hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自分の性別に疲れた

回答数回答 2
有り難し有り難し 82

私は女ですが、トランスジェンダー?可愛いものも好きだけど自分の性別が気持ち悪いです。

まず、男性の付属品、娯楽の道具みたいな扱いが嫌です。
あと、男性向け作品は趣味やスポーツの物がおおいのに
女性向けは恋愛ばかりなのも嫌です。
娯楽の道具っていうのは、女たらし?の人とか、女性の体はエロいものだという風潮です。
色んな女性を誘惑して利用する男性(ホスト?)のドラマとかありますよね。
男性の付属品っていうのは、「女は男を立てるべき」みたいな風潮の事です。

さらに嫌なのが、「男同士の方が楽しい」「女といるのはめんどくさい」「趣味の方が大事」
とか「男、少年の裸の方が良い」みたいな事を言う人。

そりゃ好みや同性愛とかは否定しないけど自分は比べられるのが大嫌いで、本当に傷つきます。

「男同士の方が良い」って女は邪魔者なの?「男性の裸の方が」って女性の体が気持ち悪いって事?娯楽の道具にすらなれないの?何して生きてけば良いの?

これだけだとただ叩かれたくないだけじゃないか、と思われるかもですが、
これだけじゃなくて女の体であることが気持ち悪いんです。
貧乳のままで良い。
見るだけだったら良いんですけど…

それに男の方が趣味も合う。

でもまだ中学生だし周りに言えないし男っぽい格好(男装?)も抵抗があります。
できれば女のまま受け入れたいです。

何より女への風潮?が辛いです。アドバイスを良ければください。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたの感じたままでいればいいと思うよ。

なるほどね。
女性らしい身体になっていく(成長)のが、嫌なんだね、気持ち悪いって思うのね。
女性ホルモンが分泌されていくと、皮下脂肪で体が丸みをおびてきて、大人の女性の体になっていくね。それは、男性の体とは違うところだね。その過程で、心と体の成長の速さが違うことが多いため、心身のバランスが崩れやすく、心の問題や病気が生じやすくもなるわ。
もし、心や体への異変や しんどさがあれば、婦人科でも相談してみてね。

また、性に違和感があるのは、押し込めては、余計に辛くなるわね。
男性が、女性を性的対象としてみるのも、成長の中では自然なことだけれど、あなたは それが嫌に感じるし、自分も その対象のように言われたり、見られる。女性を、ひとくくりされるのが、気持ち悪いのね。

皆が皆、そうではないし、好みや 価値観の違いもあるから。女性だから、男性だから、という2つに分けられるものでも ないわよね。

これは 男性友達と共通で楽しめる、こっちは女性友達と同じように 可愛くて好きって思える、など。
どちらかに寄れるものでもないし、皆 細かく好みは違ってバラバラだよね。
好き勝手に言うだけで、私には当てはまらないなぁと思えばいいし。まわりが枠に、定義にはめようとしている、と思わなければいいよ。
そこを、認め合えたり、伝え合える場所って、居心地がいいし、一緒に話していて、遊んでいて、ラクだよね。

あなたは、あなたの感じたままでいればいいと思うよ。
まだ学生なら、周りに言いにくいよね。先生や、親には、なかなか言えないだろうね。
ただ、理解者はきっとこれからも、いるからね。
あなたが、我慢の生き方にならないように。
私は、あなたの気持ちを、理解してあげたいよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。 ◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺 (訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください) ◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。 ◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長 【ともしび遺族会】運営 毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル) 14:00〜,18:00〜 お問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com *この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。 ゆうちょ銀行 口座番号 普通408-6452769 一般社団法人グリーフケアともしび ◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』 ビハーラ和歌山代表 居場所運営 問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆GEはしもとサピュイエ 所属 (Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援 ◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto 元グリーフサポート委員長(2018〜2024) ◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター 10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。 いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏 ここでは、宗旨を問いません。 まずは、ひとりで抱え込まないで。 来寺お問い合わせは⬇️こちらから miehimeyo@gmail.com ※時間を割いて、あなたに向き合っています。 ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。 懇志応援も宜しくお願いします。 ※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。 法務を優先させてください。
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。 ◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。 言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。 ◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。 ◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。 ◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート ◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。 (相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので) ◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

風潮に流されず自分のしたいことを見つけましょう

この時期の男ってあほみたいにエロばかり。
女は逆に純愛とかのばかり。
そんな風潮に流される必要はありません。
まずは自分のしたいことを見つけて、そちらに集中してみては?

今は女でもスポーツや、仕事に邁進してる人は沢山いますよ。
馬鹿な男の付属品なんてまっぴら。女のほうが賢いんだもの。というぐらいの気持ちで頑張ってくださいね。
首相や社長目指して今は勉強に集中するとか、いろいろありますよ。スポーツ選手や、料理人、デザイナーなど、どんな職業でもいいけど、将来の自分のなりたいものを見つけて、そちらへ進むには今どんな勉強をするのがいいかということを考えてみてください。
きっと将来が開けますよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

高野山真言宗権少僧正。高野山本山布教師心得。高野山大学密教文化研究所研究員。博士(密教学)。四国八十八ヶ所霊場会公認大先達。西国三十三所札所会公認特任大先達。 性同一性障害に悩み、自ら戸籍、僧籍を男から女に替えました。性的マイノリティーの方々の相談に乗ります。大阪市守口市にある浄峰寺の住職です。通称性善寺として性的マイノリティの方々のための寺を開設しました。2019年2月24日に晋山式を終え、毎月最終日曜日を縁日に決めました。午前10時から護摩祈祷、終了後、相談会、懇親会となります。ぜひご参加ください。全国を走り回っていますので、縁日以外に来寺希望の方は事前に予約お願いいたします。 早大卒。高野山大博士課程修了。元読売新聞記者。高野山真言宗大鳥寺住職を兼務。

質問者からのお礼

ありがとうございました。風潮などに流される必要はないですね。自分のしたいことや好みを大切にします。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ