旦那と離婚か別居するか悩みます
私は今の旦那とは再婚です。私の連れ子が二人と今の旦那の子が一人います。旦那は、物の言い方がとても嫌な言い方をします。言ってる事は間違ってなくても、嫌な言い方をするので、こちらも嫌な気分になります。もう少し相手の事を考えた言い方をして欲しいのですが、変わりません。その為、次は何を言われるかとビクビクしてしまい鬱になりました。それ以外にも、今の家計は、旦那の収入で家賃、光熱費を支払い、私の収入で子供の学校、保育園に必要なお金や食費旦那のガソリン代など、家賃、光熱費以外は私が支払います。ですが、旦那は自分が家賃を払ってる、だから生活できるんだと言うような言い方をします。確かにそう言う支払いも大事ですが、毎日の食費等を私が支払わなければ、ご飯は食べられないのに、自分だけが生活を成り立たせているような言い方をします。
又、私の連れ子には前の旦那から養育費を支払って貰ってますが、私がどうしてもお金が足りずに使った事があります。ですが、自分のために使ったのではなく、生活費や、子供に関わる支払いに使いました。旦那は私に通帳を持たせると使うからと言って、養育費が入る通帳を旦那が預かる事になりました。それからしばらくして、たまたま私が通帳記入をした事があるのですが、お金が引き出されており、何も残っていませんでした。旦那が使ったのか、別の通帳に移しているのかわかりませんが、私にあれだけ言っておいて、使ったのだとしたらショックです。ですが、怖くて聞けません。
他にも、連れ子にも基本良くしてくれてますが、誕生日に連れ子にはプレゼントを買ってないのに、一番下の子には、誕生日、クリスマスでもないのに子供が好きなキャラクターのオモチャが出るとすぐに買います。その辺りは差をつけられているような気がして辛いです。
私も仕事をしてましたが、鬱の為か、仕事が嫌なわけではないのに、行く気がわかず、辞めた事もあります。気力がわかない事が多いです。
旦那と離れてしまったら治ると思っています。
旦那がいなくなったらいいのにと思ってしまったりもします。言いたい事があっても、怒鳴られたりするのでなかなか言えません。暴力も一度ありました。私は別居か離婚か考えてますが、下の子をとられたくありません。どうしたらいいでしょうか。実家の母に話したら離婚して帰っておいでと言われましたが、子供の学校が変わるのでまよってます
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
まずは物理的距離を確保し冷静さを手に入れそれから考える。
たえ様こんにちは。拝見させていただきました。
なかなかつらい状況にあり、子供さんの事も考えると迷いも生じますよね。まずたえさんはこれまで一生懸命やってきました。それは何も間違いではないですし、そうやって今まで努力してきた自分をまずは「よくやってきた!」とほめてあげてください。
私の独断と偏見でお話させていただきます。再婚同士との事ですが、結婚する前から前兆はあったのではないかなと思います。ただ、たえさんはひょっとしたらですが「見ないようにした」のではないでしょうか。その原因は自分の寂しさから逃れるためなのかもしれません。何かから逃れるために結婚すると上限関係が生まれてしまいます。そしてそれがいつの間にか夫婦の「配役」になってしまって、演劇でいうところの役どころになってしまうのです。こうなると相手を変えるのはほぼ不可能になります。変えるとすると、たえさん自身がこの演劇(土俵)から降りることです。
まずは別居。物理的距離を確保する事をおすすめします。気持ちが動かない時は物理的距離が一番有効です。離婚も視野に入れるのでしたら、夫婦の会話を日記に書く、暴言などを録音しておく。そして自分でお金を稼ぐ手段を最優先にすることです。お母さんが笑顔でいれるなら、子供はどこでだって生きていけます。お母さんが笑顔で生きられない時、子供は「自分のせいだ」「自分がいなければ」と思い込み始めます。
気をつける事は別居や離婚を和平交渉材料に使わない事です。相手は全力で引き止めます。罪悪感を感じられるよう行動しはじめます。それで折れてしまってまた振り出しへ。というパターンが多いです。
動けなくなる前に行動する事をおすすめします。両親への迷惑はいつだって恩返しできます。自分の心に問うて何を最大優先にすべきか考えてみることをおすすめします。未来は明るいですよ。応援しております。
拝読させて頂きました。
お互いご縁のできた同士ですからね。
もう一度落ち着いてこれからについてじっくりとお話しなさってみて頂きたいと切に願います。
共に生きていくことができるかどうか、あわてずに感情的にならずにお互いお向き合いなさってくださいね。
皆さんが幸せに生きていかれますようにと心よりお祈りさせて頂きます。