hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

仕事が続かないのと涙の理由

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

はじめまして。私は働いては人間関係に疲れて辞めてまた新しいところに行っての繰り返しです。

なのに主人は一生懸命に働いてくれています。それに対しての申し訳ない気持ちと私の稼ぎが無いせいで不憫な思いをさせている子供にも主人にも申し訳ない気持ちととても情けない気持ちでいっぱいです。

稼ぎが少ないため私も仕事しますがなかなかで。最近行き始めた所は社長と社長の愛人であろう事務員が原因で一緒に入った新人もみんな泣いて辞めていきます。コソコソ喋っては大笑いして人を馬鹿にしたり、

分からない事を聞いたりするだけでアホだの馬鹿なの?と社長と2人で大笑いされる始末。愛人であろう事務員のミスを私の責任にされて怒られる始末。気にしないとおもってグッとこらえていますが新人は結局皆辞めて私1人。

毎日バカバカしい気持ちでとても悔しいです。辞めると負けになるという気持ちと葛藤しています。ここで続ける自身も無くなってきて私は一体何を優先したらいいのでしょうか…

とても悔しい気持ちです。

どうかアドバイスお願い致します。

仕事が決まる前に初めて高野山に行き奥の院にて安心感とわけも分からない状態で大号泣しました。
無意識に泣いていて弘法大師様と言いながら泣いていたのだと思います。

普段実家の月命日のお寺さんのお経を聞いただけでも大号泣してしまうんです。これはいったいなんなのでしょうか?

よろしくお願いいたします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

先ずはゆっくりと休んでくださいね

拝読させて頂きました。大変辛い状況の中であなたは一生懸命に頑張って生きていらっしゃるのですね。おそらくあなたの心は今限界なのではないでしょうか?それだけ号泣なさってしまう状況なのはおそらく心身ともにいっぱいいっぱいで疲れ果てているからではないかと思います。
先ずはゆっくりと睡眠をとって頂き、しっかりと美味しいご飯を召し上がって頂き、ゆっくりと休んでくださいね。そして心身ともに疲れを癒してください。そして心身ともに回復なさって頂きことが優先かと思います。ご家族の皆さんもあなたのことを大変心配なさっていらっしゃるのではないでしょうか?ご家族の皆さんの為にも必ずお休みをとって下さいね。

そのような方々がいる会社は一般的にブラック企業でしょうね。そのような嫌がらせやいじめがあるところで人は正常ではいられないかと思います。
彼らの心の中をのぞいてみればおそらくは恐ろしい餓鬼畜生のような姿ではないでしょうか?
そのような悪縁からは速やかに離れることが望ましいかと思います。そのような悪縁や悪意や悪業を振りまいているようなところでは人は生きていくことはできませんし、人は寄り付きませんから社会の中で必要とされなくなってしまうでしょうし、人へのサービスを提供することもままならなくなるでしょう。

ゆっくりと心身ともにお休みなさり心が落ち着いてきたところでもう一度これからについてじっくりとお考えなさってみて下さいね。そして穏やかに冷静にご家族の皆さんとご相談なさってみてご判断なさってみて下さいね。

あなたやご家族の皆さんがこれからの未来を皆さん仲良く助け合いながら心身ともにお健やかに幸せに生き抜いていくようにと心からお祈りさせて頂きます。

どうぞ皆さんで力を合わせて乗り越えていって下さいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

kousyokuuyoazuma様。

ご回答ほんとに感謝致します。回答文を読み泣いてしまいました。やはり辞めては負けてしまうという気持ちが強くありました。ブラックと分かっていても給料は良いのでここで我慢すればとおもって頑張って来ましたが…

やはり早めの見切りも大事な事をここを通じてわかりました。
最近食欲もなく元気もなく変な疲れで笑うことも少なくなっていました。

やはり私はお寺や神社で仕事したいので職安などで探してみたいと思います。

今は少しゆっくりさせていただきます。本当にこんな私にご回答くださいまして感謝いたします。

心を落としかけている状態から手を差し伸べてくださりありがとうございました、
変なプライドは捨て考えも捨て退職します。

本当にありがとうございました。また悩みがある時はぜひよろしくお願いします。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ