妊娠中に母の看病、母の死
初めまして。
現在1歳の子どもを育てています。
私の母は病気で数年の闘病の末に亡くなりました。50代前半で、どうして私の母だけ平均寿命よりも短くなってしまったのだろうと悲しく思います。
母の病院が見つかった時、私は20代半ばでした。
現在の旦那と付き合ったばかりでしたが
母の病院がわかってから看病の為ほぼ会えず、
毎週のように遊んでいた友だちと遊ぶことも断り、仕事、家事、看病や病院の送迎さらに未成年の兄弟がいて、その世話もしていたのに反抗期がピークで私に日々当たり散らされ毎日がストレスでした。
それでも頑張れたのは
母がいつか治ると思っていたからです。
母に子どもを見せたくて、
子どもを授かることができたのに
妊娠中に母は亡くなってしまいました。妊娠中も自分自身体調不良が酷かったのですが、父出張などの時は夜中でも病院に行ったりと
最期は毎日母の病院に看病していました。
妊娠中ですら毎日母の死におびえ、
赤ちゃんを考えてあげる余裕がなく申し訳なく思います。
母の死後も父や兄弟の
食事作り、
そして赤ちゃんが生まれ
嬉しさと同時に
たまに無気力になってしまいます。
20代のお母さんたちで
母を亡くしている人は周りにいません。
みんなお母さんに助けてもらって
子育てしています。
お母さんいなくて可哀想だねと何度も色々な方に言われて
疲れました。お父さん助けてあげてねと親戚中に言われ、食事作りなど頑張っていますが
20代にしてなんでこんなに辛い思いしなくてはならないんだと悲しくなります。母と同じ年代の人が自分の母と買い物している姿を見て悲しくなります。
お母さん、1番助けてほしい時にいない。
さみしいし、悲しいし
負担もすごくて、
こんなに看病したのに、、、
と母にイライラしてしまうこともあります。
看病からそのまま育児スタートしたので
余裕がないせいか
ネガティブな気持ちになってしまう私を
変えたいです。
長くなり申し訳ありません。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
お母さんの命が繋がっている。今も、みんな一緒なのですよ。
そうですか。。。
お母さんを、よく最期まで、支えてさしあげたわね。病と向き合うというのは、本当に過酷で苦しかったと思います。あなたが居てくれて、どんなに安心だったか。どんなに心強かったか。どんなに前向きになれたか。どんなに幸せだったか。ありがとうと、あなたが娘で本当に良かったと思われたでしょうね。
家のことも、家族を案じて、お母さんの役割をこなしてきたのよね。
本当に偉かったわね。よく頑張ったね。
あなたは、優しい人ね。
お母さんは、安心なさっていることでしょうね。
そんな あなただから、彼は あなたをお嫁さんにしたのではないですかね。
人が亡くなることは、悲しいし、辛いけれど。
残された家族は、かわいそうな人になるわけではないわ。
亡き人の遺志がちゃんと、今も あなたや家族を通して生きているものね。
無くなって消えてしまうわけではないもの。
あなたの子育てを、お母さんが支えてくださっていますよ。あれだけのことをやってきたのだもの。あなたの子育ては、きっと 愛情いっぱいね(﹡´◡`﹡ )
まだまだ幼児さんだから、夜中も起きちゃうだろうし、ママは休まる暇がないわね。
大変だと思うわ。ただ、子どもは日に日に成長します。ママのことも、よく見ているよ。いつか、あなたのように、お手伝いをしたり、助けてくれるときがきます。だから、子育てを楽しんでね♬
近くにいたら、助けてあげたいくらいよ。
スヤスヤ眠っている顔は、可愛いわよね。
お母さんの命が繋がった子です。
今も、家族 みんな一緒なのですよ。
私も母を亡くしました。
私の母は、私が就職1年目のとき、50代半ばで亡くなりました。
たいてい、子供より親の方が先に亡くなります。
親の看病や介護もいつかはやってきます。
平均年齢はあくまで平均。
早い遅いはさまざま。
60代の子供が90代の親を介護している、老老介護の苦しみもありますし、色々です。
あなたは今、赤ちゃんのママになられているんですね。
私も、今は子供がいます。母には孫を見せられませんでしたが、
命のつながりを感じますね。
子育てに疲れたときは、公共の一時預りとかファミリーサポートセンターで、お子さんを数時間でも預かってもらいましょう。
ゆっくり美容院かカフェにでも行く時間をつくれます。
ママだって休日が必要ですからね。
質問者からのお礼
回答いただきありがとうございます!
ご丁寧にありがとうございます、嬉しくて何度も何度も読み返しました。
病気になっても、家族を1番にずっと心配してた母を思い出しました。
ずっとこんなに頑張って看病したのに亡くなってしまった母に寂しさから怒りを感じてしまっていましたが、母が1番辛かったんだろうなと思います。
かわいい我が子を授かることができ、
毎日楽しく育児ができて
幸せです。
寂しいけれど、あの世で母にいつかあの会えたら沢山いい話ができるように毎日楽しく全力で過ごしたいなと思いました(*^^*)
優しい回答をいただきありがとうございました。私も悩んでいる人に寄り添えるような、そんな人になりたいです!
ありがとうございます。
お母様が、社会人1年目で亡くなられたのですね。人を亡くすのは辛いですよね。
たしかに親が先に亡くなって、良かったと思います。母の母、私の祖母が元気で、自分の子どもを亡くす悲しみは相当なものですよね。
母にそんな思いをさせずにすんでよかったなと思います。
また老老介護も大変ですよね。
命の繋がりを感じます。
たまに休みたくなるので
一時保育を利用してみたいと思います。
ありがとうございます!