学校に行きたくない
私には2歳年上の姉がいます。小さい頃、姉が勉強が苦手でわがままだったのに対し、私は勉強が得意で親の言うことをよく聞く子でした。なので小学生くらいまでずっと両親には「お姉ちゃんみたいになっちゃだめ」と言われてきました。中学受験の際に、先に中学受験を終えている姉の学校も視野に入れていましたが、あなたは優秀なんだからと父にも母にもいわれていたので、姉と同じ学校に行ったらきっと馬鹿にされると思い、姉の通う学校よりずっと偏差値の高い学校に入学しました。中学生になり、両親の願う学校に見事入学したので私と姉の扱いは凄く変わるだろうと思っていました。しかし姉の通う学校は知名度がとても高いので知り合いなどと会うと必ず姉が褒められ、ちやほやされています。味方だと思っていた両親も海外へ短期留学に行ったりとグローバルで有名な学校に通う姉を外で自慢し、私に対し、「お前はコミュ障なんだから少しは姉を見習え」と言ってきます。父に「そんなことを言われるなら何故私を今の学校入れたの?」と聞くと、「別に入れなんて言っていない。最終的にはお前が決めたのだろう。」と言われました。確かに自分でこの学校にするといいました。でもそれは小6ながらに父や母からのプレッシャーを感じていたり、父や母を喜ばせたいと思って言った言葉でした。何故ここまで勉強してきたのか分からなくなりやる気が湧いてこなくなって成績もがくんと落ち、職員室に呼び出されるレベルになってしまいました。また、すでに大学受験へのやる気でいっぱいな友人の多い学校生活に疲れ、3学期から休むようになり一か月経ってしまいました。母は比較的優しく、学校を変えたらと言ってくれていますが、6年間必死で勉強して合格した学校をすぐに辞める勇気はありません。また、学校を変えたら両親から馬鹿にされるのではないかと怖いです。毎日、早く学校へ行けと父に怒られ姉には不登校とバカにされます。学校には仲のいい友人も沢山いますが、勉強について行けずなかなか登校する気になれません。だからといって辞める気にもなれません。まずなにから始めればよいのでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
今は「どん底」ではなく人生の「チャンス」です
さちこ様こんにちは
学校の事、お姉さんの事、ご両親の事、様々な事が一変に押し寄せてつらい日々を送っておられることだと思います。それでもこうしてここで書くことができるさちこさんはとても優秀で心根の優しい方なのだと思います。
さちこさん的には「どん底」かもしれませんが、これは「千載一遇のチャンス」だと私は思います。なぜなら「親によって作られた価値観から抜け出せる(気づく)チャンス」だからです。もし親の期待の通り進めば一時的には優越感を得られるでしょう。しかし、優越感は劣等感の裏返しです。これから先の人生で「これでいいのだろうか」と常に誰かの判断を気にしながら生きなければなりません。これはご両親が悪いと言っているのではありません。なぜならご両親もまた、あなたの祖父祖母にあたる方々から同じように比べられ評価され期待に事が良いことなのだと育てられてきたからです。ご両親が怒ったりするのはあなたが原因ではなく、ご両親自身の心の底の「親の声」が自分を責めているように感じているからなのです。認められる事が価値ではないのです。さちこさんが自分で自分の好きな事、興味ある事に気づくことが価値なのです。他人・世間の価値など信用する必要はないのです。
① 掃除をしましょう。いわゆる断捨離です。今までの自分の気持ちをモノに込めて捨てましょう。
② 散歩をする、運動をする。運動が大変ならスーパー銭湯などへいってサウナへ入りましょう。心が動かない時は身体をデトックスすることです。
③ 比べる心、責める心を否定しないように。それらはあなた自身を守ろうとした防衛本能です。そういう気持ちが起こってきたら「そうだよねぇそうだよねぇ」ともう一人の自分に話しかけてあげてください。
④ 本を読む。自己啓発よりも小説などが最初は良いでしょう。自分の境遇や感性に合うものを読んでみてください。できたら感想などをブログに書けるとなお良いです。あなたと同じような境遇の人の救いとなるでしょう。
ご両親もお姉さんもいずれ死にます。人生が違うのです。自分を主人公にしましょう。さてやれることは無限大です。すべてが人生の糧になります。期待されないということは「なにをしても良い」ということです。応援しております。