hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

異性が苦手で結婚に価値を見出せない女性の生き方について。

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

私は異性が苦手で結婚に価値を見出せません。恋愛対象は自分でも男女どちらか分かりません。(今まで一度だけ恋をした事がありますが、その相手は女性でした。)

しかし、現代はいくら過去よりマシになったといえど男性社会で、未婚者に対するあたりが強い社会です。今までの職場では、長く職場に務めて「おつぼね」「未婚者」と周囲から馬鹿にされている女性の先輩、怒鳴られながら皿洗いや清掃をするパートのおばあちゃんを沢山目にしてきました。

そういった事から独身女性は相当キャリアを積んでいないと後々人間扱いされないと思い、せめて専門的な職業に就こうと現在は勉強をした後に就職活動中です。しかし地方暮らしなので、まず仕事がある場所に出なければいけません。なので仕事はもちろん、一人暮らしやシェアハウスなど、様々な情報を調べました。が、そこでやはり「女性の一人暮らしの危険性」というネックが出てきます。私は過去に軽いストーカー被害にあっているので正直一人暮らしはかなり怖いです。夜な夜な勝手に一人で暮らしている想像をしては涙は止まりません。現在も悶々としながら就職活動を続けています。

しかし、正直自分の未来に希望が持てません。

「平和に暮らしたいだけなのにどうしてここまで男性に振り回されるんだろう」と言う気持ちが頭を渦巻いて仕方ありません。すべての男性が女性を振り回すような人間だなんて全く思っていないし、ありえない事です。なにより勝手に被害妄想を膨らませては怯える私のような人間が非常に自意識過剰で図々しくて憎いです。けれど、どんなに(父親等を除く)異性に優しく語りかけられても嫌悪感しか湧きません。

また、「結婚がすべて」とは思っていません。しかし、今まで務めた職場や通った機関(ハローワークやカウンセリング)何処に何を話しをしていても結婚の二文字がでてきます。ドラマ等仮想の世界でも独身女性は不幸です。

この先生きる事が怖くてしかたありません。最近はなんだか私のような人間には最初から居場所なんて存在しなかった様な気がしてなりません。

不安で夜は眠れず、何をしても気持ちが動かずとてもしんどいです。
私はどうすればよいのでしょうか。今後のアドバイス、また私のような人間が存在する意味を教えていただきたいです。(無ければ飛ばしてください)
ここまで読んでいただきありがとうございます。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

頑張ってくださいね!

拝読させて頂きました。
あなたがおっしゃるように現代社会の中でもやはり男女のいわれない差別をする人々はいます。ですからあなたが心配するような差別が全くないとはいえない現実はあります。
とはいえ世界的にも日本社会でもそのようないわれなき差別をなくしていこうとする運動は絶え間なくなされています。またそのような差別をすることを許さない社会を作っていこうとしています。

女性が社会進出するようになって久しいですし、これから様々な分野でより多くの女性の方々が活躍なさるでしょうし、社会はそれを後押ししていますし、必要としています。

今あなたは沢山のことを学んで可能性を広げているでしょうし、専門的なスキルを習得なられてこれから社会に出て様々な分野で活躍なさっていかれることでしょう。

ですから余計にあなたは社会にとって必要な方ですし、大切な方です。

おっしゃるように女性の一人暮らしにはリスクがあるでしょう。それについても確かにそのリスクを無くすことはできませんけれども少なくすることはできるかと思います。人と人とのつながりの中でそのようなストーカー行為を防いでいく方法もありうるでしょうし、地元警察の方々とも連携していくことで何かあっても速やかに対応して頂くことはできるでしょう。

或いはどのようなところにいてもリスクはあるものです。それは日頃の対応の仕方で変わってくると思います。

あなたにはこれから沢山の可能性があり、広い世界が広がっているのです。
あなたがこれから自分のお力を発揮なさり、皆さんとのご縁の中で充実した毎日を送り、穏やかに安心なさって生きていかれますようにと心からお祈りさせて頂きます。

そしてあなたを応援させて頂きますね。

沢山のことを吸収なさっていかれてこれから頑張ってくださいね!

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ