hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

全然授かりません

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

なかなか授かりません。先日から不妊症検査を行っており、結果は問題なし。周期もほとんど一定しております。タイミングとれてるはずなんだけど授かりません。それでいつも落胆してしまいます。夫にも、検査を勧めたのですがまず自然にできればいいと話されるだけで、検査には消極的です。もう周りには越されるし、思いつめてしまいます。どうしたらいいでしょう。。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

思うところ

コウノトリに嫌われてるのかな… ニンジンぶら下げてんのになんでかな…
なかなか縁が結ばれないもんだなぁ… 予定して計画してどうなるって訳でもないしなぁ… 生まれるとこにはポコポコ生まれてるのになぁ…

などなど、実は私もよく感じています。
体外受精も含めた不妊治療に準じた医療を、ごく最近まで私達夫婦もしていました。子はひとり授かっているのですが、二人目がなかなか… まぁはっきりした理由はあるのですが。

とにかく個人差(夫婦・家庭によっての差)があります。これはもう仕方のないことだと私は思っています。受験や就職みたいな皆でせーの的なものとは違いますしね。

結婚という奇跡の先に、「子宝」という更なる奇跡を迎えるわけですから。

{{count}}
有り難し
おきもち

現代は実に「背負い込んでる」人が多いと思う。 別に自分が背負い込まなくても良いようなものまでも、率先して背負い込んでる。 で、結局悩んでる。自らの意志で背負い込んだのにね。 そこのあなた、身に覚えありでしょう? ほら、そうやって決めつけちゃうの、やめませんか? 立ち止まるのが早すぎやしませんか? 40代半ば愚僧の超個人的なボヤキだと思ってくだされば幸いです。 私の回答が誰かの人生の潤滑油になればうれしいな。 常にいろいろ勉強中!死ぬまで修行中!ここhasunohaも道場のひとつです! お付き合いのほど、よろしくお願いいたしますm(__)m

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ