hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

亡き父が夢に

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

亡き父が夢に。
私は私の両親と妻と子供2人で暮らしていました。
母が四年前に亡くなり、一年後に父も亡くなりました。
昨夜、そんな父が私の夢に出てきました。
夢の中でも、死んでいて姿は見えず、霊的な魂だけ感じました。
夢では、妻と2人なのですが、夢の中でも、何か霊的な物を感じるねと妻と話をしていました。
そこで、私が心の中で「お父さんなの?もし、そうなら、何か音で教えて」と伝えた所、ラップ音のようなピキッて音がしました。
次に「お父さん、僕たちのことを守ってくれているの?もし、そうなら、また音で教えて」と心の中で言った所、体が痺れながら、先ほどよりも強い反応の音が聞こえました。
妻に夢の中でそのことを伝えようとするのですが、うまく言葉がでませんが、やっとの事で伝えました。
私と妻は夢の中でベッドで寝転びながら、向かい合っているのですが、妻の左肩から腕位に手があるのに気が付きました。手だけで、姿は見えません。
「あれっ!?不自然だな。僕と妻の手じゃないよな?おかしいよな?」
と思った瞬間、ゴツい父の手だと気付き、
「あっ!お父さんの手だ!」。
そして、僕がその手の指を一本ずつ剥がそうとするとすごい強い力で外れませんでした。
そこで目が覚めたのです。
その夢自体は全然恐怖感もなく、目が覚めてからも、
「あー、お父さんが守ってくれてるんだぁ。ありがとう。」と言う、むしろ嬉しい夢でした。
ただ気になるのが、父の手が妻の左肩から腕を強い力で触っていたことが、とても気になりました。
これはこれから妻に何か災いがあり、それを亡き父が守るからと言う夢なのでしょうか?
それは、妻を引っ張る様子でもなく、ただ肩に手があるだけなのですが、すごい強い力です。
これは何を意味するのでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

これからも

拝読させて頂きました。
そうですかお父様は身近にいておなたや奥様をお見守りなさってくださっておられるのですね。
お亡くなりになってもあなたやご家族とお父様やお母様とのご縁はこれからもずーーーーっと続いて参ります。
そしてなお一層そのつながりは深まっていかれることでしょう。
姿は見えなくともいつ如何なる時もあなたと奥様そしてご家族の皆さんを守ってくださっているのです。
どうぞこれからも合間合間お気づきの時にはお父様やお母様を思い手を合わせて心からご供養なさってくださいね。
あなたのありのままのその思いは必ずお父様やお母様の元に届きます。
ご先祖様をご供養なさりながらどうかこれからもご家族皆様共に仲良くお過ごし頂きます様お願い申し上げます。合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ