何を学びたくて大学院にいかれたいのか?
を、はっきりさせるべきです。
同級生と比較して、劣等感から抜け出そうとされていますが、ずっと比較して疲れるだけです。
つかれきったとき、私は何がしたかったのだろうか?と空しさに悩まされます。
まず、ユキ様が幸せになる道を見つけることが大切です。
同級生と比較して幸せになる道ではありませんよ。あなた自身が幸せになる道です。
また、私も社会人10年目ですが、会社に入れば大学を出たのか?大学院を出たのか?は関係ありません。
仕事ができるのか?できないのか?で決まります。
社会人になるとき、誰もがいつかは自分の道を決断しなければいけません。
ユキ様がこころを整理されて、良い答えが出せることをねがっております。
南無阿弥陀仏