はじめまして。
いつも色んな投稿、回答を救われる思いで読ませて頂いています。
弟との亀裂は13年前の父の葬儀からでした。
あの時はまだ学生だった弟に言いすぎた自分が悪いと思い、その後今までその申し訳なさから少し遠慮したり気を使ったりと、そもそもがあまり仲の良い姉弟ではなかったのですが…。
弟はもともとなんだかよくわからない頑固なところがあったり、自分は正しい! …と聞く耳をあまり持たないところがありました。
今回13回忌のための帰省の件で色々やり取りをしてる間に、先日とうとう我慢の限界で「いい加減にしてほしい」と怒ってしまいました。
父亡きあと、実家は母1人、弟も上京して私は結婚し、みんなバラバラに住んでいるのでなるべくなら弟とも仲良くしたかったのですが、正直、今はもうあまり弟とは関わりたくないと思っているのが本音です…
母は私と弟には仲良くしてほしいようなのですが、30にもなった弟の世間知らずな振る舞いや言い分などを笑ってうんうん、と聞いていられません…
どうしたら弟にもっと優しい気持ちで接してあげられるのか、弟を理解してあげられるのか…
父の13回忌が終わったらこのまま弟に関わらなくなりそうな自分がいて、これでいいのか悩んでいます……
相続やお金の話は一切なく、
性格や考え方の違いでの不仲です。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
他人を理解することはとても難しいことです。
ですが認めることはできると思います。
弟さんの考え方を先ずは認める。
そのような考え方をする弟さんの存在を認める。
弟さんの価値観を認める。
そこに意識を持っていき接してみてください。
理解まではできなくていいのですからね。
三宅 聖章 様
貴重な回答をありがとうございます。
価値観、考えを「認める」
たしかに私は頭から否定し過ぎていた自分が居るような気がします…。
まずは認めることから、
すぐには難しいかもしれないですが、忘れずに心がけていきたいと思います。
ありがとうございました!!