仕事について
たびたびすみません。いつもお世話になっております。
今の職場がストレスで転職活動をしてますが、なかなか書類審査が通らず、受かりません。
今の職場を変えたい理由は以下です。
電話に出る仕事てま耳鳴りがしているので、あまり耳は使いたくない。
アルバイトなので時給は上がらない、同じくらい勤めてる同年代の子がリーダーで性格が会わず、ストレス。
他の同じチームの子ともあわない。
仕事がつまらない。
基本的に事務職がしたいので電話は避けられません。
好きだった映画祭やカラオケにいけずストレスはたまるばかり。
逃げるように小説を書いてます。
好きだからといって小説ばかり書いていたらむなしくなります。
恋人もおらず、資格もなく、家も貧乏で毎日お金や将来のことを考えてます。
転職は次を決めてからと考えてますが、バイトにすれば早く決まるかとは思いますが、お金のことについて、考えたら踏み切れません。
ただ、こんな、気持ちで果たして正社員になれたとしても、やっていけるかどうか。
ライブに耳栓なしで知識ないままいったこと、初心者に注意をしないライブのスタッフが憎いです。
仕事行きたくないのにお金の為にはいかなきゃいけない。仕事の休憩室もうるさいのもストレスです。
お金なきゃ、なんにもできません。
吐き出してしまいすみません。
どうしたら、答えがでるのかアドバイス頂きたいです。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あなたの優先順位をまず考えて。
ん〜悩みは尽きませんよねぇ。。。
もっとこうなれば、想いは募るばかりですよねぇ。みんな、なりたい自分、環境があるものね。私も、なりたいもの、欲しいもの、キリがありません。そう考えると、みんな 悩み事ばかりねぇ。
人間の欲は、満足を知りませんから、どこまでいっても望みが尽きんのですよねぇ。
耳のことは、ストレスだと思います。
耳鳴りが軽減できるだけでも、全然違うよね。
お給料のこともあるけれど、あなたの優先順位をまず考えて、耳の負担にならない環境へ、身を置けたらいいですね◎



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )