浅はかな自分、消えたい
今日の今日まで、自分のせいでいろんな人を怒らせ、迷惑をかけてきました。
そして、そのことに今日まで気づくことすらできませんでした。今日、一緒に仕事をした同期の過去のツイートを始めてみました。私に対する不満ばかり並んでいました。それに気づかずに、その子に対していつも迷惑かけちゃってごめんねーなどとのうのうと言っていました。
人の気持ちがわからない人間なのだと思います。浅はかすぎる。つい先日まで周りの人に「周りの人に支えてもらいながら頑張った自分を褒めたい」と周りに言いふらしていました。反吐がでるほど浅はかで気持ち悪い
もともと自分の事が嫌いで、それでも今まで要領の悪いなりにやってきた自分を褒めようとしてきました。
でも私は自分がしたことによって相手がどんな気持ちになるか気づけませんでした。そのくせプライドだけは高くてもう自分のどこを肯定しようというのか。親には口答えし、数作ない友達には自慢と愚痴ばかりで、今までずっと一緒にいてきっと嫌な気持ちだったと思います。
これから努力して治していけばいいのはわかるのですが、そうする上でこれから人に迷惑をかけながら生きていかないといけない。周りの人が私に低い評価を下していることに気づかずにいたと思うと消えたいです。死ぬ勇気はないけどもう消えたいです。
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あなたには、気付きや反省がある。 それが大事だよ◎
周りに迷惑もかけずに、生きていける人なんて、いないんだよ。
今のあなたは、自分を振り返り、自慢や愚痴ばかりだった、って気付きや反省がある。
それが、大事だよ◎
気付き反省出来るなら、人との向き合い方も、また変わっていけるよ。
プライドも、自分を奮い立たせるためには、時に必要。
それと、人のツイートは、さかのぼって読まない方がいい。呟きなんだから。誰でも読めちゃうけどさ。でも、秘めた想いみたいな部分だし、本当に伝えたきゃ、直接 言うわ。
だから、こころの部分の呟きは、見ないように。見ちゃったら気になるし、なんだか盗み見みたいで、気がひけるわよ。
だから、気にせず、でも誠実 謙虚に。
そんな、素敵な女性になれたらいいね☆
おたがいさまです
拝読させて頂きました。
あなたがそのように人に対しての姿勢がお気づきになったことはあなたが成長している証です。自分のそのような面を実感して顔真っ赤にしてしまうほどに感じたのであるならば、自分の悪いところを少しずつ直していけば良いのです。
わかりやすくいえば相手の気持ちを考えてみて行動することです。
人間ですから全てがわかるわけではありませんから少しずつあなたが感じる範囲にて理解できる範囲を広げて行ければ良いのです。
何でも一足飛びにできる訳ではありません。
様々な方々との交流の中で経験しながら言葉を交わしながら実体験して広げていってくださいね。
生きていくことはみんなおたがいさまですからね。
失敗を恐れず前向きの皆さんと交流しご縁を深めていってください。
あなたが多くの方とのご縁を深めながら人として大きく成長なさっていかれます様にと心から祈ってます。そしてあなたを心から応援してますね。
これからも沢山の気づきを通して成長してくださいね。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )