離婚するか悩んでいます。
夫との夫婦喧嘩が絶えず、子供にも悪影響と思っていて、離婚を考えています。
夫とは同棲2年を経て結婚し、
昨年子を授かり、現在結婚4年目です。
夫のことを先に私が好きになって交際を始めたのですが、
同棲し始めてから自分とは性格が真逆であり価値観も違い、短気ですぐ怒り、人に対して優しくない彼でいました。
その頃から喧嘩が多く、合わないなと思っていたものの、一度同棲を始めた手前、世間体を気にしてそのままでいました。
もちろん仲良い時もあります。
結婚をしましたが、喧嘩が多いのは変わりません。
今まで恋人とも喧嘩をしたことがあまりなく、自分の両親や姉、友達にも私はあまり怒らない性格であったのに、彼によって変わってしまったと思っておりました。
昔から子供が欲しく、
私は昨年子供を授かりました。
子供はとても可愛いのですが、不器用な私は子育てでいっぱいいっぱいで余計に夫をきにする余裕がなくなり、産後のホルモンバランスの変化も伴い、私と違う考えの彼にイライラして嫌いなところしか見えなくなっていました。
激しい喧嘩が多発し、
口論の結果、包丁を自分に向けてしまい、夫に警察を呼ばれたことがあります。(当時6ヶ月の子が目の前にいたので児童虐待であると言うことはその時言われました。)
喧嘩のたびにすぐに離婚しようと言う夫が先日離婚届を書いて出してきました。
早くサインをしろと言われましたが、子供のことを思って離婚したくない、もう少し考えたいと言いましたが、夫は勢いで離婚した方がいいと言っています。
ちなみに夫も子供は好きです。
楽しく遊んでくれていて子供も夫と楽しそうに遊んでいます。
家事も少しやってくれます。
仕事も毎日在宅勤務ですが、やっています。現在私が育休中で主人も私も家にいるので一緒にいすぎるのも問題と思います。
今は夫婦喧嘩を子供の前で見せる方が影響あるのかとか、
今仲直りしても夫とまた喧嘩をすることが予想されます。
なので今離婚した方がいいのではないか。
今は顔を合わせたくなく、実家に子供と帰っています。
私の悩みは離婚するかどうかです。
夫のことはもう嫌いになってしまっていて離婚して夫との喧嘩がなくなると思うと離婚したくてたまらないですが、将来子供を1人で育てて行くことには不安をかんじています。
家族について悩んでいます。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
夫婦だから相手に求め過ぎたのかも。自分たちが生きやすい選択を
それは、しんどいよね…。
夫婦喧嘩は、どちらかが悪いということではないのだろうけど、歩み寄りが必要だし、意見や考えの白黒をつけるよりも、認め合ったり 時には妥協も必要だったりします。
性格や価値観の違いは、誰だってあることですが、そこを気に入らない・許せないと怒りで相手を否定したり攻撃的になってしまっては、修復不可能だよね…。
子どもに、夫婦喧嘩を見せたり、怒鳴る声を聞かせるのも、頻繁だと虐待にもなりかねない。「子どものため」と言いながら、合わない夫婦が一緒に生活し続けることは、子どもには良い環境とは言えないものね。
離婚まで考えいるということは、夫婦再構築は望めないのかもしれないわね。
しばらく別居しながら、冷静に考えていけばいいと思うわよ。離婚をしても、2人は子どもの親に違いはないのだから。どうやって養育していくのか、見守り関わっていくのか、愛情を注いでいくのかを、協議していければいいわね。
離婚をしたほうが、良い関係が築けたり、良き親でいられる方々もいますよね。
夫・妻・親として、こうでなければならないと、相手に求め過ぎてきたのではないかしら。だから、相手が思うように動いてくれなきゃ腹が立つのかもしれないけれど、その立場が離れたら、もっと上手く付き合っていけるようになるのかもしれないね。
これは、あなただけでなく、夫さんにも言えることよ。妻(あなた)の気持ちも聞かずに、短気で怒ってばかりだと、誰だって嫌になるし、こんな生活疲れてしまうものね。夫さんにも自覚と反省をしてもらいたいよね。
あなたのご実家でも、お知恵を借りてごらん。世間体など気にせずに、自分たちが生きやすい選択を選びましょう。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございました。
夫と一緒にもう住みたくないと言う気持ちはありますが、子供と夫を引き離したくないという気持ちもあるので、
もし離婚となった場合面会回数は希望があれば多くしたいと思います。
当面別居で冷静に考えます。
離婚した方が良い関係が築ける親になれたらいいなと思っております。
相談に乗っていただき、ありがとうございました。