hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

ダブル不倫

回答数回答 2
有り難し有り難し 45

20歳年上の人と不倫して1年になります。
最初は先生と教え子の関係でした。
容姿も話し方も、物事の感じ方、考え方、全部が大好きだし尊敬もしています。
立場のある人だし、彼が今まですごく努力をして積み上げできた物があるのは理解しているつもりりです。
会えるのは一ヶ月に一度、連絡は仕事が忙しく1週間に一度くらいです。
でも、それが寂しいとはおもいません。
寂しいのは、彼が苦しい時や悲しい時に側に居られない、支えたり手伝ってあげたり出来ないことがすごく辛いし悲しいです。
彼が前に、「あなたに惹かれたのは、包み込まれるみたいだから。観音菩薩みたいで安心出来る」と言ってくれてそれがすごく嬉しかった。
だから、彼から全く連絡がない日が続いても、少しでも癒しになれたら、、、と思っています。

でもふと、「本当は全力で彼の事を支えたいのにできない。」と思ったり、「もし彼が体調を崩してもお見舞いや看病も出来ない。」と思ったら悲しくて泣けてしまいます。

どんな形でもいい、彼を支えていたいと本当は思っています。
でも、自分の立場から、それが容易にはいかないこともわかっています。

心をどう整えたらよいのでしょうか。

長々とすみません。
よろしくお願いいたします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

一度冷静になってみましょう!

質問読ませていただきました。

恋愛感情というのは自分で制御する事が難しいですし、そして燃え上がりすぎると周りが見えなくなってしまいます。
ときには一呼吸置いて、冷静に現実を見つめる事も必要でしょう。

さて石楠花さんは、今の状況にかなり舞い上がりすぎているように思われます。
お互いに独身であるというなら、石楠花さんの気持ちはとても純粋で美しいものかもしれません。是非とも気持ちが成就して、幸せになっていただきたいと応援するところです。
しかし、今はお互いに家庭のある身です。当事者同士は燃え上がる恋を楽しんでいるでしょうが、その陰に傷つけている人がいることを忘れてはなりません。ご自身の家族、また相手の家族、そういった方々にどういう気持ちを向けるのか、そこは家庭を持つ者の責任として避けては通れないところでしょう。

また今はお互いの家族にばれてないでしょうが、このまま関係を続けていけばいつかはばれるときが来ます。そのときに石楠花さんは全てを失うかもしれません。
自身の家族はバラバラになり、ご主人や相手の奥さんから慰謝料請求され、不倫相手でさえも尻をまくって石楠花さんの所から逃げ出す。親権もご主人にとられ、子供からは一生恨まれる。そんな最悪の事態を受ける覚悟はおありですか?

また見方を変えれば、石楠花さんとの関係が公になることで、あなたが大切にしたいと思っている彼の立場や積み上げてきたものは一瞬にして全て崩れ去る危険すらあるのです。
それはきっと石楠花さんの望むところではないでしょう。

このように、今はとんでもなく危ない橋を渡ろうとしているんだということをしっかり認識して下さい。盲目的に恋に突き進むのではなく、冷静に自分の置かれた状況や周りの気持ちも考えてみて下さい。

そして、厳しいことを言うかもしれませんが、「会えるのは一ヶ月に一度、連絡は仕事が忙しく1週間に一度くらい」でしたら、ひょっとしたら石楠花さんの好意を利用されて、都合のいい女性として見られている可能性だってあるのですよ。
これは、無駄にそのお相手を貶めようとする意図ではなく、最終的に一番傷つくであろう石楠花さんを心配しての言葉だと思って下さい。

正直なところ、今なら引き返せます。
何か少しでも参考にしみて下さいね。他に何か思うところがありましたら、メール相談も受け付けてますので、いつでもどうぞ。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
京都府・大阪府・奈良県の県境に当たる、京都府京田辺市の天王院というお寺でお勤めさせていただいております。山手の方にある、自然に囲まれた日蓮系宗派のお寺です。 13才から僧侶となり、たくさんの方と関わってきました。 現在は42才となり、3人の子育てに奮闘中です!また、教育関係の仕事にも勤めたことがあります。 自分の経験したこと全てが私自身の糧となり、それが人を救う力になればいいなと、何があってもポジティブに考えるようにしてます。 その経験を活かし、 ・人間関係 ・将来の不安 ・仏事全般 など、様々な質問に答えていきたいと思っております。 何か悩み事がある、個人的に相談したい、質問について他の人に知られたくない、という方は遠慮なくメールにてご相談下さい。 今までにたくさんの方からメールにてご相談をいただいておりますので、気軽にご相談してみて下さいね! また、ハスノハの回答には字数制限があり、私の回答に対するお礼に返事が出来ない場合も多々あります。ですので、返事を望まれる場合もメールにてご連絡下さい。 メールアドレスは下記をご参照下さい。 一両日中に返事をするようにしておりますが、こちらからの返事が届かない場合は、 ・メールアドレスを間違えていないか ・受信拒否設定はどうなっているか を確認して、もう一度メールを送っていただければありがたく思います。 また、お寺に直接訪問されてのご相談も受け付けております。その場合は、まずメールか電話にてその旨をお知らせ下さい。 お寺の予定と照らし合わせて、日時を調整させていただき、お寺の詳しい場所などをお伝えいたします。 ただし、電話回線が1本しかないこと、他の法務の電話が多いことから、失礼ながら電話での悩み相談は承っておりません。 直接お寺に参詣されての相談か、メールにての相談に限らせていただきます。 また、直接お寺に参詣されての法事や、ZOOMを通じての法事なども受け付けておりますので、希望があれば何でもご相談ください。 メールアドレス joukai4378+soudan@gmail.com 電話番号 0774-65-0161
法事や行事がなければ、平日・休日共に 9:00~12:00 14:00~17:00 の時間帯で相談できます。 土曜日や祝日の前の日なら、お寺の予定が何もなければ 21:00~ でも相談できます。 他にも調整できる場合もあるので、お問い合わせください。 人に話をしたり言葉に出すことで、気持ちが晴れたり、考えがまとまったりすることもあります。 どうぞ遠慮なくご相談ください。

本当に大切なもの

拝読させて頂きました。
あなたのおっしゃることもよくわかります。ですがやはり藤川 師のおっしゃる通りもう一度立ち止まって冷静に自分と家族や相手の方や相手の方の家族を見つめ直して下さい。
そして一度その方との関係をリセットなさって下さい。

今のままでは必ず誰しもが傷つき不幸になります。そして深い傷を抱えなければなりません。その傷はなかなか消えることはありません。

己の愛欲の為に人を傷つけることは大きな罪です。

どうかもう一度心を落ち着けて見つめ直して下さい。

必ずあなたにとって本当に大切なものが見えてくるでしょうから。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

回答のコメント、読ませていただきました。仰る事、何回も読み考えたいと思います。
丁寧な回答、ありがとうございました。

ありがとうございます。先の方の言葉と合わせ、少しずつでも自分の中でどうすべきか考えていきたいと思います。
ありがとうございました?

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ