hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

私は人として、欠けているのでしょうか…

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

子供の頃から、長女として、母の期待に背かぬよう、家の中では母の愚痴に付き合い、言い付けを守り、口答えをせず、やりたい事(部活や習い事)もやめろと言われればその通りにし、友達と学校外で遊ぶ事もほとんどせず、勉強しろが口ぐせの母に従い勉強はそこそこし、大学進学も母の言う通りにやってきました。

両親は私が物心ついた時にはすでに仲が悪く、子供である私達の前で喧嘩をする事も日常的にありました。

母からの私に対する期待が支配になったのは、母が反対した転職を父が押しきり、苦しい生活になり、頼りだった母方の祖父母が続いて亡くなり、夫婦仲が悪化し、父が出ていってからです。

学生生活は、学費を伯父に貸してもらい、母に渡すお金の為にバイトをし、大学は就職をする為にいっているようなものになってしまいました。

就職してからは、学費の返済と、かなりの額を母に渡し、自分の貯金はほとんどできませんでした。

このままでは自分の人生はどうなってしまうのか、このまま母親に渡すお金の為に働いて生きていかなければいけないのか、と危機を感じ、とにかく正しく順序だて、結婚して家を出ようと思い実行しました。

仕事をやめ、他県への転勤ついて行き、なんとか母から離れる事ができました。

しかしまた、借金をし、生活に困窮し、私達に金銭的な援助を求めてきました。
さらには、お前には何も助けてもらってないんだから!と言われてしまいました…

私には、大事な家族ができました。
しかし、また母にお金を渡す為に働かないといけないのでしょうか。
私は、母がたとえどうなろうと、お金を渡したくはないのです。助けてあげたいなんて気持ちが、全く無いのです。

私はおかしいのでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

自分の家族を守ってください。

さらさらさん、こんにちは。

 母がお金を無心に来ているのですね。
 母親孝行をすることは大切ですが、だからといって、なんでもお金をあげれば良いということではありません。すでに母は、まともな生活ができない人間になっているのでしょう。そんな母にお金をあげる必要はないのです。
 しっかりと真面目に生きたら援助することを言って、後は無視してください。そして真面目に生きたら生活ができるはずですから、援助する必要はありません(笑)。

 たとえ辛くとも母に援助しないということも、母にわかってもらうための大切な親孝行の一つです。真面目に生きることを常にアドバイスして表向きは見捨ててください。そして頭を下げて改心した時のみ食事提供で助けてあげてください。そして改心せず、最後の最後の時は、娘として看取ってあげれば良いでしょう。

悲しいことですが、自分の行った行為、因縁、業は自分で始末するしかないのです。私たちも心して生きなければなりません。合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お言葉を頂き、ありがとうございます。
少しほっと致しました。

質問には書かなかったのですが、私には性格が正反対の妹が居て、私が家を出てから母の援助をし、私達が止めても、母にお金を渡しています。
そして、妹からも親不孝者!なんで助けないんだ!と攻められています。
母と同じく、話していると激高し、感情にまかせて言ってくるので、追い詰められた気持ちでしたが、私の家族を守る為に、毅然としていこうと思います。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ