hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

依存されてるかもしれません

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

初めて質問させていただきます。

先日友人と遊びに行って話をしているときに、私が他の人と仲良くしていることが面白くないといったことを言われました。

その後帰宅してメッセージでのやり取りをしていたのですが、そのときに「私から離れないでね」といった事を言われました。
そのときに面白くないというより、嫉妬とかそういったものなのではと思い始めました。
それからしばらくしたら「他の人と話さないで」というようなことも言われ、何かおかしいような気がしてきました。
またやりとりをしていると、私と誰かが仲良くしているのを見ると嫉妬するとハッキリ言われ、本人から私に対して依存しそうになっているとも伝えられました。

私としては重い感情を持たれること自体は別に嫌ということもなく、その友人とは仲良くしていたいと思っています。
しかし、こういった依存状態というのでしょうか?その状態のままでいさせるのはその友人の心に悪影響を及ぼすのではと思いました。

私はどちらかと言えば断れない性格の人間です。
ですので重い感情を持たれても受け入れてしまっている状況です。(流石に他の人と仲良くするのをやめるのは嫌だと言いましたが)
できれば突き放さずにいたいと思っているのですが、突き放さずに受け入れたままでいるのが本当に正しいのかがわからなくなってきました。

下手に突き放すと傷つけてしまいますし、だからといって全て受け入れたままだとそれはそれで良くないと思います。
今のところ私は大丈夫ですが、いつか疲れてしまうかもしれません。
ですが受け入れようとした私に責任があるとわかっていますので、どうにか頑張ろうと思っています。

依存されている場合、相手とどう接したら良いのかをどうかご教示のほどお願い申し上げます。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

依存は引越し続けます。

フミさん、おはよう御座います。
ご拝読させていただきました。

どういった経緯より、ご友人の方が依存している傾向になったのかは見えないところもありますが

・寂しさ
・独占欲の勘違い
・孤独に耐えれない
・友人と決裂したトラウマ経験有

色々と視覚を変えれば見えることもありますが、フミさんが重い感情を持たれることを嫌でもないと思っていることは素晴らしい思いやりで、友人と思っている証ですね。

しかし、友人関係は心と心の繋がりで結ばれているものであり、言葉で「約束と安心」を得ようとしているご友人は、いつまでも不安が治らない状態が続いていく恐れもあります。
ご友人へ安心をしてもらえるようにしっかり話しをする方法が必要かも知れません。ご友人はいつまでも不安という執着に囚われているので、フミさんに幾度と執拗に友人関係を越えた言動を起こすようなってくるかも知れません。そうなってくることで、信用がないのなら友人関係を辞めようともなってきます。

ご友人も心を寄せれる異性同性限らず、存在することで依存の引越しを繰り返すことになるかも知れません。

ご友人には、なぜ?不安なのか?もっと自身に「自信をもって」と、自信を持つように言い聞かせ、不安材料を共に探し、取り除くよう努めてあげてください。ご自身でも気付かなかったことなどが見え始めると、案外スーッと依存から解放できることもたくさん見つかるかも知れません。

善い導き、良い方向へといきますよう心よりお祈りいたします。

南無大師遍照金剛

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

祈るこころに佛心が宿る。 変化多き時代を生きる私たちにできること、それは...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

>法源様
お忙しい中、お答えくださりありがとうございます。

依存に至った経緯は私自身もまだうまく理解できていないのですが、他の人よりも私の方がより仲良く過ごしていたからだと思います。

多分独占欲みたいなものは持ってるのだと思います。本人もそう言ってましたし……。

思い返せば、その遊びに行った日も「寒いから」という理由で手を繋いで歩こうと言われました。友人は他の友人ともそういったスキンシップをとるタイプの子ですので「友達同士でもよくあることなのかな」と思いましたが、もしかしたら『友人関係を超えた──』にあたる部分なのかもしれません。

数日後に話せる機会がありますので、そのときにゆっくり話をして不安が取り除けるようにしていこうと思います。

本当にありがとうございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ