hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

私の心を蝕むような人

回答数回答 1
有り難し有り難し 32

ある友人が嫌いです。
彼女は社交的で、(うるさいぐらい)明るく所謂ムードメーカーなキャラです。
姉御肌なのかやたら世話も焼きたがります。
が、私に対してだけなのかあまりにデリカシーがないことをしてきたり言ってくるので、正直かかわりたくないですが…。共通の知り合いが多く、共通のイベント事に出席することも多いので、顔を合わせることが多いです。なるべく、離れようとしますが、周りへのアピールなのかなんなのか、会うとテンション高く抱きついつきたりベタベタしてきて仲の良さをアピール?してきたりします。でも他にいい条件の人など見つけるとあっさりその人の方に取り入りにいきます。
個人的に会うのはほんと数える程度です。
周りは彼女を天真爛漫と言います。
周りの評価と自分が感じる彼女にかなりのギャップがあり、なんだか自分が意地汚く感じます。
でも彼女といると(顔を見るだけでも)なにか自分の大事なものを侵されてるような、本当に嫌な気持ちになります。でもそんな気持ちを見せてしまうと、なんだか私が小さな人間に思えてさらにしんどくなるので我慢してしまいます。
そんな人と空間を共にしなければいけない時、気にせず自分の気持ちを保つにはどうしたらいいでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

いや、人間は小さいものです。

 むしろ、その方と接点を持った時の自分から、何かを学ぶべきではないか?と思います。
周りらは「天真爛漫と評価されている」のでしょう?であれば、ひとまず「ああ、これが天真爛漫というものか」と、飲み込んでみたらいかがでしょうか?
 つまり、あなたが「自分でした評価にしがみつき、他の見方があることを受け入れていない」のが、いまの苦しみの構造ではないかと思うのです。
 コップの水を評して、「まだ半分残っている」か、「もう半分なくなった」か?という話がありますね。対象自体は変わらなくても、評価を変えることができるのです。価値観ですから。

 「えー」と思いましたか?であればね。
 バッチリ言っておやんなさい。「あなたのここが、嫌いなのよ」と。
 それを言いたくないだろうなー、と思って「評価チェンジ」を提案しました。

 「ハッキリ言うのも嫌」ですか?
 最後の手段、タイムアウトです。嫌な感じが生じたら、その場を離れる。距離が開いて視界から離れると、心は「見えているもの」に向きますよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご回答ありがとうございます。
見方を変えてみる、評価チェンジを実践していこうと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ